こんなことがありました

日々のできごと

修了式

2時間目に修了式がありました。

代表児童に修了証書を渡しました。

1年生、3年生、5年生の発表です。

4月から一つ上の学年になります。全員すばらしい態度でした。

第3回避難訓練

業間の時間に第3回の避難訓練を行いました。今回は、地震がおきたという想定で、子ども達には事前に知らせずに行いました。

まもなく、震災から8年になります。地震等への備え(非常用品や各家庭での約束ごと)をお願いします。

ウルトラFMの取材

3月11日にウルトラFMで放送される番組の取材で6年生3名が将来の夢を語りました。

夢は、ダンサー

夢は、ユーチューバー

夢は、動物のカフェをひらくこと。

みんな、目標がしっかりしていてすばらしいと感じました。須賀川市内のすべての学校をまわって取材をするとのことでした。

雨の日の休み時間

久しぶりの雨のため、休み時間は室内で工夫?して過ごしていました。

けがに気をつけてね

こういう日は、トランプだね

※ 今日からB日程での下校となります。下校後の過ごし方について学校でも指導をしますが、交通事故やおおきなけがをしないよう、ご家庭でも声かけをお願いします。

卒業式練習

いよいよ6年生の卒業式練習が本格的に始まりました。

1回目なので、礼法などについての練習を行いました。すばらしい式になることと思います。(ちょっぴり寂しいけとね・・・)

ソフトバレーボール

小学生バレーボール連盟の方のご協力により、3年生以上がネット型のスポーツ(ソフトバレーボール)に取り組んでいます。

ネット際の攻防も

さすが6年生、バレーボールになってきました。

アタックも決まります。

バレーボールは、床にボールを落とせないということで難しいイメージがありますが、軽いビニール製のボールを使用することでラリーが続きます。また、二打目をキャッチしてよいというルールにすることでアタックに結びつきます。ネット型のスポーツの特性にふれ、楽しんでいました。

ミニコンサート

長沼中学校の小貫校長先生が6年生にミニコンサートを行ってくださいました。

コントラバスで2曲披露してくださいました。

「ふるさと(長沼)を大切にすること」「感謝の気持ちを持って生活すること」など、いつも以上に真剣な表情で校長先生の話を聞いていました。

小貫校長先生、ありがとうございました。

活躍してね

最近、学校にハトがたくさん来るようになりました。平和の象徴でいいのですが、ベランダの糞の始末に困っていました。そこで、新兵器を購入していみました。

 

衛生面を考慮しての対策ですのでご理解ください。

第4回授業参観

今年度、最後の授業参観が行われました。

1年生。「ボールけりゲーム」

2年生。道徳「たんじょう日」

3年生。道徳「ふるさといいとこさがし」

4年生。外国語

5年生。「誌を味わおう」

6年生。総合「感謝の気持ちを伝えよう」

鼓笛全体練習

いよいよ2年生のポンポンも加わり、長沼東小鼓笛パレード2019バージョンがスタートしました。

土屋○○に負けないチアぶりです。

今から運動会と鼓笛パレードが楽しみです。

スポーツ集会

昼休みにスポーツ集会がありました。

ルール説明をする運動委員

練習と違って、みんな本気です。

結果発表。

優勝チームにメダルの贈呈

どのチームも6年生を中心にとても仲良くできました。

 

そばづくり

3年生が、総合の時間に、そばうち体験を行いました。

いつも以上に、真剣に話を聞いています。

いよいよ、自分たちで作る番です。耳たぶくらいの硬さになるまで・・・

結構上手にきれました。

あとは、ゆでるのみです。

とっても、おいしくできました。この後、給食のソフトめんが待っているとは・・

深谷先生、これまで「そばづくり」のことを教えていただきありがとうございました。

今日お世話になった4名の先生方、ありがとうございました。

 

 

長縄練習

昼休みに水曜日に行われるスポーツ集会にむけて、チームごとの練習を行いました。

どのチームが優勝するか、楽しみです。(無理矢理写真に割り込んできた人はだれかな?)

