こんなことがありました!

出来事

和食献立です

今日は食育の日:和食献立です。

食育の日には、魚が出ます。苦手な児童もいま

すが、少しずつ食べて味に慣れていってほしいと思います。

今日は甘いたれの「さばのみそ煮」でした。

おいしく食べることができました。

 

きゅうりん館へ行きました

3年生は校外学習で、市役所やきゅうりん館などへ行きました。

きゅうりん館ではキュウリについて学習してきました。

機械等も使ってたくさんのキュウリが

選別され、出荷される様子を見てきました。

 

いろどりいため

今日は6-1で家庭科の調理実習を行いました。

基本の食材は6-2と同じ。追加でキャベツを使ってみました。

バターで食材を炒め、スープストック等も利用し、味に変化をつけていました。

自分の班だけではなく、他の班の試食等もしました。

みんなで作った料理はおいしかったです。

野菜炒め

6-2の家庭科で、野菜炒めをつくりました。

玉ねぎ・人参・ピーマン・ハム、もやしを調理しました。

油・オリーブ油・バターなど、炒め油による

素材の味の違いを食べ比べたりもしました。

盛り付けにもこだわってみました。

おはなし会

休み時間に、図書スペースで司書の先生による

「おはなし会」がありました。

今日読んでいただいたのは、「たなばたさま」です。

子ども達はとても楽しみにしていて、みんな

釘付けになって聞いていました。

七夕メニュー

今日の給食は、七夕メニューです。

星型の食材をたくさん使って楽しいメニューでした。

野菜もたくさん使っています。みんな残さずに食べました。

 

ムシテックに行きました

たちばな学級でムシテックに行ってきました。

葉脈しおりを作ったり、卵と牛乳と砂糖と塩で

アイスクリームを作ったり、楽しい学習をして

きました。

まち探検に行ってきました

2年生がまち探検に行ってきました。

保護者の方が一緒に探検についてくださり、

安全に活動することができました。

ありがとうございました。

お世話になった「公民館」「駐在所」「郵便局」

「小倉屋さん」「寿司幸さん」「カミガネさん」

「大つき菓子店さん」「ラーメン好房さん」

「ニコ屋さん」

子ども達にていねいに優しく対応してくださり

ありがとうございました。

シャボン玉とばした!!

科学クラブでシャボン玉を作ってとばしました。

自分が入れるくらい大きいシャボン玉や

いろいろな形のシャボン玉をつくりました。

上手に作って飛ばせました。

体力テスト

2・3校時に全校生で体力テストを実施しました。

校庭で「ボール投げ」「50m走」

体育館で「立ち幅とび」「反復横とび」

「上体おこし」を行いました。

今年も6年生が1年生と、5年生が2年生と

ペアになり、一緒に回ってくれました。

暑い中、みんな一生懸命がんばりました。

学校開放日

3校時目から学校公開が行われました。

午前中から保護者の方、おじいちゃん、

おばあちゃん、こども園の先生や地域の方

など、日ごろから子ども達を見守り支援

してくださっている多くの方に学校での

様子を見ていただきました。

子ども達もはりきって学習に取り組んでいま

した。

ありがとうございました。

 

1年生は、「道徳」「国語」「算数」

2年生は、「体育」「道徳」「国語」

3年生は、「道徳」「理科」「算数」

たちばな学級

                3年生は「生単」「国語」「日生」 

      4年生は「図工」「図工」「日生」

4年生は、「図工」「図工「道徳」

5年生は、「道徳」「国語」「家庭」

 

6-1は、「算数」「道徳」「体育」※6-2と合同

6-2は、「理科」「道徳」「体育」※6-1と合同

 お昼の放送は6-2の学級紹介で未来の自分でした。

今後とも大東小学校へのご支援とご協力を

よろしくお願いいたします。

救急救命法講習会

家庭教育学級で救急救命法講習会が行われまた。

須賀川消防署の方から、AEDの使い方や

心臓マッサージの仕方など、人形を使って教え

ていただきました。

 

