こんなことがありました!

出来事

租税教室


 6年生が租税教室の授業を受けました。
講師の先生は、須賀川法人会の方々でした。
はじめに税金は何種類ぐらいあるのか?
一番税収の大きな税金は何か?
などの質問がありました。
次に、もし税金がなかったらどんなくらしになるのか
アニメを見ながら勉強しました。
 

 その後も、もし学校が有料だったらいくらぐらいお金が
かかるのかなど、分かり易く税のことについて教えて
いただきました。須賀川法人会の皆様お忙し中、ありがとう
ございました。

寺子屋募金

 今週は生活委員会が中心となり寺子屋募金活動が行われました。
ご協力ありがとうございました。集まったお金はユネスコへ寄付される
予定です。

  

昔遊び

 今日1年生が昔遊び体験をしました。地域にお住まいの方に教えていただきました。
はじめに紙飛行機の折り方を教わり飛ばしました。次にいくつか昔遊びの道具を紹介
していただきました。そり・竹スキー・竹とんぼ・紙ふうせん・おはじき・めんこ・ヨーヨー・
はご板などなどたくさんありました。その後は思い思いに楽しんでいました。


めんこはどうやって遊ぶのかなあ?


はご板は少し難しそうでした。


紙ふうせんは、じょうずに遊べたようです。


子どもたちにとってあっという間の楽しい時間でした。

FCT見学

 先日5年生が研修バスを利用してFCT見学に行ってきました。普段テレビ
で見ているスタジオに実際に来てみて子どもたちも感動したり、新たな発見
があったりと収穫の多い見学学習でした。



インフルエンザ対応について

 本日26日(月)インフルエンザによる欠席者が大変増えてきましたので下記のように
対応いたします。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
           記
1 罹患状況 1月26日(月) 午前10時30分現在
                       全校   うち2年生
  インフルエンザによる出席停止  14人    12人
  発熱などによる欠席・早退      8人     6人
             合    計   22人    18人

2 対応について
    1月26日(月)第2学年 繰り上げ下校(13:30分下校)
    1月27日(火)~29日(木)の3日間  第2学年  学年閉鎖

3 その他
   ・うがい手洗いの徹底と不要不急の外出や人混みを避けてください。
   ・お子さんの体調が悪いときは無理して登校させず早めに医師の診断を
   受けてください。その際に受診結果について学校までご連絡をお願いします。
   ・ご家庭での過ごし方についてもご指導よろしくお願いいたします。
    ・学年閉鎖に伴う給食費については返金いたしませんのでご了承方よろしく
   お願いいたします。






 

縄跳び練習

 現在、子どもたちは、来月の縄跳び記録会を目指して授業や休み時間など
縄跳びの練習に取り組んでいます。今日は天気があまり良くなかったのですが、
いつものように休み時間になると練習に励んでいました。


 なかには、三重跳びに挑戦している人もいました。
三重跳びができるなんてすごいですね。









  

特設吹奏楽


 特設吹奏楽の練習が始まりました。
吹奏楽の基本は何といっても呼吸法です。そこで、はじめは腹式呼吸の練習から
ということで二人一組になって、お腹を使えているかどうかお互いに確かめながら
の練習をします。
   
 お辞儀をしているわけではありません。上体を前に
かがむようにすることでお腹で空気を吸うということを
意識しやすくするための練習です。

雪かき&雪遊び

 今朝、一面真っ白でした。いつのもように高学年の子どもたちが
手に手にスコップなどを持って雪かき作業をしてくれました。
 その後、2校時目が終わって休み時間になるとさっそく子ども
たちは、校庭に出て思い思いに遊んでいました。
 

だんごさし


 先日、1年生と分校児童が大東公民館でだんごさし体験をしました。
地域の方々のご指導をいただきながら小さい手のひらで上手にだんご
を丸めることができました。
 はじめに米粉をこねて丸める作業を、次にだんごをゆでている時間
の合間に語り部の方々からだんごさしの由来についてのお話などをし
ていただきました。最後にみんなでできあがっただんごをみずの木に
飾って見事完成しました。ご協力いただきました皆様ありがとうござい
ました。
  

