こんなことがありました!

出来事

5年生と6年生が「性に関する教育」の授業を行いました!

 11月の2年生、そして、12がつの3・4年生に引き続き、今回も助産師の吉岡理恵先生においでいただき、「性に関する教育」の授業を行いました。

 今回の授業をもとにご家庭でも話題にしていただき、子どもたちが自分の成長を振り返り、家族とのつながりについて考えたり、命の神秘さ、尊さ、大切さについて家族の中でも考えたり気づいたりする時間にしていただければと思います。

 吉岡先生は、毎年この学習のために来てくださり、どの学年も子どもたちが2年生の時から成長をずっと見守ってくださっています。

5年生 「私たちの生活と情報」

 「思春期」について知り、具体的な事例やロールプレイ(ゲームの相手から会いたいと言われた時どうするかなど)から大切な体と命を守るためのよりよい選択について考えました。

 

6年生 「安全で安心なくらし」

 自分の様々な「性」について知り、具体的な場面から「暴力」や「不審者との距離の取り方、逃げ方」などを実際に考え共有しよりよい解決方法について学びました。 

今日は、「大東道徳の日」「大東メディアコントロールデー」です!家族ですてきな時間を!

 今日は、水曜日で、「大東道徳の日」です。

 学校では、各学級で道徳の授業を行いました。ノートやワークシートなど持ち帰りますので、道徳の授業についてご家庭で話題にしていただければと思います。

です。

 また、本日は、「大東メディアコントロールデー」でもあります。

 目を始め、健康のためにメディアに接する時間を自分で判断しコントロールすることができることが大切です。自分で判断しコントロールできるようになることが大切ですが、家庭での約束や目を大切にできる環境も必要です。

 

 家庭での時間を有効に使い、健康だけでなく、家族との団らんの時間、お手伝いをする時間、学習や読書に取り組む時間を生みだし、子どもたちや家族にとってすてきな時間になっていくよう願っています。

(6年生は、性教育の授業を行いました。)