昔遊び

1年生が公民館のボランティアの方にお世話になって、昔遊びを体験しました。

ぜひ、ご家庭でも時間のあるときにやってみてはいかがでしょうか。

読み聞かせ

今日は、5・6年生で読み聞かせがありました。

6年生にとっては、小学校最後の読み聞かせとなりました。ボランティアのみなさん、いつもありがとうございます。

 

今日の給食

今日は、長沼中学校の希望献立であげパン、牛乳、かみかみごぼうサラダ、ワンタンスープでした。

あげぱんにテンション、アゲアゲです。

長中の3年2組のみなさん、ありがとう。おいしかったよ。

なわとび記録会

今日は、2校時、3校時、4校時となわとび記録会がありました。

2時間目は、1年生と6年生

3時間目は、2年生と5年生

4時間目は、3年生と4年生

たくさんの保護者のみなさま、寒い中、応援ありがとうございました。

 

読み聞かせ

今日は、3年生と4年生で読み聞かせがありました。

※ おかげさまで本校のインフルエンザの児童は0名になりました。しかし、油断はできません。明日から3連休ですが、体調管理や手洗い・うがいの励行など、引き続きよろしくお願いします。

小学校見学

長沼幼稚園と長沼東保育所から4月に入学予定のミニ東っこが小学校に見学に来ました。

話の聞き方、とってもお利口さんです。

1年生は、音楽の授業を見せてくれました。

歌も披露しました。

2年生は、算数です。

入学式に待ってるよ。元気に東小に来てください。

卒業会食その1

昨日から、校長室で6年生といっしょに給食を食べる「卒業会食」が始まりました。

出席番号順で4人くらいのグループで行っています。

卒業まであと30日あまりです。小学校での思い出を少しでも深めてほしいと願っています。

全校集会

欠席の児童が少なくなってきたため、久しぶりに体育館で全校集会を行いました。

お互いの名前を大切にするためにも呼び捨てをやめること、SNSやインターネットに関する注意について話をしました。

環境委員会による発表もありました。

スポーツ集会のオリエンテーションも行いました。

読み聞かせ

今日は、1年生と2年生で読み聞かせがありました。

本日の欠席状況です。1年(0名)2年(0名)3年(インフル1名)4年(胃腸炎1名)5年(インフル2名)6年(インフル1名、胃腸炎1名)です。今週の週明けの月曜日に体調不良の児童が多くなりました。土曜日、日曜日の過ごし方に気をつけるようお願いします。

学校給食週間メニュー

学校給食週間メニューの最終日の今日は、会津のソースカツ丼とこづゆです。

ソースカツ丼で有名な会津の「○○○や」にも行ったことがあるそうです。いいなぁ

とても楽しみにしていただけあって、とてもおいしかったです。センターさん、ありがとうございます。

インフルエンザ情報

本日(1/29)の欠席状況です。1年(胃腸炎1名)2年(発熱1名、風邪1名、胃腸炎1名)3年(インフル3名、発熱1名)4年(0名)5年(インフル2名、胃腸炎1名)6年(頭痛2名)なかよし(インフル1名)です。

インフルエンザ情報

本日(1/28)の欠席状況です。1年0名、2年(発熱1名、胃腸炎1名)、3年(インフル3名)、4年0名、5年(インフル1名、発熱1名、胃腸炎1名)6年(腹痛1名)なかよし(インフル1名)です。5年生のインフルエンザは少なくなりました。腹痛や胃腸炎という児童もでてきました。手洗い・うがいを継続して呼びかけていますので、ご協力をお願いします。

インフルエンザ情報

本日(1/25)の欠席状況です。1年(インフル2名)2年(0名)3年(インフル2名、かぜ1名)4年(インフル1名)5年(インフル4名)6年(インフル2名)なかよし(体調不良1名)です。今週は、学級閉鎖になりませんでしたが、まだまだ油断できない状況です。土曜日・日曜日と不要不急の外出や人混みをさけたり、手洗い・うがいの励行をお願いします。

ユネスコ寺子屋募金

運営委員会の児童が朝の時間にユネスコ寺子屋募金を集めています。運営委員会のみなさん、がんばってね。

本日(1/24)の欠席状況です。1年(インフル2名)2年(0名)3年(インフル1名、発熱2名)4年(インフル1名)5年(インフル4名、頭痛1名)6年(インフル2名)保護者のみなさんも、十分気をつけてください。

