今日の出来事

2016年6月の記事一覧

花の苗植え

飼育栽培委員会の児童が、昼休みにマリーゴールドやサルビア、日々草の苗を植えました。「ていねいに植えてね。」「気持ちいい。」など、やさしい言葉や土に触れた感触なども聞かれました。
 

なかよし集会(2・6年)

 中休みに、集会委員会がなかよし集会を開きました。今日の集会は「どろけい」でした。「どろけい」は、警察役と泥棒役に分かれ、警察が泥棒をつかまえる鬼ごっこです。警察役になった、赤帽子をかぶった児童が、白帽子をかぶった児童を追いかけ始めると、泥棒役の児童はクモの子を散らしたように広がって逃げていました。とても楽しい集会になりました。
 

交流給食

 616()に交流給食を行いました。1年生と6年生、2年生と4年生、3年生と5年生がそれぞれの交流学級へ行き、給食を一緒に食べました。はじめは緊張した様子でしたが、次第に、給食委員会の児童や、4年生が中心となって、自己紹介やクイズなどが始まると、緊張もほぐれ、仲よく給食を食べることができました。異学年で交流するよさが見られました。
 
 

あいさつ運動

 福祉委員会の児童が、意欲的にあいさつ運動に取り組んでいました。登校後、他の児童に向けて、元気に「おはようございます!」とあいさつをしていました。今年度も、「あいさつの柏城小」を目指しています。意欲的な取り組みは、柏城小のよい伝統になっていくと思います。家庭でも、元気なあいさつができるよう声をかけてください。よろしくお願いします。

ふれあい集会顔合わせ

本校では、子どもたちの協力する心、思いやりの心等を育てることを目的に、縦割り班で活動する「ふれあい集会」を年間3回行っています。616()には、第1回集会のための顔合わせ会を開きました。1班15名程度の子どもたちが、各教室に分かれて、班長、副班長を選出後、班のめあてを話し合って決めました。各学級での話し合いの仕方が身についており、発表者の人の意見をしっかり聞くことができていました。第1回のふれあい集会は630()に行います。きっと、今回決めためあてをみんなで守って楽しい集会にしてくれると思います。