こんなことがありました!

出来事

ベーコンまき&ごまあえ

6年生が調理実習で、「野菜のベーコンまき」と「ほうれん草のあえ物」を

作りました。

きれいに巻けました。おいしくできたので、ぜひ

おうちの人にも味わってもらいたいですね笑う

次回はジャガイモの皮むきをします。

けがをしないように、おうちでもむいてみてください。

授業研究:1年生

算数の授業研究を行いました。

引き算で、13-9をどういう方法だと

より正確に早くひけるか考えました。

一つ一つ引いていくほうがよい、

10のまとまりから9を引いて残りの3をたすと早い。

などブロックを使いながら考えて、発表しました。

授業研究:4年生

4年生で算数の授業研究がありました。

図形の面積の求め方を考えました。

いろいろな考え方が出て、自分の考えを伝えたり、

ほかの人の考えを聞いたりして、自分の考えを深めていきました。

 

だしメニュー

11月24日は和食の日です。

給食でも日本の食文化「だし」を使ったみそ汁や、

一汁三菜になるようにメニューを組みました。

2年生には少し「だし」についての話は難しかったようです。

おうちでも、だしを使った料理など、お話をしながら食べてみてください。

いのちの勉強をしました

3・4年生で、吉岡先生によるいのちの学習をしました。

4年生は「おとなに近づくわたし」

思春期の心と体の変化、命を守るために必要なこと

自分でできることの話をしてくださいました。

3年生は「わたしのたんじょう」

赤ちゃんの不思議や生まれた時の様子など、助産師さん

だからこその話も交えてしていただきました。

4年生は体の変化など、自分のことはもちろん、相手のことを

考えて行動する大切さなど、真剣に聞いていました。

3年生は赤ちゃん人形をだかせてもらいました。

みんな、やさしい笑顔をしていました。