こんなことがありました!

出来事

特設吹奏楽だより

昼休みに地区合奏祭の壮行会があり、全校生に演奏を聞いてもらいました。

吹奏楽部から、曲の紹介や、リーダーからのあいさつがあり、

5年生から激励の言葉をもらいました。

素敵なハーモニーを奏でて欲しいと思います。

岩瀬地区合奏祭についてお知らせします。

1 日 時  平成30 年9月21日(金)
  * 本校プログラム17 番 13:11~13 :20演奏予定です。
2 会   場  須賀川市文化センター

3 注意事項
・ 県大会への審査をかねておりますで、小さいお子さん(未就学児)はホール内に入れません。よろしくお願います。
・ 参加校が多いため、保護者席はとれません。空てるころにお座りいただき、児童が戻ってきましたら、席をお譲り下さい。
・ ビデオ撮影は決められた場所でのみできますが、三脚は使えません。
・ 写真撮影・録音は禁止です。カメラの持ち込みもできません。携帯・スマートホンでの撮影もご遠慮下さい。

食育献立

毎月ある、食育献立の日です。3年生教室に訪問しました。

今日は、鮭の塩焼きにひじき煮です。

魚大好き、おいしいという声と、苦手~という声と・・。

でも、楽しそうに食べていました。

 

航空写真撮影

全校生で校庭に並び航空写真をとりました。

校章の白線にそって学年毎に並びました。

2階から見るとこんな感じですが、空から撮った写真を見るのが楽しみです。

久しぶり! の再会

大東地区 小中一貫教育の取り組みとして

大森小学校の一年生と交流学習をしました。

子ども園を卒園して以来、久しぶりの再会です。

すぐにうちとけ、仲良く活動することができました。

同じ大東地区のお友達です。これからも仲良くしようね。

特設陸上部だより

3日(月)に特設陸上部の結団式があり、陸上の練習が始まりました。

今週はいろいろな種目の記録をとりました。

10/3の陸上交流大会にむけ、張り切って練習をしています。

図書室リニューアルオープン

図書室がリニューアルし、貸し出しカウンターや読書スペースができました。

6日から貸し出し可能になり、夏休みに借りた本を返し、

新しい本を借りるためたくさんの子ども達が並びました。

ランニングタイム

2時間終了後の休み時間に、全校生でのランニングタイムが始まりました。

10月18日の持久走記録会に向け、がんばって走ります。

防犯教室

「不審者が学校へ入ってきたら」

児童の安全を守るため、対応について教えていただきました。

職員はどう対応するか、子ども達はどう行動すればよいか、

学校にいるときと、学校外のときの対応について、須賀川市内での事例も含め、

須賀川警察署の方に劇や説明等で教えていただきました。

子ども達は、とても落ち着いて行動ができ、話も真剣に聞いていました。

 

楽しい!! クラブ活動

家庭科クラブでは、お楽しみ調理を、

科学クラブでは、ポップコーンをはじかせ、

ダンスクラブは、新曲の振り付けを

行いました。

自分たちの興味のあるクラブ活動は、とっても楽しい!!

割合の学習

6年2組で、割合の学習をしました。

身近な飲料水を使ってどのような割合なのか

調べ、「比」の定義を学習していきます。

 

着衣水泳

全学年で着衣水泳を実施しました。

水着と違い、服のまま水に入るとどうなるか・・・

まず第一声がどの学年も、「おもい」で、次に

「服がくっつく」でした。

服のまま水に落ちたときはどうすればよいか、

練習をしました。

低・中学年は、「仰向けに浮かぶ」こと自体が怖くて大変でした。

高学年は、泳げる児童でも着衣だとうまく泳げませんでした。

上手に浮かべる児童が多く、ペットボトルがあれば、さらに長い時間浮かぶことができました。

 

特設吹奏楽だより

2日(日)にTBC・TUFこども音楽コンクールに出場しました。

とてもよい演奏ができ、優良奨励賞をいただきました。

朝早くからサポートし、応援してくださった保護者の皆様

ありがとうございました。

21日には地区合奏祭があります。

宿泊学習⑦

野外炊飯もケガもなく無事終わり、

おいしいカレーを食べることができました。

いただきますをした頃、一時雨が降りましたが

すぐにやんで、活動を続けることができました。

退所式まで、楽しい活動をしています。

宿泊学習⑥

楽しいキャンプファイヤーも終了し、

班長会議での連絡をみんなに伝え、

部屋も静かになりました。

おやすみなさい。

宿泊学習⑤

ただ今、キャンプファイヤー中です。

班ごとの出し物や、踊ったり、みんなで楽しい時間を過ごしています。

宿泊学習④

沢歩きも無事終了し、ベットメーキングをし、

夕べのつどいで宿泊している団体と、交流しました。

現在夕食中です。

沢歩きで疲れたので、おいしく食べています。

へちまが大きくなってる!