給食試食会

学校公開にあわせて給食試食会を行いました。

本日のメニューは、食育の日メニュー

麦ごはん、牛乳、いわしの梅煮、金平ごぼう

小松菜と油揚げのみそ汁 です。

家庭教育学級で教育委員会管理栄養士の

方から給食・食に関する話がありました。

 

ふんわりふわふわ

3年生が図工の時間に絵をかいたり、飾りをつ

けたりしたビニール袋を、送風機を使って飛ば

しました。

体育館の天井までふわふわ飛んだ物もあれば、

なかなか飛ばず、一生懸命あおぐグループも

ありました。

どうしたらふわふわ飛ぶか、協力しながら取り組みました。

学校探検に行きました

1年生が学校探検をしました。

学校にはどんな部屋があって、どんなものがあるのかな?

誰がいて、どんなことをやっているのかな?

グループごとに行きたい場所を決めて、調べました。

読み聞かせ

月に一度、読み聞かせを行っています。

読み聞かせボランティアの方や、担任以外の

先生に本や紙芝居を読んでもらいました。目を

輝かせて、聞いていました。

たくさん本を好きになって欲しいと思います。

 

ムシテックに行ってきました

2年生がムシテックに行き、学習してきました。

水の中の生き物を調べたり、光のサイエンス

ショーを見たり、放射線についての学習をした

りしました。

学校ではできない体験をたくさんしてきました。

リコーダー講習会

3年生から、リコーダーの学習が始まります。

今日は、講師の先生にきれいな音の出し方や

リコーダーについていろいろ教えていただき、

音楽の楽しさを学びました。

花を植えたよ

今日は、1,2,3年生が花壇に花を植えました。

草をむしり、球根を掘り、サルビア、マリー

ゴールドの苗を植えました。

これから上学年も植えていく予定です。

移動図書館がきました

月に1回の須賀川市の移動図書館がきました。

学校にない、いろいろな本を借りることができます。

たくさん本を読んで豊かな心を育みます。

カラフルコンビネーションサラダ

5年生が家庭科で野菜サラダを作りました。

火をつける、切る、ゆでる。ひとつひとつ確認

しながら調理しました。

ドレッシングも自分たちで作りました。おいしくできました。

 

プール開き

プール開きがありました。2・4・6年生の代表児童が

めあてを発表しました。

プール学習の大切さや安全に入るための約束について

校長先生や担当の先生からお話がありました。

目標達成に向け、いっぱい練習しましょう。

特設部結団式

4~6年生が特設運動部と吹奏楽部の

結団式を行いました。

それぞれのリーダーから挨拶があり、

担当の先生が紹介されました。

それぞれ分かれて、活動について内容や

連絡がありました。

プール清掃実施

3~6年生がプール清掃を行いました。

3・4年生がプールサイドや更衣室、

5年生が小プール、6年生が大プールの清掃を

行いました。

とてもきれいになり、プールに入る日が楽しみです。

歯の健康教室

今日は、5・6年生の歯の健康教室が行われました。

歯肉についての話を中心に、歯周病はう歯と

同じくらい歯を失う原因になっているが、

歯みがきで改善できるという話がありました。

多くの児童が永久歯に生えかわっているので、

自分の歯にあった歯みがきの仕方を学習し

ました。

6年生は、歯の染め出しのダブルチェックを

実施。

みがきのこしの多い部分を確認しました。

ていねいにみがけている児童もいました。

汚れの残っている部分を確認したので、きれい

にみがけるよう、ていねいなブラッシングを

心がけてください。

歯と口の健康週間

6/4~10日は、歯と口の健康週間です。

今日は、歯科衛生士の降矢さんの指導による歯

の健康教室を実施しました。

3年生はおやつのとり方と歯みがきチェックを行いました。

歯によいおやつは?飲み物の砂糖の量は?

歯ブラシは自分の歯にあっている?

みがき残しはどんなところ?

