日誌

長沼中学校 ブログ

小中一貫教育の強みを生かして~

 昨日、長沼小学校、長沼東小学校の6年生の担任の先生、保健室の先生から
新入生一人一人の小学校での学習面、生活面の様子等について情報交換を行い
ました。
 これを参考に学級編制を行い、4月6日に新しい学級の発表を行います。
楽しみにしていてください。
0

平成28年度末の人事異動のお知らせ

 平成28年度末の人事異動により下記のとおり職員が異動することとなりました。皆様から
これまで頂戴した様々なご支援に対し心から感謝申し上げます。 
 なお、新年度着任する職員につきましても前任者と変わらぬご指導、ご助言をいただけます
ようお願い申し上げます。
【転出】
校長  遠 藤       彰  須賀川市立西袋中学校へ
教諭  大 平  ますみ  須賀川市立岩瀬中学校へ
教諭  杉 本  美和子  郡山市立高瀬中学校へ
主査  佐 竹  り 江  郡山市立二瀬中学校へ
【転入】
校長  小 貫  崇 明  北塩原村立さくら小学校より
教諭  廣 瀬  悦 子  天栄村立天栄中学校より
教諭  小 山    悟  須賀川市立第二中学校より
教諭  大 野  拓 人  新採用
講師  鈴 木  朝 子  須賀川市立仁井田中学校より
主査  高 倉  利栄子  須賀川市立仁井田中学校より
【併任・研修】 
教諭  赤 津    功  埼玉県加須市立騎西中学校へ
                  (県外併任派遣)
教諭  森    康 隆  福島県教育センターへ
                  (長期研修員)
※本校に籍を置いたまま勤務地が変更になります。
                       以上

0

入学をお待ちしています。

 長沼小学校、長沼東小学校の卒業証書授与式に校長、教頭が参列させていただきました。
卒業生の大変立派な表情や態度が見られ頼もしく感じました。
 長沼中の歴史にあらたな1ページを書き加える原動力として活躍する姿を楽しみにして
います。
0

小中一貫教育須賀川モデル事業~学校司書配置~

 本年度の小中一貫教育須賀川モデル事業として、長沼地区に、学校司書が配置されています。
読書への興味・関心を高めるための本の紹介や図書の掲示の工夫、及び学習活動に役立つ図書
コーナーの設置などを通して、豊かな心と確かな学力の育成を図ってきました。
 平成29年度には、全ての中学校区へ配置される予定です。

 やまゆり学級の「読み聞かせ」の様子です。
0

2017 ながぬまさくら紀行スタンプラリー

 今年も「2017 ながぬまさくら紀行スタンプラリー」が行われます。
◎期間 4月7日(金)~4月16日(日) 長沼地域の桜の名所(9か所)
 期間中、5か所のスタンプを集めた人で先着1000名の方に藤沼温泉「やまゆり荘」
無料入浴券がプレゼントされるそうです。桜前線の到来が待ち遠しいですね。


 【上の画像は、昨年の横田陣屋の桜です。】
0

先日7日の出来事です。

 本校生徒会役員が震災集会で熊本県宇土市立住吉中学校へ復興のシンボル
「奇跡のあじさい」を送った経緯を発表するための準備をしているところを
熊本朝日放送のテレビクルーに取材を受けました。
0

ふたつの「長沼」が結ばれた!

 長沼城址を巡り同じ須賀川市の長沼地域と長野県長野市の「長沼」の名を持つ2地域が
交流する「ふたつの長沼 ふれあいコンサート」が、長沼保健センターで開かれました。
 今から約420年前に、豊臣秀吉の命で長野県など越後領主から会津領主となった上杉
景勝に従い、信州長沼から奥州長沼にやってきた家臣の島津忠直が、同じ「長沼」の地で
「長沼」城主となった縁があるとのことです。
 今回の交流活動では長野県長沼地区が「島津忠直が紡ぐダブル長沼『縁の輪』交流事業」
の一環でお出でになり、長野市で活動するチャレンジド太鼓グループ「どんどこ座・芙蓉の
会」による三登山太鼓、長沼こまち太鼓が演目「復興出陣太鼓」などの演奏が会場一杯に繰
り広げられ、元気をいただきました。
 その後、
寺前防災記念公園へ移動し、献花黙とうが行われました。
0

震災集会~1000年に一度の大地震を潜り抜けた命~

 東日本大震災から間もなく6年が経過しますが、本日、震災集会を行いました。
黙とうのあと、校長講話を通じ「1000年に一度の大地震を潜り抜けた命」を
何よりも大切にしなければいけないことと生き抜いた私たちに課せられた使命に
ついて再確認しました。
 その後、生徒会役員による熊本地震の被災地である宇土市立住吉中学校へ藤沼
湖の「奇跡のあじさい」を贈った経緯とこれまでの交流について発表がありまし
た。
 遠く離れた地で互いを思いやり、励まし合える同世代の人がいるかと思うと、
不思議な力が湧いてきます。





0

全員無事 到着!

