こんなことがありました!

出来事

2時間目、4時間目の教室

 寒い日が続いていますが、子どもたちは元気に毎日を過ごし、休み時間は、外でなわとびや鬼ごっこをして走り回っています。

 2時間目と4時間目の教室の様子をお伝えします。

 

1年生は、「どうぶつの赤ちゃん」の学習をして、自分が興味をもった他の動物の赤ちゃんの分かったことについて、表にまとめていました。

2年1組は、「まどからこんにちは」という題材で窓のたくさんある家を作っていました。もうすぐ完成です。

 2年2組は、6年生を送る会の準備をしました。友達と相談しながら心を込めて作っていました。

 

3年生は、書写で「つり」を書きました。ひらがなは難しいですが、頑張って書いていました。

 4年生は算数のテスト。集中してがんばっていました。

 5年生は、算数で正多角形を簡単にかくために、様々なものの直径と円周を図っていました。

 6年生は、国語で、自分の思いを効果的に伝えるための資料づくりをしています。タブレットを使って調べながら仕上げを頑張っていました。

今日は、「大東道徳の日」「大東メディアコントロールデー」です!家族ですてきな時間を!

 今日は、水曜日で、「大東道徳の日」です。

 学校では、各学級で道徳の授業を行いました。ノートやワークシートなど持ち帰りますので、道徳の授業についてご家庭で話題にしていただければと思います。

 

 また、本日は、「大東メディアコントロールデー」でもあります。

 目を始め、健康のためにメディアに接する時間を自分で判断しコントロールすることができることが大切です。自分で判断しコントロールできるようになることが大切ですが、家庭での約束や目を大切にできる環境も必要です。

 

 家庭での時間を有効に使い、健康だけでなく、家族との団らんの時間、お手伝いをする時間、学習や読書に取り組む時間を生みだし、子どもたちや家族にとってすてきな時間になっていくよう願っています。

(時数等の関係で、道徳以外の学習をした学級もあります。)