こんなことがありました!

出来事

1年生の給食が始まりました

 今日から1年生も給食です。
今日は大好きなカレーに、お祝いのゼリーがついています。
はじめての給食当番、はじめての給食。
上手に準備して、野菜も残さずに食べていました。

交通教室

 6年生に家庭の交通安全推進員委嘱状が交付されました。その後、
大東駐在所の署員さんと交通教育専門員の方々から、安全な自転車
の乗り方を教えていただきました。

感謝の会

 6年生による感謝の会が開かれました。
 6年生が赤ちゃんの頃の写真で誰かを当てるクイズや、イントロクイズ、箱の中身を
手さぐりで当てるクイズなどをしたあと6年生全員によるダンスが披露され、最後には
6年生から先生方への感謝の手紙が渡されました。
 

授業参観


 小学校最後の参観(6年生)は、感謝の気もちを伝える会でした。
 最初のスピーチ発表では、将来の夢を英語で発表しました。
 次に、おうちのかたに6年間の感謝の気もちをこめて、手作りの小物入れを
プレゼントしました。
 最後にダンスと歌を気持ちを込めて、披露しました。

租税教室


6年生で租税教室が開かれました。県中地方振興局 県税部の
新井田さん、佐藤さん、稲村さんから、「税金にはどんなものがあ
るか。」「税金は何に使われているか。」などについて、DVDを視
聴した後、わかりやすく説明していただきました。

なわとび記録会


 1月23日 2年生のなわとび記録会が行われました。
 浜田地域体育館で行われた記録会には、多数の保護者の方においでいただき、
子どもたちは、はりきって競技に取り組んでいました。

3年研修バス

 12日、3年生は歴史民俗資料館に出かけてきました。
 資料館では、昔の人が使った道具について学びました。

6年研修バス

 16日、市議会議場を見学してきました。議会事務局の松谷さんの説明を
聞いた後、模擬議会を体験してきました。体験を通して、市議会がどのよう
に進められているのかを学習しました。

第3学期始業式

 全校生208名が元気に登校してきました。
 今日からいよいよ3学期。52日間という短い期間ではありますが、学年のまとめをしっかりとして、進級するにも大切な学期です。病気やけがに注意することはもちろんですが、毎日をしっかり過ごしていきましょう。ご家庭での協力をよろしくお願いします。

鼓笛引継ぎ式

6年生から4・5年生へ、鼓笛隊が引き継がれました。
6年生の指導を受け、4・5年生が立派な演奏を聞かせてくれました。

性教育授業

性教育授業「いのちの」のお話が、5・6年生で行われました。
6年生では、「性の被害と加害」という題で、講師の吉岡先生よりお話がありました。

第2回授業参観

 お忙しい中、多くの保護者の皆様に参観いただきありがとうございました。
 参観後の奉仕作業では、ガラスをきれいに磨いていただきありがとうごいざいました。








マネースクール

 5年生でマネースクールが行われました。クイズ形式で、お金は無駄遣いをしないで貯めることが、将来のためにも大切であることを学びました。最後に千円札の1千万円の束を持たせていただき、子どもたちは大喜びでした。

避難訓練

 予告なしの避難訓練が行われました。休み時間に火災が発生したという設定で、子どもたちはそれぞれに校庭に避難しました。避難後に消防署の方からお話を聞き、消火器を使った消火を体験しました。

オリンピック展見学


秩父宮記念スポーツ博物館須賀川市巡回展を見学に行ってきました。1964年に行われた東京オリンピックで使用された金銀銅のメダルやマラソンで銅メダルをとった円谷幸吉選手の貴重な資料を見てきました。

大東小学校ワクワクフェスタ

大東小学校ワクワクフェスタが行われました。
1年生 劇「くじらぐも」


2年生 音楽劇 「虫となかよし」


3年生 劇 「大好き! 音楽3年生」


4年生 劇 「わたしたちの福島県」~伝統行事と文化~


5年生 劇 「清少納言と学ぼう! 環境問題」


6年生 呼びかけ・合奏、合唱 「ワクワクフェスタの思い出」


 どの学年も工夫された立派な発表で、熱心に取り組んでいました。

全校朝の会


全校朝の会では、理科作品展、読書感想文コンクール、児童作文コンクール、いわせ地区小学校陸上交流大会、こども音楽コンクール、岩瀬地区小中学校合奏祭、県下小中学校音楽祭の表彰が行われました。