 本校の県立Ⅱ期選抜入試受験者全員、予定通りに会場に到着しました。引率に
ご協力いただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
 受験生 ガンバ!
0

感謝 長沼学校給食センターの皆様!

 今日の給食は、チキンカツ(勝つ)バーガー、牛乳、ゆで野菜、コンソメスープ、デザートに
バニラアイスクリームという豪華な「受験応援献立」でした。
 長沼学校給食センターの皆様からのお気持ちに感謝いたします。
 受験生一同、目に見えないパワーをいただきました。
0

県中保健所からのお知らせです。

 本校のインフルエンザ流行の兆候は、弱まっていますが、県中保健所からの注意喚起
情報がありましたのでお知らせします。

〈県中管内の保育園、幼稚園で感染性胃腸炎が流行しています〉
●感染性胃腸炎
《症状》吐き気、嘔吐、下痢、腹痛であり、発熱は軽度です。潜伏期間は24~48時間です。
《予防》
①手洗い:手洗いは食事の前、トイレに行った後、下痢等の患者の汚物処理やオムツ交換等
を行った後(手袋をして直接触れないようにしていても)に必ず行いましょう。特に、おむ
つ交換の際には、一人一人手袋を交換すると共に、手洗いを必ず行うことが重要です。
②吐物や糞便の処理:使い捨てのガウン(エプロン)、マスクと手袋を着用し、汚物中のウ
イルスが飛び散らないように、吐物、糞便をペーパータオル等で静かに拭き取ります。拭き
取った後は、次亜塩素酸ナトリウム※(塩素濃度約1000ppm)で浸すように床を拭き取り、
その後水拭きをします。
〈県中管内の保育園、幼稚園でインフルエンザが流行しています〉
●インフルエンザ 
《症状》38℃以上の発熱、頭痛、関節痛、筋肉痛、全身倦怠感等の症状が比較的急速に現れ
るのが特徴です。
小さい子どもが感染すると、急性脳症や肺炎を伴うなど、重症化し入院に至る場合がありま
す。
《予防》
①咳エチケット:咳やくしゃみが出るときはマスクをしましょう。とっさの咳やくしゃみの
際には、ティッシュや腕の内側などで口と鼻を覆い、顔を他の人に向けないようにしましょう。
②手洗い:流水と石けんによる手洗いは感染症対策の基本です。アルコール製剤による手指
消毒も効果があります。
③適度な湿度の保持:乾燥しやすい室内では、加湿器などを使って適切な湿度(50~60%)
を保つことが効果的です。
④十分な休養とバランスのとれた栄養摂取:体の抵抗力を高めるため、十分な休養とバラン
スのとれた栄養摂取を日頃から心掛けましょう。
0

ふたつの「長沼」が結ばれる

 長沼城址を巡り同じ須賀川市の長沼地域と長野県長野市の「長沼」の名を持つ2地域が
交流する「ふたつの長沼 ふれあいコンサート」が、3月11日午前11時から長沼保健
センターで開かれます。
 今から約420年前に、豊臣秀吉の命で長野県など越後領主から会津領主となった上杉
景勝に従い、信州長沼から奥州長沼にやってきた家臣の島津忠直が、同じ「長沼」の地で
「長沼」城主となった縁があるそうです。
 今回の交流活動では長野県長沼地区が「島津忠直が紡ぐダブル長沼『縁の輪』交流事業」
の一環でお出でになり、長野市で活動するチャレンジド太鼓グループ「どんどこ座・芙蓉の
会」による三登山太鼓、長沼こまち太鼓が演目「復興出陣太鼓」などの演奏が予定されてい
ます。
 興味のある方は、是非どうぞ!詳しくは長沼公民館だより138号


0

同窓会入会式

 同窓会長様、PTA会長様、JA夢みなみ長沼支店長様のご臨席のもと同窓会入会式を行いました。
 本年度の卒業生62名が加えると、本校の卒業生は6247名になります。
 同窓会の先輩方の背中を追いかけながら、皆さんにも「後輩達から、先輩のようになりたい」と
思われるような自分を追い求めてください。
 私達教職員も「在校生がより輝き、卒業生が誇りに思う」心の拠り所としての長沼中学校に益々
近づけるよう努めていきたいと思いをあらたにしました。

0

感謝 26万アクセス突破!

