こんなことがありました!

出来事

3年生 人権教育を行いました。

 

須賀川市人権擁護委員の方をゲストティーチャーに招き

3年生対象に、人権教育を行いました。

 

 

相手の気持ちを考えながら、自分の言いたいことを正しく伝える。

大人でも難しい課題について、

国民的人気アニメのキャラクターをモデリングし、考えました。

 

 

ロールプレイをしながら、正しく考えを伝える方法について

学ぶことができました。

校内緑化活動

6年生が校内緑化活動を行いました。

 

学校の中庭に一株一株、花を植えました。

 

美しい環境づくりをしてくれた皆さん、ありがとう!

避難訓練を行いました。

須賀川市消防署の方々をゲストティーチャーに招き

避難訓練を行いました。

 

今回のテーマは「授業時間外に安全に避難できるか?」

 

 

休み時間に突然流れた緊急放送。

子ども達は身の回りの安全を確保し無事避難することができました。

 

訓練後には、

学校の消火設備を実際に稼働し、放水の様子を観察したり、

スモークマシーンを使って、煙が充満した部屋から安全に避難することを体験したりしました。

 

 

大東ワクワクフェスタ!

大東ワクワクフェスタが開催されました!

 

生活科の時間や、総合的な学習の時間等で学んできたことを

劇やダンス、クイズ、そしてスライドで地域の方や保護者の方に発表しました。

 

【1年生】

 

【2年生】

 

【3年生】

【4年生】

 

【5年生】

【6年生】

 

子ども達のこれまでの学びの一端をご覧いただけたかと思います。

 

大東ワクワクフェスタへの参観ありがとうございました!

6年生 いわせ地区陸上交歓会!

6年生が、いわせ地区陸上交歓会に臨みました!

 

今年は、気温が高い日が続き、

安全面への配慮から、十分な練習機会を設けることができない日が続きました。

そのような中においても、限られた機会を生かし、

子ども達一人一人が熱心に練習に励んできました。

 

大会当日

子ども達はそれぞれ緊張しながら大会に臨んだようでしたが、

自分の力を十分に発揮し、満足いく大会となったようです!

 

6年生の皆さん、よく頑張りました!

 

 

 

注意 防犯教室

 9月8日(金)3校時

 学校の職員玄関より不審者が侵入した場合の対応と避難の仕方を学習しました。

 学級では、担任の先生や放送での指示をしっかり聞くことや無言で速やかに行動するなどを学習しました。

グループ 演劇鑑賞教室

 9月4日(月)

 劇団風の子さんによる「ギャングエイジ」を全校生で鑑賞しました。1年生にも分かりやすい内容の演劇だったのと出演者の躍動ある動きや舞台装置の動きなども楽しめた演劇でした。劇団風の子の皆様、記憶に残る演劇をありがとうございました。 

 

キラキラ 4年生 音楽祭に向けて

 8月31(木)

 4年生は、9月14日(木)に行われます、岩瀬地区小・中学校音楽祭2部(合奏)に向けて練習に励んでいます。

 これまで、教室での練習でしたが、今日は、体育館に楽器を移動して全体練習を行いました。

 

グループ クラブ活動

 8月30日(水)

 6校時にクラブ活動(4年生以上)を行いました。活動の様子をご覧ください。

 

【科学クラブ】理科室が使えなかったので、生活科室で紙飛行機づくりをしました。

【家庭科クラブ】次回に行う調理実習の計画を立てました。

【スポーツクラブ】外気温が高かったため、室内でできるゲームを行いました。

【テーブルゲームクラブ】友だちと考えながらカードゲームを行いました。

【パソコンクラブ】カレンダーづくりとプログラミングを行いました。

【ダンスクラブ】お手本のビデオを見ながら楽しくダンスをしました。

【工作イラストクラブ】好きなイラストを丁ねいに描いていました。

 

岩瀬地区PTA連合会個人表彰状受賞

 8月20日(日)に行われました、『第56回岩瀬地区PTA研究大会』の折に、前PTA会長の佐藤正和様が学校教育の発展とこれまでのPTA活動の功績が認められ表彰状を受賞されました。ご受賞誠におめでとうございます。

グループ 第2学期始業式

 8月25日(金)

 本日、2学期がスタートしました。元気な子どもたちの声が学校中に響きわたりました。

 2校時には第2学期始業式が行われました。朝から気温が高かったため、熱中症対策としてオンラインを活用して始業式を行いました。保護者の皆様、地域の皆様、2学期も子ども達への支援とご協力をよろしくお願いいたします。

鉛筆 6年社会科授業研究

 7月11日(木)3校時

 6年(佐伯先生)による授業研究が行われました。
 社会科「縄文のむらから古墳のくにへ」では、『大和朝廷が5~6世紀ごろまでに九州地方から東北地方南部までの豪族を従え、国土を統一していったことを理解する。』を課題に学習が進められました。

ハート 心肺蘇生法・AED操作講習会

 7月7日(金)

 保護者の方と教職員を対象に『心肺蘇生法・AED操作講習会』を行いました。4名の須賀川消防署の方を講師にお迎えして実技講習を行いました。1時間程度の講習会でしたが、有意義な講習を受講できることができました。消防署員の方々には、お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました。

グループ 特設陸上部結団式

 7月4日(火)昼休み

 10月5日(木)に行われます『いわせ地区小学生陸上競技交流大会』に向けての特設陸上部結団式が行われました。代表児童による誓いの言葉や担当の先生方の紹介がありました。

鉛筆 1年算数科授業研究

 7月3日(月)5校時
 1年(高橋先生)による授業研究が行われました。
 算数科「のこりはいくつ」では、『減法の計算能力を伸ばすことができる。』を課題に学習が進められました。

5年生 宿泊学習 ⑫

 

無事に5年生が宿泊学習を終え帰校しました。

子ども達の表情から、充実した活動であったことが十分にうかがえました。

 

 

普段と違う環境中で、子ども達がグングンと成長していった

2日間となりました。

 

保護者の皆様には、当日までの体調管理や準備。

2日間の活動へのご理解を賜りましたこと御礼申し上げます

ありがとうございました。

 

今後も本校の活動にご理解とご協力を賜りますよう

よろしくお願いいたします。

 

※ 今回の宿泊学習は「森林学習環境学習福島県森林環境税」の活用により、

有意義な活動を展開することができました。

5年生 宿泊学習 ⑪

 

楽しかった宿泊学習も

アッという間に全てのプログラムを終え、

退所の時となりました。

 

 

たくさんの思い出と学んだ経験をもって、間もなく帰校します。