出来事
移動図書館が来たぞ!
本年度初めての移動図書館がやってきました。
あいにくの雨でしたが、子どもたちは元気に車に向かい、本を選んで借りていました。
今日はテレビ局の取材もありました。
図書室で、借りてきた本を開いていると、テレビのカメラがやってきました。
5月31日 14:55 FTVで放送する予定です。
授業を参観してもらいました
本年度初めての授業参観です。
1年生 算数 「なかまづくりとかず」
2年生 国語 「おはなしを音読しよう」
3年生 算数 「かけ算」
4年生 国語 「漢字の組み立て」
5年生 国語 「漢字の広場」
6年生 理科 「物の燃え方と空気」
どの学年もしっかり学習に取り組んでいました。
運動会(5/12)に向けて
本日、運動会実行委員会を行いました。
全体の流れを知り、担当の先生にあいさつした後、
それぞれの活動内容を話し合いました。
素敵な運動会にするために、みんなでがんばるぞ!
入学おめでとう会で楽しくふれあいました。
6年生から招待状をもらっていた1年生は、その招待状を首からさげて2年生と手をつないで入場しました。
さらに、2年生からパンダの写真立てをプレゼントされました。
イスや会場の飾り付けを3・4年生が行いました。
5年生はプログラムを作りました。
それに答えて1年生は、元気に自己紹介をしてくれました。
名前だけでなく、好きな色や食べ物、好きなことなども紹介してくれました。
歓迎の歌を2~6年生が元気に歌いました。
全員でゲームをして親睦を深めることができました。
学校は楽しいですよ。元気に登校してください。
おいしいね❤たのしいね♬給食
子どもたちは毎日楽しい発見をしながらランチタイムを楽しんでいます。
セルフドックのウィンナーがとても上手に挟めたことや
野菜スープの中に❤(愛情)が入っていること
スープのマカロニが数字だったり、アルファベットだったり
ALTの先生も、子どもたちと一緒にランチタイムを楽しんでいます。
お箸も上手に持って食べています。
交通安全教室
「自分の命は、自分で守る!」第2弾!!
校長先生から、「かけがえのない命を、自分でしっかり守る学習をしましょう」とお話しがあり、
今日も、しっかりとした態度で学習しました。
はじめに、「家庭の交通安全推進委員の委嘱状の交付」があり、須賀川警察署川東駐在員さんより手渡されました。
6年生の代表児童が受け取り、全校生に呼びかけを行いました。
その後、班ごとに交通安全に気をつけて下校しました。
《 横断するときの注意 》を教えてもらいました。
①止まる ②見る(右左) ③待つ(通り過ぎるのを) ④渡る(すばやく)
しっかりと、自分で見極めましょう。
避難訓練「おかしも+ち」
今日は、地震が起こった後火災が発生した想定での避難訓練です。
「避難開始」の合図で帽子をかぶり、口をハンカチで塞いで避難しました。
全員真剣に取り組みました。
校長先生から「自分の命は、自分で守る!」ことが一番大切です、とお話しがありました。
消防署の方からは、「地震の時は扉をあけて、避難経路を確保する。火災の時は空気の流れを止めるために扉をしめる。」ことが大事です。とお話しがありました。
そして、避難訓練の合い言葉「おかしも」に、「ち」を足すことを教えてもらいました。「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」そして「ちかづかない」を確認しました。
最後に、水消火器の訓練を、6年生が実施しました。
入学・進級おめでとう献立
平成30年度の給食は、全学年一斉にスタートしました。
「おいしい給食いただきます」元気いっぱいのあいさつをして、1年生もとても上手に配膳できました。
「おなかがすいたよ~」「おいしいね❤」おいしくカレーをいただき、後片付けもバッチリ!!
今年もしっかり食べて、健康に過ごします。
新入生9名、入学しました。
すてきな入学式になりました。
返事もはっきり、座っている姿もとてもきちんとしていました。
校長先生から教科書を受け取り、お家の人に渡す姿もかっこよかったです。
たくさんの人に見守られながら入学しました。
6年生から、小学校の楽しいことを教えてもらいました。
平成30年度スタート☆
いよいよ、平成30年度がスタートしました。
先生の紹介、担任の先生の紹介、1学期始業式で転入生の紹介もありました。
6年生の代表のあいさつがありました。
「自分たちが中心になってがんばって良い学校にしたい」
「不安はあるけれども、良い学校にするためにがんばっていきたい」
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703