今日の東っ子

本日(1/23)の欠席の状況です。1年(インフル2名)、2年(0名)、3年(インフル1名)、4年(インフル1名)5年(インフル4名、頭痛1名、体調不良1名)6年(インフル2名、発熱1名)

※ 発熱しなくてもインフルエンザに罹患している場合がありますので、体調が悪い場合には必ず、お医者さんで受診するようお願  いします。

 

インフルエンザ情報2

本日(1/22)の欠席状況です。1年生(インフル2名)2年生(0名)3年生(発熱1名)4年生(0名)5年生(インフル4名、発熱1名、腹痛1名、早退1名)6年生(インフル2名、頭痛1名)です。引き続き蔓延防止にご協力をお願いいたします。

インフルエンザ情報1

本日(1/21)の状況です。

1年生(2名)、5年生(3名)、6年生(1名)で計6名です。他にも早退した児童もいます。本日は予定していた全校集会を放送に変更し、縦割り清掃も中止しました。須賀川市内もかなり罹患している児童・生徒数が多くなってきました。本日、「ほけんだより」が発行されていますので、よくお読みいただければと思います。

租税教室

2時間目に6年生で租税教室がありました。

税理士の先生から税金の仕組みを学びました。

お決まりの1億円を持つ体験もさせていただきました。10キログラムです。

みんな、本物を持てるようにがんばってね。

 

今日の東っこ

1時間目の様子です。

1年生(写真を撮影する角度の関係上、お子さんが写っていない場合があります。すみません。)

2年生は算数。

3年生は、歴史民族資料館に出かける前で盛り上がってました。

4年生は、国語

5年生も国語

6年生は算数

※ インフルエンザは0名になりました。(でも油断は大敵です。)

インフルエンザ注意報

福島県内にインフルエンザ注意報が発令されています。本校でもインフルエンザに罹患している児童がおります。明日から3連休になりますが、不要不急の外出をさけ、連休明けに元気に登校できるようお願いします。また、朝の段階で体調がすぐれない場合は、無理に登校せずご家庭で休養をとるようお願いします。

雪に注意を

いよいよ冬本番という雪の朝となりました。

今朝は、凍結している部分はありませんでしたが、明日の朝が心配です。交差点付近は、交通指導員の荒川さんが融雪剤をまいてくださいました。(いつもありがとうございます。)

明日の朝、すべりにくい靴をはかせる等、十分気をつけて登校するようお願いします。保護者のみなさまも、車の運転に十分ご注意ください。

第3学期始業式

2時間目に始業式がありました。

今日は、4名の東っこが欠席でした。100名ちょうどでのスタートとなりました。

寒さ対策のため、上着着用での式としました。

冬休み中、大きなけがや事故なく子ども達が生活できましたこと、感謝申し上げます。3学期も51日間と短い学期ですが、卒業・進級と大切な学期ですので、よろしくお願いします。

第2学期終業式

2時間目に終業式がありました。

2学期がんばったこと、3学期がんばってほしいこと(特にあいさつ)の話をしました。

代表児童により2学期の反省(とっても上手でした)

生徒指導の先生のお話(お手伝いの4年生、ありがとう)

クイズ形式で冬休みの過ごし方の確認を

今日は、104名全員元気に登校しました。これで今年度の欠席なしは、43日となりました。(29年度は、57日、28年度は29日です。)昨年度の57日を更新できるとうれしいですね。

※ 今年の本校のホームページは、本日で終了します。(緊急の場合を除きます。)

新年は、始業式の様子からお伝えしたいと思いますのでお楽しみにしていてください。

クリスマス献立

昨日に引き続き給食の様子です。今日は、クリスマス献立ということで、黒糖コッペパン、牛乳、鶏肉のカレーあげ、もみの木サラダ、クリスマスセレクトケーキでした。

セレクトケーキは、ホワイトロール、チョコロール、豆乳イチゴから自分で選びました。ちなみに、人数は、ホワイト21名、チョコ73名、豆乳19名という結果でした。

今日の東っ子

終業式を明日にひかえ、テストなおしや復習をしている学年が多かったです。

リクエストに応じて(今日は、写ってますよ)

授業中でもピースをしてくれる6年生。君たちもあと50日あまりで卒業ですね。

「食育の日」献立

今日の給食は、「食育の日」ということで麦ご飯、牛乳、さばのみそ煮、おひたし、けんちん汁という和食メニューでした。

さばのみそ煮もよろこんで食べています。

ぜひ、ご家庭でもどうぞ。(そういいながら、きっとわたしは作らないな)

