こんなことがありました!

出来事

幼稚園合同ランチ

幼稚園の子どもたちが小学生と一緒にランチを食べます。
時折、小学校の様子になれるために食べに来ています。
今学期は今日7月9日が最後です。
来年の新入生と一緒に食べるランチはどうでしょうか。

もうすぐ夏休みです。
しっかり食べて元気に夏休みを迎えてもらいたいと思います。
幼稚園生も小学生も。














梅雨の合間に水泳教室

梅雨の合間に水泳教室を行いました。
ルネッサンス郡山のコーチが指導に来てくださいました。
ありがとうございました。

最初は寒いかなと思ったのですが、プールに入っている間は
大丈夫でした。
上がると寒そうでしたが。

















光のハーモニー

5年生の図工の作品を紹介します。

光のハーモニーという作品で、ろうそくを使います。
きれいに光りました。
火を使うときには必ずおうちの人と一緒やるように言いました。
よろしくお願いします。

作品ができあがったら理科室に移動し、真っ暗にして火をつけてみました。
きれいにできあがりました。



























スポーツテスト実施

7月2日に予定されていたスポーツテストを本日6日に実施しました。
雨のために延期したのですが、梅雨時の天気で少し不安でしたが、何とか
実施することができました。
よかった。


今回はいい写真がありますよ。
かっこいい写真が満載のHPになりますよ~。
みんなかっこいい!!


まずは小手調べ。
反復横跳び。
みんな真剣です。


長座体前屈。きついんです。


ワンダーコアの成果はあるでしょうか。果たして?明日は筋肉痛?



外に出てきました。50m走です。真剣に走っている姿は素晴らしい。



ボール投げ!!かっこいい!!


うおおおりゃあ~。



ぎゅうううううん!!




ほいさ!!どのくらい飛んだ?




立ち幅跳びです。
跳びますよ。跳びますよ。跳びますよ。
いつになったら跳ぶんだよ!!



跳んだ!!ぼく跳んでるよ!!すごいよ。

七夕集会

七夕集会が行われました。

児童の進行で楽しく歌を歌ったり、願い事を発表したりしました。
教頭先生の七夕の由来のお話もありました。
全校児童で歌う七夕様は迫力があって、イイですねえ。


















七夕飾りから

たなばた飾りが立ち上がりました。

そこで、子どもたちの願いを少し紹介します。

お兄ちゃんが行きたい大学に合格できますように。

国道や県道を覚えられますように。

国語のテストで百点を取れますように。

両手で校歌がひけますように。

プロの将棋棋士になれますように。

25m泳げますように。

足がめっちゃ速くなりますように。

運動神経がよくなりますように。

ほんの一部ですが・・・。
子どもたちの素直な気持ちが出ているなと思いました。
自分のことより兄弟のことを心配している子、将来の夢をきちんと持っている子、
自分が努力していることが上達することを祈っている子。さまざまです。
イイですね。

私の願い。
「子どもたちみんなの願いが叶いますように。」(かっこつけすぎですか?)






雨の日の過ごし方 子どもたち上手です。

今年は例年になく遅い梅雨入りで、はっきりしない梅雨らしい天気が
続いています。今日は雨です。
雨の過ごし方とても上手です。

相変わらず卓球は大人気!!



仲良し三姉妹。


国語で使う「自分の宝物」だそうです。
アナ雪のキャラクターです。



やっぱり、粘土が最高だね。









予鈴がなったので、急いで戻ってきたところです。行動が素早い。

笹の葉さらさら~♪

年に一度のたなばた様。
彦星様と織り姫様は会えるのでしょうか。
各学年、願い事を短冊に書きました。
少しずつたなばた飾りができあがりつつあります。

前会長さんの家から立派な竹をいただいてきてそれに飾り付けをしています。
本当にありがたいことだと思います。
たなばた様は、日本の伝統の一つです。
子どもたちに伝えていくのが私たち大人の役割だと思います。



学校便りが発行されました

  本日、学校便り「宇津峰のふもとから」第6号が発行されました。保護者の皆様にはお子様を通じて、地域の皆様には回覧にて配布させて頂きました。
 下のpdfからもご覧いただけます。
  なお、保護者の皆様にお配りしたお便りには児童名が掲載されておりますので、そちらでご確認ください。
6号.pdf