4年生がへちまの観察をしました。

さわったり、大きさをはかったり、においをかいだり、

夏休み中に大きくなっていたへちまの成長を記録しました。

 

2学期が始まりました

大きなけがや病気もなく、元気な子どもたちの声が学校にもどってきました。

始業式で、校長先生から夏休み中の様子や、2学期の学習についてのお話がありました。

その後、代表児童から夏休みの生活と2学期のめあての発表がありました。

2学期もけがや病気をせず、元気に学習しようね!

1学期終了です

今日は1学期、最後の日でした。

愛校作業では1学期に使ったロッカーや靴入れ等をきれいにしました。

終業式では、校長先生のお話や代表児童の1学期頑張った事などの

発表がありました。

明日から37日間の夏休みに入ります。楽しい思いでをたくさん

つくって欲しいと思います。

 

1学期のお楽しみメニュー

 

今日が1学期最後の給食です。

ピリカラで食欲増進キムチとたくあんの「キムタクごはん」

楽しみにしていた「ガリガリくん」です。

暑い中、子ども達は、本当においしそうに食べていました。

 

 

給食試食会の献立、具だくさんでおいしいと好評だった「金平ごぼう」

給食の献立を立てている、市の管理栄養師さん

につくり方を教えていただいたので、ぜひ、家庭でも作ってみてください。

きんぴらごぼうレシピ.pdf

ワックスがけ

放課後に職員でワックス掛けをしました。

教室の机・イス・ラック類、

動かせるもの全て廊下に出して教室をきれいにしました。

毎日つかっている自分たちの教室を一生懸命みがいていました。

きうりメニュー

今日の給食は、きうり天王祭メニューです。

野菜とごはんにきゅうりが入っていました。

にんじんの橙、きゅうりの緑、たまごの黄、の

「カラフル寿司」は、暑いこの時期、さっぱり

しておいしく、おかわりをして食べていました。

きゅうりの旬は夏、今の時期が一番栄養があっておいしい時期です。

暑さに負けないよう、夏野菜を食べ、いっぱいパワーをもらってください。

和食献立です

今日は食育の日:和食献立です。

食育の日には、魚が出ます。苦手な児童もいま

すが、少しずつ食べて味に慣れていってほしいと思います。

今日は甘いたれの「さばのみそ煮」でした。

おいしく食べることができました。

 

きゅうりん館へ行きました

3年生は校外学習で、市役所やきゅうりん館などへ行きました。

きゅうりん館ではキュウリについて学習してきました。

機械等も使ってたくさんのキュウリが

選別され、出荷される様子を見てきました。

 

いろどりいため

今日は6-1で家庭科の調理実習を行いました。

基本の食材は6-2と同じ。追加でキャベツを使ってみました。

バターで食材を炒め、スープストック等も利用し、味に変化をつけていました。

自分の班だけではなく、他の班の試食等もしました。

みんなで作った料理はおいしかったです。

野菜炒め

6-2の家庭科で、野菜炒めをつくりました。

玉ねぎ・人参・ピーマン・ハム、もやしを調理しました。

油・オリーブ油・バターなど、炒め油による

素材の味の違いを食べ比べたりもしました。

盛り付けにもこだわってみました。

おはなし会

休み時間に、図書スペースで司書の先生による

「おはなし会」がありました。

今日読んでいただいたのは、「たなばたさま」です。

子ども達はとても楽しみにしていて、みんな

釘付けになって聞いていました。

七夕メニュー

今日の給食は、七夕メニューです。

星型の食材をたくさん使って楽しいメニューでした。

野菜もたくさん使っています。みんな残さずに食べました。

 

ムシテックに行きました

たちばな学級でムシテックに行ってきました。

葉脈しおりを作ったり、卵と牛乳と砂糖と塩で

アイスクリームを作ったり、楽しい学習をして

きました。

まち探検に行ってきました

2年生がまち探検に行ってきました。

保護者の方が一緒に探検についてくださり、

安全に活動することができました。

ありがとうございました。

お世話になった「公民館」「駐在所」「郵便局」

「小倉屋さん」「寿司幸さん」「カミガネさん」

「大つき菓子店さん」「ラーメン好房さん」

「ニコ屋さん」

子ども達にていねいに優しく対応してくださり

ありがとうございました。

シャボン玉とばした!!