表彰の後、図書委員会が正しい図書館の利用の仕方について、クイズでわかりやすく伝えていました。

宿泊学習5年

昨日から今日まで5年生は、那須甲子青少年自然の家で宿泊学習を行ってきました。
仲間とカレーを作ったり、キャンプファイアをしたり、那須の大自然を駆け回ったりと充実した活動を行ってきました。


後期児童会総会

後期児童会代表委員の運営のもと、後期児童会総会が開かれました。
各委員会の委員長から後期の活動が発表され、質疑応答がなされました。

いわせ地区小学校陸上競技交流大会


昨日、行われた大会の結果
 女子 800m    第1位 相楽  桜     男子 100m    第5位 門澤 光流
     走り高跳び  第4位 溝井 麻未         走り幅跳び 第6位 安田 蔵哉
     ボール投げ  第7位 溝井 菜月         

 男子 400mリレー  第7位  溝井 琉斗・安田 蔵哉・三村 珀斗・門澤 光流

 また、残念ながら入賞できなかった選手、100mBに出場した6年生 みんな持てる力を十分発揮しました。

地区音楽祭


 昨日の地区音楽祭で、大東小学校はみごと金賞をいただきました。
 合奏部は10月14日に行われる県合奏祭にむけて決意を新たにし、練習に取り組みます。

鑑賞教室


劇団「風の子」による鑑賞教室が行われました。題は、「ようきなハンス」でした。子どもたちは、生の演劇に触れ、楽しいひとときを過ごしました。

ケータイ、スマホ安全教室


 5、6年生・保護者の皆様を対象としたケータイ、スマホ安全教室が実施されました。
 須賀川警察署生活安全課の古川さんから、出会い系サイト及びコミュニティーサイトに起因した被害の状況についてお話を聞き、映像を通してネット犯罪に合わないためにはどうしたらよいかを学びました。

防犯教室

 
 校内に不審者が侵入したという設定で、防犯教室が行われました。子どもたちは、教室内で担任の先生の指示に従い、安全な対応の仕方を学びました。
 体育館では、駐在所のお巡りさん、生活安全課の藤尾さんから、不審者への対応の仕方についてのお話がありました。

水泳記録会

4・5・6年生で水泳記録会が行われました。
6年生では25m自由形、50m自由形、25m平泳ぎ、25mバタフライ、最後に紅白対抗リレーが行われ、白が勝利しました。



第2学期スタート

 長い夏休みも終わり、二学期がスタートしました。
 始業式では、4,5年生の代表児童が2学期の目標を堂々と発表してくれました。
 式の後、水泳交歓会・たなばた展・あじさい祭の表彰がありました。






ポケモンGOにご注意を

子どもたちが楽しみにしていた夏休みに入りました。
子どもたちは毎日元気にすごしているでしょうか?
さて、最近話題となっておりますゲームアプリ「ポケモンGO」に起因する事件・事故が発生し、連日ニュース等で報道されています。夏休み期間中に、子どもたちが報道されているような事件・事故に巻き込まれないよう、保護者の皆様には、以下の内容につきましてご協力をお願いします。
1.ゲーム利用に当たっては、絶対に危険個所に立ち入らない。
2.ゲームに登録するときには、個人情報を公開しない。
3.偽アプリに注意する。
4.ゲームにかこつけて会いたいという人には十分に気を付ける。
5.歩きながら、運転しながらのゲーム(スマホ)をしない。

なお、これらの内容について、文部科学省より参考情報が来ておりますので、以下のURLをぜひご覧ください。

http://www.nisc.go.jp/active/kihon/pdf/reminder_20160721.pdf


第1学期終業式

運動会をはじめ、たくさんの行事があった1学期が今日で終了しました。
明日から35日間の夏休みが始まります。


終業式終了後、水泳交歓会選手壮行会が開かれました。
大会は、7月27日(水)AM9:00より須賀川市牡丹台水泳場で行われます。

特別水泳指導


子どもたちの泳力を高めるため、マイティスイミングスクールの片山さんを講師にむかえ、特別水泳指導が各学年2回行われています。やや肌寒い日もありましたが、子どもたちは熱心に練習に取り組んでいます。

学校開放日

3校時から5校時までの時間で、学校開放が行われました。日頃の子どもたちの学習の様子をご覧いただけたでしょうか。

                        1年生授業風景

全校朝の会


 全校朝の会で、表彰と食育教育「朝ご飯の大切さ」について、給食委員会の児童の発表がありました。
 表彰では、歯並び並び口腔の一般状態優良児童として、6年 安田蔵哉君 標語の部で 6年 関根悠太君、書写の部で 4年 若林里歩さんが入選しました。