など、学習しました。

4年生は自分の歯の形や役割等を確認し、永久

歯への生えかわりの時期にみがき残しがない

よう、どんなところに気をつけたらよいか確認

しました。

上手にみがけている児童もいました。

歯ブラシチェックもおこないました。

だいぶ開いてしまっている子や、歯にあって

いない児童もいるようですので、今日学んだ

ことをもとに、お子様と相談しながら、歯ブラシの交換等もお願いします。

1・2年 遠足

郡山のペップキッズでいろいろな遊具で体を動

かした後、開成山公園でお弁当を食べました。

 楽しい時間をすごしました。

3・4年学習旅行

会津に行ってきました。

鶴ヶ城見学、野口英世記念館を見学し、赤べこの絵付け体験をしました。

いろいろな模様のかわいい赤べこができました。

5年 ムシテック

ムシテックで、顕微鏡の使い方や、2色ゼリー

つくりなどを体験しました。

2色ゼリーでは、一緒に混ぜたはずの飲み物が

上下2色に分かれて固まることを体験しました。

クラブ活動

クラブ活動がはじまりました。

活動をとても楽しみにしていました。

キックベースをしたり、パソコンをしたり、裁縫をしたり。

楽しい時間を過ごしました。

1年生となかよくなろう! 

2年生が生活科の学習で、「1年生となかよく

なろう」会を行いました。

大東小学校のクイズを出したり、グループにな

って自己紹介をしたり、じゃんけん列車をした

り、1年生に楽しんでもらおうと一生懸命活動

しました。

最後に、2年生から1年生へお手紙と、昨年

自分たちで育てたアサガオの種を送りました。

楽しい時間を過ごすことができました。

大東小の生活

2年生の楽しい、かわいい給食風景です。

3年生は糸や針金等を使って、切ったりくり

ぬいたりして粘土の作品を作っていました。

6年生の体育では、追いかけリレーを行いま

した。

 

鼓笛パレード

一生懸命練習した鼓笛。

須賀川市の交通安全鼓笛パレードが行われま

した。

始まる前は緊張していましたが、とてもすば

らしい演奏を発表することができました。

楽器の運搬にご協力いただいた保護者の皆様、

ありがとうございました。

明日は運動会

明日の運動会に向け、最後の練習を頑張りました。

午後には、運動会の準備です。テントを出したり、使うものを用意したり、掃除をしたり・・・。

5・6年生が一生懸命準備をしました。

明日が楽しみです。

子ども達、一生懸命練習しましたので、たくさ

んの方に応援していただけると嬉しいです。

図書スペース

3年生は図書スペースからの本の借り方を

学習しました。

借り方、返し方、本を借りたときのルール等

確認しながら実際に借りてみました。

たくさん本を読んでね。

運動会④

運動会も今週末にせまり、競技に係に応援にと

それぞれ練習に励んでいます。

毎朝、元気な運動会の歌が各学級から聞こえて

きます。

心電図検査がありました

1・4年生は心電図検査がありました。

始まる前はドキドキしていたようですが、

終わった子から「痛くなかった。」と聞くと

ホッとしていました。

運動会がんばれメニュー

今週末は、運動会です。

紅組も白組もがんばろうね。

ということで、今日のメニューは「カツ」です。

たくさん運動しているので、とてもおいしそうに

食べていました。

運動会練習③

開・閉会式と、大玉送りの練習をしました。

大玉送りは、保護者の皆様にも参加していた

だく競技です。

子ども達も楽しみにしているので、当日は

多くの保護者の参加をお願いします。

お茶を入れました

家庭科の学習で、ガスコンロの使い方と、お茶

を入れる学習をしました。

みんなで確認しながら、安全に楽しくお茶を

入れました。

運動会練習②

運動会全体練習が行われました。

閉会式を中心に練習しました。

放課後には、5・6年生が運動会の係打ち合わせを行いました。

当日は、種目ばかりではなく、係でも活躍してくれそうです。

 

PTA奉仕作業

早朝から、奉仕作業ありがとうございました。

たくさんの保護者と児童が、一生懸命草を

刈ってくださり、学校がきれいになりました。

子ども達も、気持ちのよい学校生活がおく

れると思います。