むかしのくらし


 今日14日(水)3年生が研修バスを利用して「むかしのくらしのようす」の勉強のため
長沼支所にある「くらしの民具展示室」を見学してきました。
 子どもたちは、昔の道具や民具に触れ、むかしのくらしの様々な工夫に気づいたようです。
子どもたちへの説明など丁寧なご対応ありがとうございました。
 
 

たこ揚げ

 今日は肌寒い一日でしたが休み時間になると子どもたちはいつものように
元気に校庭であそんでいました。中でも2年生の子どもたちはたこ揚げをして
あそんでいました。はじめてたこ揚げを体験する子どもも多いらしくなかなか
難しそうでしたが、子どもたちはとても楽しそうにたこ揚げに興じていました。
 

3学期始業式

 今日8日は第3学期始業式でした。楽しかった冬休みも終わり
今日からまた学校生活が始まりました。冬休み期間中、事故や
怪我など無く、元気に登校できたことが何よりと思います。ご家庭
でのご協力に感謝申し上げます。
 始業式の中で代表児童による休み中の思い出や3学期にがんば
ることなどの発表がありました。
 分校では1年生代表児童が勉強をがんばることや新しく入学する
1年生のお手本になれるようがんばりたいという発表がありました。
 本校では、5年生、6年生の代表児童が発表しました。5年生は
いとこと雪遊びをしたことや苦手の教科の勉強をがんばること等。
 6年生はこれまでの勉強のまとめと中学校へ向けてのの準備
をしっかりしていきたいという発表がありました。
 
  

明日は始業式


 楽しかった冬休みも終わり 明日8日(木)は始業式です。
 通常通りの集団登校となります。

              記
 1 始業式 分校 9:15  本校 10:15
 2 特日課4校時
   13:10 一斉集団下校 (※給食有り)
 3 今日はうっすらと雪が積もっています。明日朝には
  凍結も予想されますので十分に気をつけて登校して
  ください。
    

 
 

仕事始め


 新年あけましておめでとうございます。
 本年もよろしくお願い申し上げます。

 本日は仕事始めです。本年も全教職員一丸となって
 取り組んで参りたいと存じます。昨年同様ご支援・ご協力
 賜りますようよろしくお願いいたします。

  

よいお年を


 今日26日(木)は仕事納めの日となりました。今年
一年間大変お世話になりありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞよいお年をお迎えください。
                      教職員一同

     

2学期終業式

 今日は、第2学期の終業式でした。代表として1年生は
2学期は怪我をして運動ができなかったので、3学期は
縄跳びや運動をがんばりたいという発表がありました。
また、3年生では、持久走大会目指して練習をがんばった
結果、目標よりもいい結果をだすことができたなどの発表がありました。
 分校でも水泳や持久走をがんばったこと。「大東ワクワクフェスタ」
でがんばったことなどの発表がありました。
 児童代表の話の後冬休み中の過ごし方について担当の先生から話し
がありました。事故の無い楽しい冬休みを過ごして欲しいと思います。
 


 

ボランティア


 大東小学校では、伝統的に雪が降ったときには、登校した順に5・6年生と教職員がボランティアとして雪かきを行います。今朝も昨日に引き続き5・6年生が協力してくれました。
  
       

雪あそび

 昨夜からの雪で辺り一面真っ白です。
休み時間になると子どもたちは、校庭で雪合戦やら雪だるま作りやら
みんな大はしゃぎです。
 
 

明日の登校について

 低気圧の急速な発達により大荒れの天気になるとの予報がでております。大東小学校では以下のように対応いたしますのでよろしくお願いします。
            記
1 現時点<16日(火)午後4時30分>では、明日17日(水)は通常通りとする。
2 登校時強風が予想されるので帽子やマフラーなど飛ばされないように安全に
  気をつけて登校する。
3 暴風雪など視界が悪くなるので周りの状況をよく確かめながら登校する。
4 悪天候により、臨時休校や繰り下げ登校等の対応をとる場合には、午前6時30分
  までに再度一斉メール等でお知らせします。
  (※本日上記内容について一斉メール配信をいたしております。)

年末年始交通事故防止県民総ぐるみ運動


 平成26年12月10日~平成27年1月7日まで年末年始交通事故防止
県民総ぐるみ運動が実施されています。自転車による飛び出しや
横に並んでの歩行、急な飛び出しなどしないようご家庭でもご指導
よろしくお願いいたします。