親善球技大会


小塩江小学校を迎え、2校親善球技大会が行われました。
サッカーは、6年生チームが2位、5年生チームが3位でした。
ミニバスケットは、Aチームが優勝、Bチームは準優勝でした。


楽しかった運動会


 5月21日(土)好天の中、運動会が開かれました。ここ数年は、紅組の優勝が続きましたが。今年は白組が紅組に大差をつけて勝利しました。勝っても負けても子どもたちは精一杯運動会に参加していました。


 

運動会のお知らせ

 5月21日(土) 午前8時50分より大東小運動会が実施されます。
 予定通り実施の場合 朝、6時に花火が打ち上げられます。
 たくさんの保護者の皆様、地域の皆様の来場をお待ちしています。大東小の子どもたちへの温かい声援をお願いします。
 ご来場の際は、駐車場が限られておりますので、係の指示に従い安全な駐車をお願いします。
 駐車場は、学校周辺の指定されている場所、大東中学校体育館前駐車場、大東小学校バス停南側空き地となっています。ご協力をお願いします。

6年研修バス


 大安場古墳に行ってきました。あいにくの雨とは、なりましたが楽しく社会科の体験学習を行ってきました。展示物を見たり、縄文土器に触れたりした後、勾玉をつくりました。



1年生を迎える会

  2年生は、楽しいダンス。3年生は、楽しい歌。4年生は、マットを使った魔法のじゅうたん。
 5・6年生は、鼓笛の演奏。各学年とも、1年生を心から歓迎していました。





祝 卒業!

祝 卒業!
 卒業式を迎えた大東中学校卒業生のみなさんご卒業おめでとうございます。
感動的な卒業式に参加させていただきありがとうございました。
 これからも夢に向かって大きく羽ばたくことをお祈りいたします。

                                     大東小学校教職員一同

6年生を送る会


 6年生を送る会が行われました。
 1~3年生は、各学年が工夫をこらした発表を、
 4・5年生は、伝統ある鼓笛の発表を
 6年生からは、素敵な歌のプレゼントが心温まる会となりました。
 
 

今年度最後の授業参観


 今年度最後の授業参観が行われました。
 どの学年も1年間の成長が感じられる授業でした。

           1年生 生活 「もうすぐ2年生」


        6年 「感謝の気持ちを伝える会」


             4年 2分の1 成人式をしよう

小学校体験入学

 2月5日(金)幼稚園児小学校体験入学が行われました。
 校長先生、教頭先生から大東小学校についてのお話を
聞き校舎内を見学した後、1年生と楽しく授業を体験して
いました。



租税教室

 6年生で租税教室が行われました。子どもたちは、税金についてのお話を聞いたり、1億円の見本を手にしたり、税金についての関心を高めていました。

おもちゃ大会、大成功


 26日(火)2年生で生活科の時間に1年生を招待しておもちゃ大会が開かれました。
 ぶんぶんごま、ほかけ車、ロケット、かたこと車、けん玉、ぴょんガエル、まとあて、魚
つりに分かれて、1年生に遊びを教えながら楽しく過ごしていました。

 

昔遊び

  講師に関根隆男さんをお迎えして、昔遊びが行われました。本校の1年生と分校の1年生が参加しました。いろいろな昔遊びを説明いただいた後、昔遊びに挑戦しました。
 
                                                                       

研修バス3年・6年

 研修バスを使って3年生は、歴史民俗資料館(長沼)で古い道具と昔のこらしについて学習してきました。
           真剣にメモをとる3年生
      

 午後からは、6年生が研修バスで市議会議場に出かけ、市議会議場でその仕事について理解を深めていました。
       
     

第3学期始業式

 第3学期の始業式が行われました。
 新しい年を迎え、3学期にがんばってほしいことなどが、校長先生からお話がありました。
 また、5、6年生の代表児童からは、新しい年を迎えての目標などが発表されました。 
   