読み聞かせ

今日は、5年生と6年生で読み聞かせがありました。

※ 保護者のみなさまへ

今日の朝は、気温も低く道路も所々、凍結していました。特にコミュニティセンター西側の所(お子さんを送ってくる時に停車する所)が凍結していましたので、ご注意ください。

調理実習

昨日、6年生が家庭科で調理実習を行いました。テーマは、「給食にあうおかず」だそうです。

おいしいぎょうざができました。

こちらは、みそしる

ベーコンの野菜まき

炒め物です。

こちらも炒め物です。

※ 2学期も残すところ、あと4日となりました。みんな元気に登校できるようサポートしていきたいと思います。

全校集会

今日は、全校集会で各種表彰と運営委員会・放送委員会の発表がありました。

運営委員会によるJRCの説明

マルバツクイズです。

放送委員会は、モニターを使用しての読み聞かせでした。

 

読み聞かせ

今日は、3・4年生で読み聞かせがありました。

今日の朝は、歩道も所々凍結していたために、登校途中で転んでしまったという子が見られました。降雪、積雪時には、滑りにくいくつや長靴をはかせるようお願いします。

また、学校前の道路を猛スピードで走る車があり、危険だという要望を警察にあげたところ、長沼駐在さんが交通安全期間中、巡回指導をしてくださっています。ぜひ、東っ子にも安全に気をつけて登校するよう、ご家庭でも声をかけてください。

鼓笛引き継ぎ会

5時間目に鼓笛引き継ぎ会がありました。

来年度から、新3年生・新4年生が加わります。

新4年生は、鍵盤ハーモニカで参入です。

カラーガードのみなさん。

指揮者のみなさん。

マーチングベルは、なかなか体にフィットしません。

打楽器がんばってね。

来年度の目玉。新3年生によるポンポンです。

来年度は、3年生から6年生までの70名以上で鼓笛を行います。ぜひ、運動会をお楽しみに・・・

2019年にがんばること

来年、年男・年女となる5年生の4人がマメタイムスさんから2019年にがんばることの取材を受けました。

女子チームは、写真にそなえて万全のチェックを

新年になってから記事になるそうです。楽しみですね。

きつねうどん

今日の給食は、きつねうどんでした。とても寒い1日でしたが、体があたたかくなりました。

食べる前から元気な人も・・

個人的には、たぬきうどんの方が好きです。(センターさん、この次はお願いします。)

今日の東っ子

1校時の様子です。

1年生、国語。

2年生、算数

3年生も算数。

4年生は、国語

6年生は、テストの直しを

※ とても寒い朝でしたが、みんな元気に登校してきました。発熱や腹痛で欠席している児童が若干います。インフルエンザもでてきているようですので、(本校ではまだいません)体調管理に十分気をつけるよう指導をします。ご家庭でも手洗い・うがいをお願いします。

方部子ども会

昼休みに方部子ども会があり、2学期の登校の反省と冬休みについて話し合いを行いました。

大きな事故やけがなく、安全に冬休みを過ごせるよう、ご家庭でも約束事の確認をお願いします。

朝のひとコマ

教育相談期間中は、B日課で清掃がなかったので、朝清掃を行っています。

4年女子の間では、紺色のフリースが流行しています。

水道掃除もがんばってね。

この直前までは、ほうきでスィングの確認をしていましたが・・

なんと家庭科室をのぞいたら、こんな方々も(縫い忘れだそうです。)

今日の東っ子

3校時の様子です。

1年生は、算数。

2年生は、図工。気をつけてカッターを使ってね。

3年生は、国語。「3年とうげ」です。

6年生は、外国語。

4年生は理科。実験中です。

子どもは風の子

今日は、北風が冷たかったのですが、昼休みにはみんな元気に外で遊んでいました。

5年生男子の中には、半袖のTシャツという子もいます。その元気な姿をとろうとしたら、なんと自分から長袖を脱いで、タンクトップになる人も・・・(けっして脱ぐようにリクエストしていませんから・・・)

