こんなことがありました!

出来事

道徳の日②

毎週水曜日の1時間目は、道徳を行っています。

ご家庭でも、子どもたちが道徳で話し合っている内容について

話をしてみてください。

6年生は、「命の大切さ」について学習しました。

ペットと一緒に生活している家庭も多いと思います。

自分も、ほかの人も、人だけではない、動物の命も等しく大切な命です。

5年生は、「いじめについて」、転校生が来たという題材から学習していました。

どうしていじめはなくならないのか。自分の意見をノートに書き、

ほかの人の意見を聞き、考えていました。

ひとりひとりの意見が「そうだよねー」と思える意見でした。

これからどうしたらよいか、これからも考えてほしいと思います。

3年生は、「ボンランティア活動」についてです。

家で、学校で、地域で自分たちでできることを考えて、自分が

やろうと思うことを書いていました。

子どもたちにどんなことをやることにしたのか聞いてみて、応援してください。

大東小学校でも、朝、各委員会で、清掃や様々な活動を行っています。

新しく、朝8時から5分間ではありますが、全校生でのボランティア活動を実施します。

 

研究授業:2年生

2年生で、算数の研究授業を行いました。

カードを使って数を表す学習で、子どもたちは一生懸命考え、

話を聞き、学習していました。

たくさんの先生が見て、授業終了後に意見を交換し、子どもたちによりわかりやすい

授業を行うため、研修を行っています。

道徳の日

毎週水曜日の1校時目は、全クラスで道徳の学習をしています。

どの学年も主人公の気持ちを考え、話し合っていました。

 ご家庭でも、今日の道徳の学習について、話題にしてみてはどうでしょうか。

 

朝ごはんを食べよう!

6月は食育月間です。

6月と11月の年2回、福島県全ての小・中学校で朝食調べを実施しています。

大東小学校でも、今週1週間朝食調べを実施しています。

朝ごはんをしっかり食べてきてください。

そして、子どもが一人で食べることがないよう、できるだけ誰かと一緒に

食べるようにしてください。

 

今日は、和食メニューです。

魚ときんぴら、みそ汁というメニューです。

今日も、みんなで顔を合わせながら、楽しく食べていました。

食べる姿勢も食べ方もとても上手になっています。