出来事
そんなつもりじゃなかったのに・・・
3~6年生が、e-ネットキャラバンで学習しました。
実話をもとにしたビデオを見ながら、「ある ある」を実感しました。
手軽にネットでつながることが出来る現代ですが、危険なことがたくさんあることを学びました。
よく知らない人に、自分のデータを教えてしまうことのないように、気をつけて生活したいですね。
6年生の算数の授業の様子です。
6年生の算数「円の面積の求め方を考えよう」の授業を見ました。
先生が見せた図形の、黒い部分の面積を求めることが課題ですが、
いろいろな求め方があることを知ることが出来ました。
友達に聞いたり、先生に相談したり、とても楽しく45分が過ぎてしまいました。
土曜参観の一コマ
4校時の授業参観、主に道徳の授業を行い、自分を見つめる機会を保護者に見ていただきました。
(親子)給食試食会には、38名の保護者の参加をいただき、子どもたちと「箸」や「姿勢」に気をつけながら
楽しく食事をすることができました。
大きな地震が発生した想定で、引き渡しをする訓練をしました。
迎えに来られた保護者を確認して、しっかり引き渡すことができました。
PTA教養委員会が主催して、水の事故に備えて「救急救命法」の講習会を行いました。
いざというときのために、参加者はとても真剣に取り組んでいました。
最後に学年懇談会を行いました。
どの学年も、子どもたちのためにしっかりと話し合うことができました。
もうすぐ七夕がやってきます。
子どもたちが願い事を短冊に書き込んでいました。
みんなの願いが叶いますように・・・・
地産地消献立
今日は地産地消献立です。
麦ごはん・ふりかけ・じゃがいものうま煮・キャベツのナムル・牛乳です。
いよいよ新じゃがの季節になりました。
じゃがいもはでんぷん質で、エネルギー源になる食べ物です。
加熱しても壊れにくいビタミンCがたくさん入っています。
季節を感じながら、感謝していただきました。
ふりかけはおみくじ付きで、子どもたちは大盛り上がりでした。
幼稚園の子どもたちも、ランチルームでおいしくいただきました。
調理員さんに「ありがとう、おいしいです」とお礼を言っていました。
感謝の言葉が直接伝えられました。感激!
図書委員が読み聞かせをしました
ブロックごとに図書委員が読み聞かせをしました。
低学年は紙芝居「うさぎなぜなぜ耳がながい」など
中学年は「ひみつのきもちげんこう」
高学年は「スポーツで夢をあたえた人の伝記」
全員読み手の声に聞き入っていました。
食育の日献立
今日は6月の食育・和食献立の日です。
麦ごはん・いわしの梅煮・きんぴらごぼう・小松菜と油揚げのみそ汁・牛乳です。
箸や食器の持ち方を確認しながら、今日もおいしく頂きました。
みんな働く「委員会活動」
健康委員会は、プールの入り口をきれいにしました。
校庭の除草は、運営委員会です。限られた時間の中で、
少しずつのみんなの働きで、学校がとてもきれいになっています。
室内での体力向上タイム
あいにくの空模様なので、ホールでの体力向上タイムになりました。
4年生は校外学習のため、4年生を除いたメンバーで班対抗お手玉リレーをしました。
1年生も必死に、楽しく走っていました。
遊びの要素を取り込んで、みんなで楽しく体力を向上しています。
移動図書館がやってきました。
休み時間が待ち遠しかったように、走って「うつみね号」に向かっていきました。
今日も楽しい読書の時間です。
学年発表 2年
学年発表 第2弾は 2年生です。
国語で学習する「スイミー」をオペレッタ仕立てで発表しました。
完成度の高さに、全員「ブラボー」の大絶賛
発表した児童も、会心の笑みを浮かべていました。
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703