こんなことがありました!

出来事

鏡開きメニュー

1月11日は鏡開きです。

給食は、一足早く鏡開きメニューです。

本来は、正月にお供えされていた丸もちを木づちなどで割っていただきますが、

給食では、丸くしたおもちを雑煮にしていただきました。

今年もけがや病気のない一年間にしていきましょう。

3学期が始まりました。

始業式があり、3学期が始まりました。

5・6年の代表児童が、3学期にがんばることの

発表をしました。

保健主事の先生から、健康な生活を送るために気を付けることなどの話がありました。

休み時間には、それぞれ友達と楽しく過ごしたり、係活動や楽器の練習をする姿が見られました。

目標をもって学習や運動にがんばってほしいものです。

2学期が終了しました

体育館で全校児童が集まり、終業式を行いました。

校長先生のお話や、1・3年の代表児童の2学期がんばったことなどの発表がありました。

その後、生徒指導の先生から、冬休み中に気をつけることのお話がありました。

教室で、担任の先生から通知表をいただき、元気に下校していきました。

病気、事故のない、楽しい冬休みにして欲しいと思います。

お楽しみメニュー

今日は2学期最後の給食でした。

セレクトでいちご・チョコどちらかのケーキを

選びました。

こんな小さなケーキでも喜んで食べてもらえてうれしいです。

1月は7日から給食が始まります。

3学期も、安全でおいしい給食を提供したいと思いますのでよろしくお願いします。

1月は7日から給食開始になります。

冬至メニュー

今年の冬至は、12月22日(日)です。

北半球では、この日が日の出から日の入りまでの

時間が最も短い日となります。

「昔から冬至にカボチャを食べると病気にならない」

と言われています。

夏の野菜なのに?と思われるかもしれませんが、

とても栄養価が高く、保存がきき、新鮮なものより

熟したもののほうが栄養も甘みも増すそうです。

さらに冬至に「ん」の付く食べ物を食べると縁起がいいそうです。

今日の給食は、冬至かぼちゃと、にんじん、だいこんが入っています。

ご家庭でもぜひ冬至に「ん」の付く食べ物を食べてみてください。