 これからも「長沼中の今」をできる限りお伝えして参ります。今後ともどうぞ
よろしくお願いいたします。
 さて、今日の
「長沼中の今」をお伝えしましょう。
 体育館の耐震工事が完了し、卒業証書授与式の練習も計画どおり進んでいます。
 今年の歌声もご期待ください。

0

「先人に学ぶ」~Dreams Come True~

 平成28年度特色ある学校づくりサポート事業 キャリア教育職業講話において
東京大学大学院新領域創成科学研究科の博士課程で海洋研究者を目指して学んでい
る矢萩 拓也さんをお招きし「福島と深海」をテーマにお話いただきました。
 矢萩さんは、福島市内で高校を卒業するまで過ごし現在に至っておられます。
 大学院での研究内容に加え、自分の好きなことを夢の実現につなげるための方法
について、自分の生い立ちや進路選択の経緯を詳しく教えていただき、生徒の皆さ
んのそれぞれの心に火をつけてくれたものと思います。
 4月からは東京大学大気海洋研究所の研究員の一員として、自分の夢にまた一歩
近づかれるとのこと。また是非お話をうかがう機会を持ちたいと思います。
矢萩拓也さんが日本貝類学会 学生最優秀発表賞を受賞(東京大学大気海洋研究所)
矢萩拓也さんが「ブルーアース2015」若手奨励賞を受賞(東京大学大気海洋研究所)

0

『消しましょう その火その時 その場所で』 

 3月1日(水)から3月7日(火)までの7日間、平成29年春季全国火災予防運動
が展開されます。
 この運動は、火災が発生しやすい時季を迎えるに当たり、火災予防思想の一層の普及を
図り、もって火災の発生を防止し、高齢者を中心とする死者の発生を減少させるとともに、
財産の損失を防ぐことを目的として行われます。
 適切な火気の取り扱いを含め火災予防に努めましょう。
0

テレビのドラマではありません。

 公立岩瀬病院の手術室を会場に手術体験セミナーが市内の2年生を対象に開催され、
本校からも3名の生徒が参加しました。 
 これは、次代を担う中学生に実際の手術室での体験を通じ医師や医療従事者を目指す
人材の育成を目的に企画されたもので、今年で7回目を迎えます。 
 グループに分かれ内視鏡手術のトレーニングシミュレーターや糸結び練習機を用いた
結紮体験
などの各種プログラムを体験させていただきました。
 多くのスタッフに支えられている手術室のバックヤードを垣間見る貴重な機会ともな
りました。
 公立岩瀬病院長先生はじめ関係者の皆様に感謝申し上げます。


0

ホワイトアウト注意!

 今日は、風が大変強く粉雪が舞い上がっています。いわゆるホワイトアウト現象が発生すると、
視界は奪われ、方向感覚も失い、交通事故の可能性が非常に高まるため注意が必要です。
 車の運転をなされる方は、十分注意してください。
 ※ホワイトアウト(英語: whiteout)は、雪や雲などによって視界が白一色となり、方向
・高度・地形の起伏が識別不能となる現象。
0

明日から県立Ⅱ期選抜入試~出願先変更開始~

 明日20日から22日正午まで出願先変更が1回に限り行うことが
できます。
 特に、他の高等学校へ変更する場合は、2校間の出願書類の移動を
期間内に終えることが必要となることを考慮して時間にゆとりを持っ
て準備を進めていきたいと思います。
 相談やご不明な点等ありましたら早めに担任までご連絡願います。
福島県立高等学校入学者選抜要綱 10ページをご覧ください。
詳しくはこちら

0

平成29年度県立高等学校入学者選抜Ⅱ期選抜志願状況(一次)

 福島県教育委員会が平成29年度県立高等学校入学者選抜Ⅱ期選抜志願状況(一次)
を公表しました。出願者は、2月20 日(月)から22日(水)までの期間内で、
1回に限り、出願先を変更することができます。
 出願先を変更する場合の手続きについては、学校からのお知らせの通りです。
ご不明な点等がありましたら、遠慮なくご相談ください。
詳しくはこちら(福島県教育委員会)
0

「あとがこわい」でネット被害防止!

