こんなことがありました!

出来事

卒業式全体練習がスタートしました

 昨日から卒業式の全体練習がスタートしました。

 1回目は、礼法(立礼・座礼)や入退場、呼びかけの練習をしました。初めに、卒業式を迎える際の心構えをお話すると、子どもたちは高い意識を持って練習に臨んでいました。

 今後、練習を積み重ねていきながら、よりよい形で本番を迎えられるよう働きかけていきます。

 

プレイバック6年生を送る会~パートⅢ~

 6年生を送る会の終盤は、下級生の温かい演出に対して、6年生から感謝の気持ちを込めて歌が送られました。きれいな歌声で「晩餐歌」を披露し、会場中に温かい拍手が響き渡りました。

 歌が終わった後には、各学級へ鉢植えのプレゼントが手渡されました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

プレイバック6年生を送る会~パートⅠ~

 先週木曜日の6年生を送る会は、下級生が盛り上げてくれました。1・2年生がプレゼントを贈呈した後、1・2年生、3・4年生の出し物がありました。歌やダンス、クイズなどバラエティにとんだものばかりで、見ている6年生をおおいに楽しませてくれました。

 

 

 

体力向上タイム~一輪車にチャレンジ~

 今日で、今年度の体力向上タイムが終了します。子どもたちは、最後の一輪車練習も、意欲的に取り組んでいました。

 校庭はあまり条件がよくありませんでしたが、うまく場所を見つけながら練習することができたようです。体育館で練習していたチームも、互いに教え合いながら少しでも上達しようと努力していました。