      

鼓笛引継式

 今日9日(火)6年生から5年生へ鼓笛引継式が行われました。
はじめに、6年生が演奏し、次に式杖の引き継ぎが行われました。そして、
すべてのパートで引き継ぎが行われ5・4年生の新しいメンバーによる
演奏が行われました。どちらも素晴らしい演奏でした。6年生のみなさん
この1年間ご苦労様でした。きっと5年生も新しい伝統を気づいてくれる
と思います。

   

点灯式

 昨日4日(木)大東公民館イルミネーションの点灯式がありました。
児童クラブの子どもたちもハンドベル演奏や踊りを披露しました。
みんなとても上手で“nice performance"でした。

     

授業参観


 明日28日(金)は授業参観です。たくさのご来校をお待ちしております。
尚、本校では校庭の状態があまりよくありません。車でお越しの場合は
できるだけ校庭のフェンスにそってご駐車ください。また、相乗りなど節車
にご協力くださいますようよろしくお願いいたします。
    
     

不審者情報


 須賀川市教育委員会より不審者情報が入りましたのでお知らせいたします。
 本日25日(火)午後5時25分頃、市内雨田地内で学校から部活場所にいく途中、学校の正門を出たところで黒いワゴン車の運転手から「雨が降っているから乗っていかないか」と声をかけられた。「いいです。」と断って歩いたところ車でつけられ再び「車に乗っていかないか」と声をかけられた。という事案がありました。
 1)暗くなる前に(4時30分までには)必ず帰宅すること2)見知らぬ人には絶対についていかないこと3)すぐに警察に知らせるなどご家庭でもご指導よろしくお願いします。
  実被害なし
  男性はマスクをしてネックウオーマーをしていた。年齢不詳。車には複数の人が乗っていた。警察には通報済

三連休


 本日21日(金)は小中連携事業のため14時20分下校となります。下校後の過ごし方に
つきましてご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。尚、明日から三連休となります。
事故や怪我をしないように気をつけて楽しい連休を過ごして欲しいと思います。尚、寒くなって
いますので風邪などにも注意して欲しいと思います。

出前講座


  昨日19日(水)2年生が郵便局出前講座の授業を受けました。いろいろな教材と分かり  
 易いお話で子供たちも興味津々に授業を受けていました。うちわに書かれた手紙や木でで  
 きたはがき、紙皿の手紙などいろいろなものがあることや郵便のしくみ、はがきの書き方な
 ども教えていただきました。授業をしてくださいました郵便局のご担当者様に感謝申し上げ
 ます。ありがとうございました。
          

避難訓練


 今日14日(金)避難訓練を行いました。予告無しの訓練でしたが、子どたちは、きちんと
放送を聞き避難行動をすることができました。避難終了後、代表児童による水消火器を使っての疑似消火体験をしました。

     

授業研究

 今日11日(火)は5年生の算数の授業研究でした。異分母分数の足し算の仕方に
ついての授業でした。子どもたちは、みんな一生懸命でした。

    

教育相談


 先週から、教育相談が始まりました。お忙しい中、来校いただき
ありがとうございます。相談させていただきましたことにつきましては、
これからの子どもたちへの指導に活用させていただきたいと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。

家庭教育学級

 本日6日(木)就学時健康診断の場を活用し家庭教育学級が開かれました。
4名の家庭教育インストラクターの方々にお越しいただきグループ協議が行われました。子育てに関するいろいろな情報交換が行われました。

就学時健康診断

 明日6日(木)は就学時健康診断のため、弁当の日となります。尚、牛乳とデザートが出ます。また、1~5年生の下校時刻は、12時15分となります。下校後の自宅での過ごし方についてもご家庭でもご指導くださいますようよろしくお願いいたします。

        

下校について


 今週は教育相談等の行事のため子どもたちの下校が早くなります。
下校後の安全な過ごし方についてご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。

          

球根植え

 今日、6年生がチューリップの球根を植えました。来春には、たくさんのきれいなチューリップの花が咲くことと思います。
  
   

クラブ見学

 先日3年生のクラブ活動見学がありました。みんなメモを手に活動の様子を
見学したり担当の先生に質問をしたりしていました。

持久走大会


昨日28日(火)持久走大会がありました。小雨がばらつく肌寒い日でしたが、参加者全員が完走しました。

(左上1年男子・右上1年女子 左下2年女子 右下2年男子)