 3年生の中には、今後、高校進学に際して、保護者の方にスマホを契約してもらう人も増えて
くることが予想されます。
 インターネットを利用した加害者や被害者にならないようネット上のルールやマナーを家庭内
でよく話し合ってから使用しましょう。
福島県警のホームページはこちら
0

「地域とともにある長沼中学校」を目指して

 本日、全国公立学校教頭会中央研修大会が東京都内の会場で開催され、地域に開かれた学校
から地域とともにある学校づくりを推進していくための方策について基調講演やシンポジウム
を通じて研修を深めています。
 本校教頭が本県教頭会の代表の一人として全国レベルの実践内容に触れる機会を得て参加し
ております。
 今後、研修内容を教職員で共有し「地域とともにある長沼中学校」を目指した学校づくりに
活かして参りますのでご期待願います。



0

集団感染予防のためご理解ご協力お願いします。

 本日7日、インフルエンザ罹患者が10人になり、2年生を中心に増加しています。従いまして、
感染拡大防止のため以下のような対応をいたしますのでご協力お願いいたします。
 ◎本日より2月12日(日)まで部活動、諸活動を中止いたします。
 ◎今週10日(金)までの一斉下校時刻
  8日(水)16:00
  9日(木)15:30
 10日(金)15:30といたします。
 お迎え等でご迷惑おかけします。なお、現在のインフルエンザ症状では、発熱を伴わない場合が
見られます。朝の段階で少しでも体調不良の時は、登校せずに医療機関の受診を必ずお願いいたし
ます。集団感染予防のためご理解ご協力お願いします。
0

登校前の健康観察について

 登校前の健康観察について お願い
 インフルエンザ流行防止のため、朝の段階で発熱や体調不良を訴えている場合は、
登校前に医療機関で医師の診断を受けてから登校できるかどうか判断してください。
 ご協力の程お願いいたします。
0

全員集合完了しました。

 本校の県立Ⅰ期選抜入試の受験生全員、無事、時間どおりに会場に到着したとの
連絡が入りました。
 保護者の皆様には、道路凍結の中、送迎等で大変お世話になりました。
0

平成29年度に向けて・・・

 昨日28日(土)、福島県教育委員会主催の「子どもがふみだす ふくしま復興体験応援
事業 」成果発表会が福島市で開催されました。
 来年度の本校の教育活動にどのように活かせるか検討するために校長、教頭が参加させ
ていただきました。この事業を通じて
福島の今を伝えたい!福島の復興に貢献したい!!
という子ども達が
「自ら考え」、「自ら判断し」、「自ら行動を起こす」社会体験活動を
県内外や国内外で実現していることがわかりました。
福島県教育庁社会教育課ホームページはこちら




0

PTA・後援会役員会、教養委員会 お世話になりました。

 PTA・後援会役員会では今年度の活動を踏まえ平成29年度へ向けた準備、
教養委員会では、今年度最後のPTA会報の発行について協議いただきました。
 どちらもお疲れのところ遅い時間
までご協力いただきありがとうございま
した。


0

平成29年度新入生保護者説明会・子育て講座終了

 昨日26日、4月の入学に向けて新入生の保護者の方々に来校いただき、オリエン
テーションを行いました。平日のお忙しい中、ありがとうございました。
 地区担当の主任指導委員の紹介、生涯学習インストラクターによる子育て講座、制
服等の物品購入と盛りだくさんの内容となりましたが、大変お世話になりました。
 これまでの当地区の小中一貫教育の成果を基盤に新入生の受け入れ体制をしっか
り整えて参ります。
0

平成29年度行事調整会議~長沼域内小中一貫教育~

 長沼小学校、長沼東小学校の教頭先生、教務主任の先生に来校いただき、平成29年度の
各種行事について、長沼域内の小中一貫教育をより推進する観点で内容や日程に関する調整
会議を開催しました。
 来年度に向けて今年度の成果や課題を踏まえ三校が一丸となり小中一貫教育を進めるため
の準備を今後も丁寧に行って参ります。
0