こんなことがありました!
出来事
5年生校外学習
5年生が校外学習をしてきました。
「水の流れの働き」を理科で学習し、それを実際の川で確認してきました。
子どもたちは
「川が曲がっている!!内側は砂が積もっている。」
「石が小さいからここは下流に当たるんだ。」
などなどの発見をしていました。
楽しく学習し、行きと帰りにはみんなで仲良く話をしながら
車に気をつけて歩くことができました。
どこで観察したか保護者の方々ならすぐ分かると思います。
「水の流れの働き」を理科で学習し、それを実際の川で確認してきました。
子どもたちは
「川が曲がっている!!内側は砂が積もっている。」
「石が小さいからここは下流に当たるんだ。」
などなどの発見をしていました。
楽しく学習し、行きと帰りにはみんなで仲良く話をしながら
車に気をつけて歩くことができました。
どこで観察したか保護者の方々ならすぐ分かると思います。
2年生の国語の授業
国語のまとめで紙芝居を発表しました。
真剣に聞き、真剣に発表する。
小塩江の子ども素晴らしさが感じられます。
ご覧ください。
真剣に聞き、真剣に発表する。
小塩江の子ども素晴らしさが感じられます。
ご覧ください。
Vim先生の授業楽しいね。
ALTのVim先生がいらっしゃって授業をしてくれます。
1ヶ月に2回。高学年を中心に教えてくださいます。
いいですよね。
私の時代には考えられませんでした。
「あ・・・。」
・・・・・。
と遠巻きに見ていたものです。
今は普通にネイティブの英語に触れることができます。
国際的な人間に育ってもらいたいですね。
校長先生も納得の楽しさ。
校内持久走大会!
本日、校内持久走大会が行われました。
誰一人、歩くことなく、最後まで走りきることができました。
応援する声も、周辺に響きわたり、とてもすばらしい校内持久走大会になりました。
子ども達の安全確保のためにご協力頂きました校外補導委員会の皆様、
一生懸命応援してくれた幼稚園の皆さんをはじめ、沿道から声援を送って下さいました保護者の皆様や地域の皆様に感謝申し上げます。
誰一人、歩くことなく、最後まで走りきることができました。
応援する声も、周辺に響きわたり、とてもすばらしい校内持久走大会になりました。
子ども達の安全確保のためにご協力頂きました校外補導委員会の皆様、
一生懸命応援してくれた幼稚園の皆さんをはじめ、沿道から声援を送って下さいました保護者の皆様や地域の皆様に感謝申し上げます。
明日は持久走大会!応援よろしくお願いします!!
明日は校内持久走大会です。
時間のある方は応援にいらしてください。
なお、校庭には駐車できません。
ご容赦ください。
交通整理にご協力いただく保護者の皆様は職員駐車場に
止めていただくようになっております。
漢検チャレンジ!!
漢字検定にチャレンジしようと学校で取り組み始めました。
子どもたち全員分の漢検の学習参考書を購入!!
本気度がうかがえます。
早速昼休みの時間を使って2年生が漢検チャレンジの練習をしていました。
やるなあ。
子どもたち全員分の漢検の学習参考書を購入!!
本気度がうかがえます。
早速昼休みの時間を使って2年生が漢検チャレンジの練習をしていました。
やるなあ。
委員会活動
小塩江タイムで委員会活動が行われました。
各委員会で、いろいろなことに取り組んでいます。
本当に子どもたちってすごいですねえ。
こういう取り組みが成長につながっているんだと思います。
小学校1年生から6年生の変化ってすごい。
健康委員会
持久走大会に向けての開会式の役割分担など
放送委員会
今後の予定やインタビューなど
図書委員会
読み聞かせの練習
PTA奉仕作業ありがとうございました。
10月17日 PTA奉仕作業が行われました。
お忙しいところありがとうございました。
おかげさまで、とてもきれいになりました。
感動ものです。
環境委員長さんの挨拶
お集まりいただいた皆様
必死で作業。短い時間で効率よく。
終了後のひととき。
お忙しいところありがとうございました。
おかげさまで、とてもきれいになりました。
感動ものです。
環境委員長さんの挨拶
お集まりいただいた皆様
必死で作業。短い時間で効率よく。
終了後のひととき。
小塩江小祭り実行委員会②
子どもたちが楽しみにしている小塩江小祭り。
その実行委員会が開催されました。
ここが基本。
ここをしっかり決めてスタートです。
各部会からの報告があり、実行委員長からのお話がありました。
5・6年生が上手に運営してくれることでしょう。
まちの先生に持久走の走り方を教えてもらったよ。③
5・6年生の指導ではいろんな話を聞くことができました。
「速く走るには頭を前にしてその重みで走れ!!」
「つらくなったら歌を歌って走れ!!」
「坂は頭の重みを使って降りていけ!!」
「坂の上り方は小股で登れ!!」
「つらくなったら腕を振れ!!」
「腕は後ろに振れ。後ろに振ると自然に足が前に出るようになっている。」
などなど。
子どもたちも納得の顔で聞いていました。
私たち教員も納得。
転びやすいポイントも教えていただき、
「このグレーチングは滑りやすいからジャンプしてふまないで走りましょう。」
と安全面もしっかり指導してもらいました。
「ここは危ないんだよ。グレーチングは飛び越えるんだよ。」
空も青くて気持ちいい。
校長先生も激走!!
「速く走るには頭を前にしてその重みで走れ!!」
「つらくなったら歌を歌って走れ!!」
「坂は頭の重みを使って降りていけ!!」
「坂の上り方は小股で登れ!!」
「つらくなったら腕を振れ!!」
「腕は後ろに振れ。後ろに振ると自然に足が前に出るようになっている。」
などなど。
子どもたちも納得の顔で聞いていました。
私たち教員も納得。
転びやすいポイントも教えていただき、
「このグレーチングは滑りやすいからジャンプしてふまないで走りましょう。」
と安全面もしっかり指導してもらいました。
「ここは危ないんだよ。グレーチングは飛び越えるんだよ。」
空も青くて気持ちいい。
校長先生も激走!!
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
8
5
4
4
4
5