こんなことがありました!

古寺山白山寺は、すてきなところでした!

    今日は、4年生が、社会福祉協議会のバスを利用して、古寺山博白山寺に調べ学習に行きました。

 4年生は、すてきな大東地域をさらにすてきにするために、上小山田地区に伝わる自奉楽について調べ、その魅力を発信しています。

 バスから降りて長い距離を歩き、白山寺にたどり着きました。

 今日も、以前からお世話になっている自奉楽保存会の方、4名が案内してくださりまた、白山寺についてたくさんのことを教えてくださいました。子どもたちは、白山寺を実際に見せていただき歴史の重みを実感することができました。これからまた、自奉楽の魅力を伝えていきます。

 保存会の皆様、本日はお世話になりました。

仁王門をくぐりっていきました。

杉の大木に囲まれた寺は、長い歴史を感じます。

熊谷さんからご説明をいただきました。

願い事を唱えて回廊を3回るとかなえられると言われています。

立派なかやぶき屋根の鐘突堂がありました。鐘をつかせてもらいました。

大銀杏の葉が散って、黄色い絨毯になっていました。

すてきな白山寺の前で、記念写真を撮りました。

白山寺では、33年に一度、ご開帳が行われます。