下水道講座

水道局の方がいらして「下水道講座」を行って下さしました。
お忙しいところおいでくださってありがとうございました。

さて、子どもたちは牛乳が水を汚すことにびっくりです。
なんと、米のとぎ汁の十倍も水を汚すそうです。
きちんとしないといけませんねえ。
ちなみに、牛乳コップいっぱいの水を流すと、魚が住めるぐらいにきれいにするためには
お風呂九杯分の水が必要なんだそうです。
気をつけたいですね。














土曜参観日お世話になりました。③救急救命法講座編

今年度も昨年度に引き続き、救急救命法講座を行いました。
講師として須賀川消防署の署員の方が4名来てくださいました。
ありがとうございました。

人工呼吸法からAEDの使い方まで夏のプールの時期に役に立つ
救急救命法を主に指導していただきました。
また、参加なさった保護者の皆様にも感謝申し上げます。
夏休みのプール指導ではご協力よろしくお願いします。







土曜参観日お世話になりました。②給食試食会編

教養委員会の主催で給食試食会が開催されました。
教養委員会の皆様、準備、運営ありがとうございました。

とてもおいしい給食でした。
我々教職員は毎日食べられますが、保護者の皆様の中には自分の小学校時代を
思い出して懐かしく食べた方もいらっしゃると思います。
いかがでしたでしょうか。
教養委員会でアンケートも実施していました。
今後の給食に生かしていきたいと思います。
アンケートのご協力もありがとうございました。









土曜参観日お世話になりました。①授業編

天気の悪い中、授業参観、給食試食会、救急救命法講習会、学年懇談に
参加いただきありがとうございました。

今回は道徳の授業を各担任が行いました。
子どもたちの真剣な授業の姿が印象に残りました。
小塩江小学校では教育経営ビジョンの中の教育目標の一つに「思いやりのある子ども」を掲げています。
そのさらに、「命の教育の推進」という項目も掲げています。
その意味で今回の道徳の授業参観・救急救命法講座は重要なものと位置づけ、教職員全体で取り組んでいます。
いかがでしたでしょうか。

それでは、授業の様子をご覧ください。

1年生









2年生






3年生






4年生









5年生









6年生






今日の出来事

いろいろありました。
今日はいろいろあった日です。
全部まとめて紹介します。

1.中学生職場体験
  2人来て、小学校の先生の体験をしていきました。〇付けや遊びなど
楽しくふれあいをしていました。






2.ムシテック(5・6年)に行ってきました。
 ムシテックに行って楽しく学習してきました。
 「メダカ見たよ~。」
 と帰ってきて元気に報告してくれました。イイ表情でした。

出発式の様子です。





3.水泳コーチ 
  ルネサンス郡山のコーチが2人来て低学年、中学年の指導をしてくれました。
少し肌寒かったのですが、一生懸命に練習している姿をみてがんばっているなと
感心しました。
指導してくださったルネッサンス郡山のコーチの方を初め、ご尽力くださったルネサンス郡山の
方々に感謝申し上げます。









三校親善球技交歓会結果速報

本日、三校親善球技交歓会が行われました。
結果速報です。

サッカーAチーム 2勝  優勝
vs大東A 3-0
vs大東B 7-0

サッカーBチーム 2分け (東部三校親善球技交歓会では1位のみ表彰となっております)
vs大森小 1-1
vs大東B 1-1


ミニバスケットボール 優勝
vs大森 37-4
vs大東 34-19

応援ありがとうございました。

3・4年生プール楽しそう!!

3・4年生がプールに入っていました。
今日はいい天気でプール日和です。
楽しそう!!
プールは楽しいのですが、学習です。
あくまで遊びとは違います。
きちんと約束を守って先生の指示を聞いてプールに
入っている3・4年生が素晴らしいと感じました。やるなあ。










お話し会がありました。

図書委員会の児童がお話し会を開催しました。
低学年の児童を中心に熱心に聞いていました。
紙芝居を上手に読む高学年のお兄さん、お姉さんにあこがれの
まなざしを向けていました。
我が校の素晴らしい取り組みの一つです。

1階多目的ホール







図書室



英語指導助手のビィム先生も聞き入ります。






2階多目的ホール



5年生、6年生もサッカーやバスケのユニフォームを服の下に着て聞いています。