(左3年女子 中・右3年男子)



(左上5年男子 右上4年男子 左下5年女子 右下4年女子)

(左6年女子 右6年男子)

ご声援ありがとうございました


  本日26日(日)の大東ワクワクフェスタにたくさんの保護者・地域の皆様そしてご来賓の皆様にお越しいただきました。ありがとうございました。子どもたちは、たくさんのご声援をいただき最高の発表ができたと思います。厚く御礼申し上げます。

    

大東ワクワクフェスタ

 明後日26日(日)は、「大東ワクワクフェスタ」です。
オープニングセレモニーは8:45から始まる予定です。
たくさんのご来校をお待ちしております。

      

ボランティア活動

 今日23日(木)大東中学校の生徒の皆さんが、ボランティア活動をしてくれました。掃き掃除や水拭きなど校舎内外の清掃や、マットなどの大きな物を移動したりしていただきました。中学生のみなさんありがとうございました。

福島県下小中学校音楽祭(第二部合奏)結果


 本日16日(木)喜多方プラザで行われました第68回福島県下小中学校音楽祭
(第二部合奏)で大東小学校特設器楽部は見事「銀賞」を獲得しました。
 楽器運搬、応援等でお手伝い、ご声援いただきました保護者の皆様、たくさんの皆様に厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

台風19号接近に伴う対応について

 現在、台風19号が心配されるところです。児童の安全確保のため臨時休校などの
対応の場合、13日(月)午前10時に判断予定です。休校の場合、一斉メール、緊急
連絡網で連絡させていただきます。尚、休校などの措置がとられない場合は、連絡は
いたしませんのでご注意ください。

いわせ地区小学校陸上競技交流大会

 本日、鏡石町の鳥見山陸上競技場におきまして、第1回いわせ地区小学校陸上競技交流大会が
開催されました。
 天候にも恵まれ、最高のコンディションの中、参加したすべての子どもたちが全力を尽くしました。
 また、男女とも、リレーで決勝進出を果たすなど、大活躍を見せてくれました。
 PTA役員さんをはじめ、保護者の皆さんにおかれましては、テントの運搬や設営の際にご協力を
いただき、ありがとうございました。また、子どもたちに対するたくさんの応援もありがとうございました。

 詳しい結果につきましては、後日掲載いたしますので、お楽しみに。

選手壮行会

 本日7日(火)明日のいわせ地区小学校陸上競技交流大会に出場する選手壮行会が
開かれました。選手紹介に続き代表児童からはげましの言葉がありました。最後に代表
の選手からお礼の言葉がありました。大東小学校からは6年生全員と5年生の代表
が選手として出場します。

日時;平成26年10月8日(木)8時55分 開会式(競技開始9時30分)
場所;鏡石町鳥見山陸上競技場

明日は通常授業


 心配された台風18号も大きな被害を伴うことなく通過していきました。
明日7日(火)は通常授業となります。朝の登校時には折れた枝や水かさの増した
側溝などに十分注意して登校するようご家庭でも一声かけていただきます
ようお願いいたします。尚、危険と思われる通学路などありましたら学校まで
お知らせください。

10月6日臨時休校のお知らせ

明日6日(月)は台風18号の影響により臨時休校といたします。
つきましては児童の安全のためご家庭でのご協力を
よろしくお願いいたします。
           記
1 安全のため、不用な外出は控えてください。
2 火の元など、家の中での過ごし方について具体的な
  ご指導をお願いいたします。
3 児童クラブは朝7時30分より実施いたします。
  (こども課より連絡がありました)
4 その他、台風の影響により通学路など危険と思われる場所が
  ありましたら、学校までご連絡ください。
  

鳥見山練習

本日3日(金)鳥見山陸上競技場で練習を行いました。たくさんの学校が集まる中での
練習でしたが、子どもたちは、会場の雰囲気やスパイクでの感触を確かめていました。

虫の声

 季節はすっかり秋めいて虫の声が聞こえて
くる時期になりました。でもなんと大東小学校では
カブトムシもクワガタムシも元気に生きている
教室があります。もちろん土の中ですが・・・
すごいですね。