こんなことがありました!

カテゴリ:低学年(1・2年)

人権について学んだよ

人権擁護員の方々をお招きして、「人権」について学習しました。
4つのことを確認しました。
1.相手のことを大切に思う心
2.みんな助け合って生きている
3.みんな違っていいんだ
4.みんな素晴らしいところを持っている
自分の得意なことを質問され、「わたしの得意なことは・・・」と積極的に答えて、
みんなが素晴らしいところを持っていることを全員で確認することができました。


超大作できたよ♤♡

今日は木の実の先生、関根洋先生を講師に迎え、木の実の教室を行いました。
1年生は初めてのことです。きっと不安があるのでは...と思うのは大人だけ。
はじめに「こんなものを使うとこんな風になるよ」という説明だけで、次々に作品を作り上げていました。


2年生は昨年も行っているので、ベテランです。講師の先生いわく、学年が進むと作品の作り方に違いが出てきます。
これが発達です。と・・・なるほど!2年生は男子は大きなものを作り、女子は細かいものをつくっていました。どちらも大満足です。

きれいに手を洗おう

学級活動の時間に、梅雨時の健康と合わせて、「きれいに手を洗おう」の学習をしました。手洗いチェッカーを使い、ブラックライトで汚れ具合をチェックしました。時間をかけて石けんでしっかり手洗いをしましたが、なかなかきれいになりませんでした。「手洗いって大変!!」実感のこもったつぶやきが聞こえました。

計量出前教室で学習しました

県の計量検定所の方においでいただき、長さの勉強をしました。
新聞を斜めに折った長さは1メートルより長いか短いか?
1円玉を横に並べると1メートルにするには何個必要か?という問題からはじまりました。
「はかる」ということはどんなところで使われているか学習し、最後は1周すると10センチ測れるころころの道具を使って教室内の色々な場所を測りました。


2年生図工「わっかでへんしん」

2年生の図工で「わっかでへんしん」という学習を行いました。子どもたちがとても
イメージ豊かな飾りを作り、変身しました。楽しい学習になりました。
その中で、「小塩江仮面」が登場しました。
「小塩江ブルー」「小塩江ウィーターブルー」「小塩江イエロー」「小塩江ゴールド」
「小塩江グレイ」など楽しい変身でした。
かわいいお姫様も登場しました。

楽しい2年生の図工

2年生の楽しい図工の授業を紹介します。
「つないでどんどん」という教材です。
新聞紙を細かくj切ったものを自由につないで活動する造形あそびです。

子どもたちの想像が膨らんでいきます。



















さあ、後片付けもみんなで協力してやります。
そういう部分も大切な学習ですね。

2年生お楽しみ会

2年生もお楽しみ会。
本日の5校時目です。

2年生は、なれたものです。
ゲームも手慣れたもの。
楽しいゲームもいろいろ知っています。

妖怪さがしゲーム。
ナンバーバスケット。
イス取りゲーム。

というメニューです。
これまた、楽しそう。

司会の二人です。
にこにこです。


宝はどこだあ。






あったあ。これが宝物だあ。
言い表情してますねえ。


ないかな、ないかな。ここに宝がないかな。


今度はフルーツバスケットです。
座れなかった人が鬼になります。




今度はイス取りゲーム。
目がマジです。


1年生のお楽しみ会

1年生のお楽しみ会が行われました。
いよいよ冬休みが近づいています。
子どもたちの話し合い活動のあと、自分たちの話し合いの成果を
確かめる活動です。
楽しいことを通して学んでいくことがたくさんあります。

校庭で鬼ごっこなどを行った後、教室でダンスなどを楽しみました。








楽しい雰囲気が伝わってきます。









ジャンプ・ジャンプ・ジャンプ!!



さて、いよいよ明日で2学期終了です。
インフルエンザ、風邪が流行ってきています。
うがい手洗いをしっかり行いましょう。

幼稚園児体験入学

幼稚園の子どもたちが小学校に体験入学にやってきました。
1年生も楽しみにしているし、幼稚園生も楽しみにしているという
ほのぼのとした雰囲気の中で体験が行われました。
校長先生のお話しを聞いてから1年生と一緒にお勉強です。
楽しいひとときでした。

校長先生のお話を聞きます。地球儀に興味津々です。


一年生教室に手をつないで入ります。


楽しいなあ。ピース!!




1年生からのプレゼントも準備してあります。


まずは、歌の練習です。どこを歌うのかな。教えてあげてます。

元気に歌います。お口を大きく開けて!!





カスタネットで合わせます。


今度は踊り。みんなで楽しく踊ろう。














1年生がアーチを作ってくれました。さようなら来年待ってるね。

木の実の教室実施!!

低学年の生活科で毎年講師の先生に来ていただき実施しています。
とても楽しい教室で子どもたちも楽しんでいる様子が伝わってきます。
にこにこの笑顔の子どもたちを見ているとこちらもにこにこしてしまいます。
笑顔のリレーができるよい教室です。
お忙しい中講師として来てくださった先生に厚く御礼申し上げます。
こんな作品を作るのを目標としています。
見本の作品です。

2年生の様子
























キッズサッカー 2日目

キッズサッカー2回目。

今日は低学年と中学年の児童がキッズサッカーで楽しみました。
相変わらず楽しそうでいいですね。
今日は校庭でできました。
よかった。
指導に来てくださったビアンコーネ福島の皆様に深く御礼申し上げます。