日々のできごと
学校給食開始時の献立
3年生の給食の様子です。今日は、学校給食が始まった頃の献立でした。
ごはんに鮭の塩焼き、沢庵入り漬け物、けんちん汁、味付け海苔
学校給食は、明治22年山形県鶴岡市の私立忠愛小学校で始まったそうです。
1年生 給食の時間
今日の給食は、地産地消献立です。麦ご飯、ひじきの五色あえ、
大根と豚肉の炒め煮です。1年生は、静かに食事をしていました。
薬物乱用防止教室
6年生が薬物乱用防止教室を行いまいた。
学校薬剤師の室井さんにご指導していただきました。
アルコールやたばこの害について理解できました。
3年生 粘土を使って
3年の図工の授業で、粘土を使っていろいろな物をつくっていました。
「これはワニ!」などと言って、とっても楽しそう。
5年 図工の授業
「言葉から思いを広げて」という5年生の図工の授業です。
教科書の詩などからいろいろ想像をふくらませていました。
リモートで「ダルライザー!」
長沼地区の小中一貫教育の講演会がありました。
講師はあのご当地ヒーロー「ダルライザー」こと、和知健明さん。
5・6年生が、長沼中学校に移動してお話を聞く予定でしたが、
新型コロナ感染症対策と言うことで、Zoomを使いリモートで参加しました。
「ヒーローとは?」「ダルライザー誕生秘話」「ダルマのように、転んでも何度でも立ち上がれ!」
などのお話に、真剣に耳を傾けていました。
雪の朝
今朝は雪、子ども達がさっそく雪かきをしてくれました。
ありがとうございます。
全校集会 放送で
本来ならば体育館で行う予定でしたが、今日の全校集会は放送で行いました。
3名の児童が3学期にがんばりたいことを発表しましたが、とても立派に発表することができました。
租税教室 6年生
今日は、6年生で租税教室を行いました。5人の方々がお出でになり、
詳しく税金について教えてくれました。本物のお札を持ってきていただき、
子ども達はビックリ!
ドコモスマホ教室
6年生がドコモスマホ教室を実施しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から
ドコモの担当者の方は来校せず、今回はリモートでの授業となりました。
様々なトラブルに巻き込まれないためにはどうすればよいか?
ネットのやりとりで相手を傷つけないためにはどうすればよいか?
オンラインの会議システムを活用しての動画の視聴や
グループでの話し合いを通して学びを深めました。
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。