科学クラブでシャボン玉を作ってとばしました。

自分が入れるくらい大きいシャボン玉や

いろいろな形のシャボン玉をつくりました。

上手に作って飛ばせました。

体力テスト

2・3校時に全校生で体力テストを実施しました。

校庭で「ボール投げ」「50m走」

体育館で「立ち幅とび」「反復横とび」

「上体おこし」を行いました。

今年も6年生が1年生と、5年生が2年生と

ペアになり、一緒に回ってくれました。

暑い中、みんな一生懸命がんばりました。

学校開放日

3校時目から学校公開が行われました。

午前中から保護者の方、おじいちゃん、

おばあちゃん、こども園の先生や地域の方

など、日ごろから子ども達を見守り支援

してくださっている多くの方に学校での

様子を見ていただきました。

子ども達もはりきって学習に取り組んでいま

した。

ありがとうございました。

 

1年生は、「道徳」「国語」「算数」

2年生は、「体育」「道徳」「国語」

3年生は、「道徳」「理科」「算数」

たちばな学級

                3年生は「生単」「国語」「日生」 

      4年生は「図工」「図工」「日生」

4年生は、「図工」「図工「道徳」

5年生は、「道徳」「国語」「家庭」

 

6-1は、「算数」「道徳」「体育」※6-2と合同

6-2は、「理科」「道徳」「体育」※6-1と合同

 お昼の放送は6-2の学級紹介で未来の自分でした。

今後とも大東小学校へのご支援とご協力を

よろしくお願いいたします。

救急救命法講習会

家庭教育学級で救急救命法講習会が行われまた。

須賀川消防署の方から、AEDの使い方や

心臓マッサージの仕方など、人形を使って教え

ていただきました。

 

給食試食会

学校公開にあわせて給食試食会を行いました。

本日のメニューは、食育の日メニュー

麦ごはん、牛乳、いわしの梅煮、金平ごぼう

小松菜と油揚げのみそ汁 です。

家庭教育学級で教育委員会管理栄養士の

方から給食・食に関する話がありました。

 

ふんわりふわふわ

3年生が図工の時間に絵をかいたり、飾りをつ

けたりしたビニール袋を、送風機を使って飛ば

しました。

体育館の天井までふわふわ飛んだ物もあれば、

なかなか飛ばず、一生懸命あおぐグループも

ありました。

どうしたらふわふわ飛ぶか、協力しながら取り組みました。

学校探検に行きました

1年生が学校探検をしました。

学校にはどんな部屋があって、どんなものがあるのかな?

誰がいて、どんなことをやっているのかな?

グループごとに行きたい場所を決めて、調べました。

読み聞かせ

月に一度、読み聞かせを行っています。

読み聞かせボランティアの方や、担任以外の

先生に本や紙芝居を読んでもらいました。目を

輝かせて、聞いていました。

たくさん本を好きになって欲しいと思います。

 

ムシテックに行ってきました

2年生がムシテックに行き、学習してきました。

水の中の生き物を調べたり、光のサイエンス

ショーを見たり、放射線についての学習をした

りしました。

学校ではできない体験をたくさんしてきました。

リコーダー講習会

3年生から、リコーダーの学習が始まります。

今日は、講師の先生にきれいな音の出し方や

リコーダーについていろいろ教えていただき、

音楽の楽しさを学びました。

花を植えたよ

今日は、1,2,3年生が花壇に花を植えました。

草をむしり、球根を掘り、サルビア、マリー

ゴールドの苗を植えました。

これから上学年も植えていく予定です。

移動図書館がきました

月に1回の須賀川市の移動図書館がきました。

学校にない、いろいろな本を借りることができます。

たくさん本を読んで豊かな心を育みます。

カラフルコンビネーションサラダ

5年生が家庭科で野菜サラダを作りました。

火をつける、切る、ゆでる。ひとつひとつ確認

しながら調理しました。

ドレッシングも自分たちで作りました。おいしくできました。

 

プール開き

プール開きがありました。2・4・6年生の代表児童が

めあてを発表しました。

プール学習の大切さや安全に入るための約束について

校長先生や担当の先生からお話がありました。

目標達成に向け、いっぱい練習しましょう。