教育相談のため短い休み時間ですが、とっても楽しそうでした。

長沼中学校見学

今日は、6年生が長沼小と合同で長沼中学校の見学に行ってきました。

生徒会からの説明(みんな真剣に聞いています。)

部活動見学(野球部の先輩はやさしいね)

ソフトテニス部(サーブを打ちましたが、思わずファーと声をかけたくなりました)

バレー部(レシーブの練習をして、腕が真っ赤になりました。)

文化部(集中力との勝負です。)

あと4ケ月で中学校に進学します。残された小学校生活もしっかりがんばってね。

今日の給食

今日の給食は、「みそラーメン」でした。

「すする」という文化を持っていてよかったと感じる瞬間です。

「しゅうまい」をトッピング(というよりは、完全にインしています。)

みんな、大喜びでした。(一人、いつもより盛りが少ないと文句を言っている女性教員がいました。)

長沼地区4校1園連携事業

金曜日に長沼地区4校1園連携事業が本校で行われました。長沼幼稚園、長沼小学校、長沼中学校の先生方が東っ子の授業の様子を参観されました。

1年生は、体育。

2年生は、算数。

3年生は国語。

4年生は道徳。

5年生は外国語。

6年生は、算数。

※ 今日から教育相談が始まります。小さなことでもぜひ、担任へ相談ください。また、校長に直接相談がある場合は、いつでも校長室にお寄りください。(火曜日は出張のためおりません)

全校集会

全校集会で表彰と委員会の発表を行いました。

「税の標語」の表彰です。

「音楽祭創作」の表彰です。

図書委員会によるクイズ

おすすめの本の紹介でした。

持久走記録会

今日は、持久走記録会がありました。

2校時。5.6年生の開会行事

スタートです。

1.2年生の開会行事

がんばって、走っています。

3.4年生の開会行事

男子もがんばれ~

たくさんの保護者のみなさま、寒い中、応援ありがとうございました

今日の東っこ

久しぶりに、普段の授業の様子をお伝えします。

1年生は、必死にテストを行っていました。

2年生は、算数

3年生、国語

4年生も国語

5年生は社会(ちなみに昨日、日産に見学に行ってきました。)

6年生、算数
※ 明日の持久走記録会は、予定通り実施できそうです。朝は、冷え込みそうなので、応援される方は暖かい服装で来校ください。

森林環境学習

6年生が森林環境学習で夕月かまぼことアクアマリンに行ってきました。

衛生面に気をつけての見学です。

試食のかまぼこ、おいしかったです。(ちなみに私たちは、いただけませんでした)

アクアマリンでの1枚

テレビの取材で着ていたペンギンナッツの方と記念撮影

読み聞かせ

今日は、5年生、6年生で読み聞かせがありました。

※ いよいよ明日は、学習発表会です。雨は降らない予報ですが、体育館は冷え込みますので、ぜひ暖かい服装で来校ください。

先生方の研修会(道徳)

昨日、東小で岩瀬地区の小学校道徳の研修会があり、6年生が授業を公開しました。

20名以上の先生方に囲まれてもいつもどおりの6年生(さすがです)

自分の考えをしっかり述べています

「自由」についての授業でした。指導の先生からも、お褒めの言葉をいただきました。

 

避難訓練

2校時の休み時間に予告無しの避難訓練を行いました。

先生方より先に、外で遊んでいた6年生が低学年を整列させてくれました。

(本当にすばらしい)

空気が乾燥してきました。保護者のみなさまも火の取り扱いに十分気をつけてください。

外国語活動

今日は、ハロウィンということで、仮装をしての外国語の授業となりました。

「ここは、渋谷か?」と・・・・

6年生は、朝イチで「トリックオアトリート」と手を差し出していました。(お菓子はあげないよ~)

就学時健康診断

来年度入学する予定のお子さんの就学時健康診断が行われました。

とっても、おりこうさんでした。

6年生のお兄さんやお姉さんがやさしく引率してくれました。来年度入学する予定のお子さんは、今のところ15名です。4月に待ってま~す。

地層の学習(6年理科)

5.6校時と6年生が地層の学習をしてきました。

ちょっと寒かったのですが、奥河先生の説明を真剣に聞いています。

みんなでセキエイ探しをがんばりました。大きなセキエイも見つかりましたが、ゴルフボールが何個か見つかりました。(ここでバンカー練習はやめましょう)