       作文を発表する6年代表児童
     

       真剣な態度で式に臨む在校生
      

鼓笛引継ぎ式

 6年生から4、5年生に鼓笛の引継ぎが行われました。 
 様々な場面で活躍してきた6年生から、またひとつ下級生に伝統が引き継がれます。

 
     6年生の主指揮者から指揮棒が譲られました。
    


     6年生から5年生へ」楽器が譲られました。

ありがとうございました。

 赤い羽根共同募金へのご協力ありがとうございました。
 いただいた募金は、12月9日に市社会福祉協議会へとどけました。
 ご協力いただき ありがとうございました。

持久走記録会

  
   のびのびになっていた持久走記録会が行われました。
   各学年とも練習の成果を発揮し、すこしでも記録を更新しようとがんばっていました。
   寒い中、多くの保護者の皆様に応援いただき、ありがとうございました。
  
      持久走記録会で激走する3年生  
                                                    

大東ワクワクフェスタ開催

 10月31日(土) 大東小学校体育館で、大東ワクワクフェスタが行われます。
 8:45   オープニングセレモニー
 8:55~ 特設吹奏楽部  交響詩「森の詩」
        1年生       劇「くじらぐも」
        2年生       劇「大東むじなもり動物病院」
        分 校       音楽劇「祭」
10:30~ 3年生       劇「ヒューどろん おばけ学校」
        4年生       プレゼンテーション・劇「外国の文化にふれよう」
        5年生       ワークショップ「リサイクルについて考えよう」
        6年生       呼びかけ・合奏「ワクワクフェスタの思い出」
11:50   エンディングセレモニー

皆様のおいでを心からお待ちしています。

小中合同ボランティア活動

    
      

  大東小学校、大森小学校、大東中学校の合同で、自分たちが住む地域や
学校・公民館・幼稚園・エルピス大東などの施設の清掃活動が行われました。
頼れる先輩の指導のもと、子どもたちは、真剣に活動に取り組んでいました。

大東地区体育祭 5,6年生鼓笛隊参加について

 10月28日(日) に行われます、第54回 大東地区体育祭に大東小学校5、6年生が鼓笛隊で参加します。競技は、9:00から開始され、午前中のプログラムNO12番が出場順番です。子どもたちがはりきって演奏しますので、ご声援をよろしくお願いします。

いわせ地区陸上競技交流大会結果

いわせ地区陸上競技交流大会
 
  男子走り幅跳び      第1位
  女子走り高跳び      第5位
  男子ボール投げ     第7位
  男子400mリレー    第5位      と 立派な成績をおさめることができました。

  応援 本当にありがとうございました。

明日の登校について

 一斉メールでもお知らせしているところですが、
現在、須賀川市では土砂災害警戒情報・はん濫警戒情報発表中です。
十分にご注意ください。明日は、通常通りの予定ですが、明日も雨の
予報がでております。登校時には、十分に注意して登校するようご家庭
でもご指導くださるようよろしくお願いいたします。
         記
・川、池などには絶対に近づかない。
・傘などを差す場合は車などにも十分注意する。
 
 尚、気象条件等の変動により予定変更となった場合は
一斉メールにて連絡させていただきます。

連日の雨


 連日の雨。子どもたちの外で思いっきり遊びたいという願いもむなしく今日も雨でした。
陸上の練習も思うようにできません。
 
 校庭もご覧のとおり。あちこちに水たまりができています。
 そこでやむを得ず室内でのバトンパスの練習が続いて
います。
 

防犯教室

 先週4日(金)須賀川警察署の方を講師にお招きし、防犯教室を実施
しました。はじめに不審者はサングラスに帽子、マスクという格好の人ばかり
ではないこと。普通の格好の人もいることを教えていただきました。その後
知らない人には絶対ついていかないことや必ず断りながら逃げること。もし、
手を捕まれたりしたら、両手を八の字をえがくように振り回すこと。足で蹴ったり、
することなども教えていただきました。
 
分校にも来ていただいてご指導いただきました。
 
 

水泳記録会

 昨日と今日の2日間で校内水泳記録会を実施しました。
これで着衣水泳を除いて今シーズの水泳の授業は終了です。
 

結団式

 今日、特設陸上部の結団式がおこなわれました。
来月7日に行われる地区陸上大会目指して本格的に
練習が始まります。
 

ご支援ありがとうございました!


