こんなことがありました!

出来事

古寺山白山寺は、すてきなところでした!

    今日は、4年生が、社会福祉協議会のバスを利用して、古寺山博白山寺に調べ学習に行きました。

 4年生は、すてきな大東地域をさらにすてきにするために、上小山田地区に伝わる自奉楽について調べ、その魅力を発信しています。

 バスから降りて長い距離を歩き、白山寺にたどり着きました。

 今日も、以前からお世話になっている自奉楽保存会の方、4名が案内してくださりまた、白山寺についてたくさんのことを教えてくださいました。子どもたちは、白山寺を実際に見せていただき歴史の重みを実感することができました。これからまた、自奉楽の魅力を伝えていきます。

 保存会の皆様、本日はお世話になりました。

仁王門をくぐりっていきました。

杉の大木に囲まれた寺は、長い歴史を感じます。

熊谷さんからご説明をいただきました。

願い事を唱えて回廊を3回るとかなえられると言われています。

立派なかやぶき屋根の鐘突堂がありました。鐘をつかせてもらいました。

大銀杏の葉が散って、黄色い絨毯になっていました。

すてきな白山寺の前で、記念写真を撮りました。

白山寺では、33年に一度、ご開帳が行われます。

 

 

 

授業研究会を行いました。

 本日4年生の総合的な学習の授業研究を行いました。

「伝えたい!自奉楽のみりょく」をテーマに「自奉楽のみりょくをさらに発信するために、どんなことができるか」グループで話し合いを行いました。

 子どもたちからは、「CMで発信する。」「チラシを作る。」「ポスターを作る。」「公民館で演劇を発表する。」などいろいろな考えが出てきました。

 今回は、須賀川市の学校教育アドバイザーの先生と須賀川市教育委員会の先生方にも参観していただき、今後の授業についての指導もいただきました。指導していただいたことは、今後の授業にいかし、児童の学力向上につなげていきたいと思います。

今日は、「大東道徳の日」「大東メディアコントロールデー」です!家族ですてきな時間を!

 今日は、水曜日で、「大東道徳の日」です。

 学校では、全学級で道徳の授業を行いました。ノートやワークシートなど持ち帰りますので、道徳の授業についてご家庭で話題にしていただければと思います。

 また、本日は、「大東メディアコントロールデー」でもあります。

 目を始め、健康のためにメディアに接する時間を自分で判断しコントロールすることができることが大切です。自分で判断しコントロールできるようになることが大切ですが、家庭での約束や目を大切にする環境も必要です。

 家庭での時間を有効に使い、健康だけでなく、家族との団らんの時間、お手伝いをする時間、学習や読書に取り組む時間を生みだし、子どもたちや家族にとってすてきな時間になっていくよう願っています。

本日、4年生は、ムシテックで学習し、道徳は行っておりません。

 

よく見てみがいて、ツルピカさわやかなお口になろう!・・・その2

   今日は、昨日の1年1組に引き続き、1年2組で歯と口の健康についての授業を行いました。

 養護教諭が主となって、担任とともに授業を行いました。

 自分の歯の特徴を知り、それに合わせたみがき方を学びました。たくさんの映像や教材、実演などを盛り込んだ授業により、子どもたちは楽しく自分の歯や口の中に興味をもち、歯磨きの大切さを学んでいました。また本日は、大東中学校に教育実習にきている実習生も授業を参観しました。

 

 

よく見てみがいて、ツルピカさわやかなお口になろう!

    今日は、1年1組で歯と口の健康についての授業がありました。

 養護教諭が主となって、担任とともに授業を行いました。

 たくさんの映像や教材、実演などを盛り込んだ授業に、子どもたちは楽しく自分の歯や口の中に興味をもち、歯磨きの大切さを学ぶことができました。

歯磨きをするので、一人一人の机に透明のついたてを置いて行いました。