こんなことがありました!

出来事

台風19号接近に伴う対応について

 台風18号に続き、大型で非常に強い19号が接近してきています。現在、沖縄の南の海上を北上しています。
 14日(火)の対応について、13日(月)10:00に市教育委員会から連絡が入ることとなりました。連絡が入り次第、学校ホームページ、一斉メールでお知らせします。臨時休校となった場合のみ、緊急連絡網でもお知らせします。よろしくお願いします。
 なお、臨時休校となった場合、児童クラブは朝7:30から実施いたします。詳細は、児童クラブから所属しているご家庭へ連絡が入るそうです。

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 8日(水)に、鏡石町営鳥見山陸上競技場にて、「いわせ地区小学校陸上競技交流大会」が開催され、本校からは5・6年生のうち21名が選手として、10名が応援として参加しました。

 昨年度まで須賀川市、鏡石町、天栄村それぞれで開催していた陸上大会が今年度より合同開催となりました。

 本校からは入賞者は出ませんでしたが、ほとんどの子が自己ベストを出すことができました。特に5年生の頑張りが光り、あとちょっとで入賞という子も3名ほどいました。来年には期待が持てる素晴らしい頑張りでした。

 6年生は今回の頑張りを、今後の学校生活に、そして中学校での地区陸上大会につなげてくれたらうれしいです。
 5年生はいよいよ来年が本番です。6年生の頑張りを胸に、学校の代表として頑張ってくれることを期待します。

 テント設営や駐車場係をしてくださいましたPTA三役の皆様、応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 また、今日まで1000m、800mの子ども達を中心にご指導くださった「まちの先生」の塩田さん、本当にありがとうございました。

 子ども達に、本校PTA、6年学年PTA、近藤さんから差し入れをいただきました。ありがとうございました。

3・4年 郡山自然の家での体験活動

 7日(火)は、3・4年生が郡山自然の家に行っての体験活動をしてきました。
 
 まずはフィールドワークにチャレンジ。4班ごとに約2時間ほどかけて、森林の中のポイントを探して回りました。途中、いかだに乗ったり、ロープをつかって坂を登ったりしました。
 お昼には、食堂でバイキング形式の昼食を取りました。

 おなかもいっぱいになり、午後の活動へ。

 アーチェリーやインラインスケート、フリスビーゴルフを楽しみました。

 最後は、清掃活動をして帰路へ。

 ふだんできない様々な体験を一日の中で凝縮して楽しんできました。
 いい思い出になったことと思います。

2年 算数科研究授業

 現職教育の一環として、3日(金)の2校時に、2年生で研究授業を行いました。

 算数科の単元「形をしらべよう」の7時間目で、長方形の紙から正方形を作り、「正方形」の意味や性質をまとめる学習でした。

 本校の今年度の現職教育の研究テーマは「児童一人ひとりの表現力を高める指導のあり方」となっております。それを受けて算数科ブロックでは、表現することの楽しさや必要性を実感し、自分の考えを適切に表現できる力を育てるための指導法を研究しています。

 今回の授業は、折り紙遊びの延長から正方形を作り、4つの角の形や4つの辺の長さなどに注目し、長方形とはどんな形かを定義づけました。

 一人ひとりがしっかり一人調べをし、何人も前に出て自分の調べた結果や考えを説明することができました。

明日の登校について

  本日、台風18号の接近により、市内一斉に臨時休校となりました。
 それぞれのご家庭やその周辺で、被害等はなかったでしょうか?

 明日は、天候の回復が見込まれるため、通常通りの登校となります。

 なお、3・4年生も予定通り、郡山自然の家での体験活動を行います。
 3・4年生の皆さんは、再度、各学年のお便りで準備物等を確認し、忘れ物がないように登校してください。