 昨日行われました特設吹奏楽部の大会(TBC・TUF子ども音楽コンクール)にたくさんの
保護者の皆様から楽器運搬などのお手伝いそしてご声援をいただきました。感謝申し上げます。
ありがとうございました。
       

初舞台

 
 特設吹奏楽部が30日(日)、初めて舞台での演奏(TBC・TUF子ども音楽コンクール)をします。
 ◇場   所  喜多方プラザ文化センターです。
 ◇演奏予定  11時17分から11時24分

  たくさんのご声援をお願いいたします。

特吹

 連日、特設吹奏楽部の練習が続いています。
今日も、10月の地区合奏祭を目指して練習に
励みました。
 

第2学期始業式


 今日から、2学期がスタートしました。始業式で子どもたちは、それぞれに2学期の目標を発表しました。子どもたち一人一人が自分の目標を達成できるよう学校でも全力で取り組んでいきたいと思います。宜しくお願いいたします。

祝 男子100メートルリレー 連覇

 今日は、牡丹台プールで市内小学校水泳交歓会が行われました。
大東小学校からは、4・5・6年生の特設水泳部員が代表として参加しました。
大東小学校の子どもたちは多くの子どもたちが大会でベスト記録を出すなど
大活躍をしました。中でも、男子100メートルリレーでは昨年度に引き続き優勝。
男子25メートル自由形と男子50メートル平泳ぎでそれぞれ6年生・5年生が
第1位。その他、多数の入賞者を出すなど素晴らしい成績でした。
 たくさんのご声援ありがとうございました。

優勝の賞状が授与されました。

昨年度に引き続き、見事、優勝のトロフィーを守りました。

部長さんが帰校のあいさつと活躍の報告をしました。

1学期終業式・選手壮行会


 71日間の1学期も終わり今日は終業式でした。
 学校のまわりの木々の草花がどんどん大きくなった
ように子どもたちも心身ともに大きく成長した1学期だった
と思います。子どもたちが怪我無く過ごせたことに感謝申し
あげます。明日から夏休みになりますが家族いっしょに
楽しい体験をたくさん持って欲しいと思います。
 生徒指導担当の先生からお話があった後、引き続き
市内水泳交歓会選手壮行会が行われました。代表の児童から
本番での自己ベスト記録を目指してがんばってくださいと励ましの
言葉がありました。そして選手紹介の後、部長さんから壮行会
のお礼と大会への決意が述べられました。当日は、大東小学校
の代表として堂々とした態度で大会に臨んで欲しいと思います。
 

雨宿り

 今、やっと雨があがりましたが、先ほどまでとても激しい雨が
降り続けていました。下校時には迎えにおこしいただきありがとう
ございました。尚、明日朝も川や用水路など増水が予想されます
ので十分に注意して登校するようご家庭でもご指導よろしくお願い
します。
 ところで、この雨でツバメも学校の軒先にしばし雨宿りをしていました。
さすがに今日は、空を飛び回ることは難しかったようです。
 
 

「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクール

 昨日、「東北・夢の桜街道運動」絵画コンクールで
須賀川信金の方が来校し入賞した本校児童への表彰式が行われました。
 入賞おめでとうございます。そして信金の皆様ありがとうございました。
     記
 【 優秀賞 】
 中川 泰槙 さん(1年)
 熊谷 愛花 さん(1年)
 岡部幸太郎 さん(1年)
 永山 采奈 さん(1年)
 

暑い日


 今日は、久々の晴天となりました。気温の方もぐんとあがりました。
学校の敷地内にある狸の置物も朝から暑そうで日陰に涼んでいるようでした。
 

三校一園教育講演会

 先週3日(金)三校一園教育講演会が行われました。
 講師に 英語絵本読み方指導 mpi 松香フォニックス福島研究会
      特別非常勤講師  石田 美由紀 様  をお招きし
  「大人からの贈り物の 大人が子どもに残すべき物」
      ~大東地区からのおもてなし~   という演題で講演会を行いました。
 お忙しい中のご参加ありがとうございました。
 

水やり

 朝、子どもたちが登校すると1年生・2年生・3年生が
一番にやる仕事が、校舎南側においてある自分の
植木鉢への水やりです。 1年生はあさがお、2年生は
ミニトマト、3年生はホウセンカを育てています。
 みんなとても一生懸命です。たとえ雨上がり?でも水
やりを欠かさずしています。
 「◯◯ちゃんのあさがおは一番大きいんだよ。」「わたし
のせいよりも高いんだよ。」などなど子どもたちは、
観察結果を教えてくれます。
 子どもたちも、あさがおやミニトマトに負けないくらい
成長しています。
  
 4・5・6年生はそれぞれの委員会ごとに昇降口の掃除や
グランドならしなど朝の活動をしています。