出来事
東北道を南下中です
修学旅行団一行は,バスの中,和気あいあいと過ごしているようです。
修学旅行,出発!
4月10日(火),3年生が修学旅行に出発しました。今日から3日間おもに,鎌倉・横浜⇒東京都内⇒浦安の日程で行ってきます。旅行のテーマは「心に残る最高の瞬間を」。一路順風を願って見送りました。旅行の様子は現地からのレポートが届き次第,こちらのページで紹介いたします。なお,帰校は12日(木)18:30を予定しています。
入学おめでとう
平成30年4月6日,第54回入学式を挙行いたしました。男子28名,女子17名,計45名が入学し,あらたな大東中学校の歴史が始まりました。担任による呼名に,大きな返事で答える新入生の姿は立派でした。
祝 入学 中学校で一緒に学ぼう!
ようこそ,大東中学校へ!
先日5名の先生方とお別れをして寂しい思いをしておりましたが,本日新たに5名の先生方をお迎えいたしました。写真は,本校生徒会役員による朝のお出迎えの様子です。どうぞよろしくお願いいたします。
教諭 太田 勇一 先生 須賀川市立第二中学校より
教諭 赤塚 史隆 先生 須賀川市立西袋中学校より
教諭 齋藤 英久 先生 福島県福島学園より
講師 松崎 公昭 先生 須賀川市立稲田中学校より
講師 國分篤太朗 先生 天栄村立天栄中学校より
明日は離任式
3月23日(金)に無事平成29年度の修了式を迎え,1・2年生が全員それぞれ上級学年に進級することとなりました。同日,平成29年度末の教職員人事異動により5名の職員が転出することとなりましたのでお知らせいたします。離任式は明日3月28日(水)9:00より実施します。生徒のみなさんは8:30登校です。
教諭 大竹 正紀 先生 須賀川市立岩瀬中学校へ
教諭 井上 謙一 先生 須賀川市立仁井田中学校へ(教頭昇任)
教諭 吉成由記子 先生 鏡石町立鏡石中学校へ
教諭 中島 早苗 先生 須賀川市立第一中学校へ
講師 荒井 良幸 先生 須賀川市立第三中学校へ
写真は明日の離任式に先立ち,本日実施された吹奏楽部による感謝の会の様子です。転出される先生方お一人お一人に感謝の言葉を述べるとともに,合唱で『瑠璃色の地球』をプレゼントしました。吹奏楽部のみなさんの毎年の素敵な演出に感謝します。
卒業おめでとうございます
3月13日,大東中学校第53回卒業証書授与式を挙行いたしました。天候にも恵まれ,卒業生・在校生ともに立派な態度で,素晴らしい式を作り上げることができました。ご来賓・保護者の皆様に祝福をいただき,まさに「あとを濁さず」巣立っていきました。写真は証書授与と「旅立ちの日に」の様子,そして3学年の先生方です。また,1枚分かりにくいかもしれませんが,本校の北側にある大東小学校の窓に,本校に向けて「祝卒業」の表示をしていただいていた写真です。まさに小中一貫! 小学校の先生方の粋なはからいに感謝です。
最後にあらためて。卒業生のみなさん,保護者の皆様,本日は本当におめでとうございました。
3年生を送る会
3月1日は「3年生を送る会」を実施しました。第1部では生徒会功労賞と音楽体育後援会功労賞の表彰式が行われました。生徒会功労賞は生徒会執行部として活躍した4名に校長より,音楽体育後援会功労賞は部活動や特設部などで活躍した20名に音楽体育後援会長より授与されました。
第2部では3年生との絆が一番強い部活動単位で,1・2年生から3年生へのメッセージが送られました。ビデオメッセージや記念品の贈呈をする部,生演奏をする部,それぞれの立場で感謝の気持ちを伝えていました。1・2年生からのメッセージに対して,3年生の各部の代表がユーモアを交えながら「ありがとう」を伝える様子に,3年間の成長を感じることができました。
式歌練習開始
早いもので3年生の卒業まで残すところ1か月。立派な卒業式にしようと,全校生で心を新たにした式歌練習初日でした。
授業参観,ありがとうございました!
また授業参観後は,各学年懇談会そしてPTA拡大専門委員会にも多数ご参加いただきました。ありがとうございました。
素晴らしいスタートでした
第2学期終業式を行いました
2018年も,それぞれの目標に向かって大きく羽ばたくことができるであろうと確信した1日でした。
クリスマスコンサート
計算コンクール
授業参観ありがとうございました
本校では日頃より,ICT(Information and Communication Technology 情報処理と情報伝達の技術)機器を用いた授業を展開しております。今回の授業参観でも,タブレット端末を使って課題を解決したり,その結果を発表したりする授業をご覧いただきました。
大東中松明,完全燃焼!
大東中松明の完全燃焼までには,数多くの皆様のご協力をいただいております。特に,熱心に製作指導をしていただいた小豆畑先生,何度も足を運んでいただいて生徒たちと一緒に汗を流していただいた森同窓会長様,設置・本番に駆け付けていただいたPTA役員やそのOBの皆様に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
小中一貫ボランティア活動を実施!
活動のグループは,方部ごとの縦割り班です。中学生がリーダーとなり,方部ごとに割り当てられた活動を実施しました。主な活動は通学路のゴミ拾いですが,遠方より通学しているグループは学校近隣の施設を訪問したり,また,方部内に公共施設がある場合には,そこを訪問して活動したりと,実施内容も工夫されています。
お世話になった皆さま,ご協力ありがとうございました。
環境委員会の活動
松明完成そして設置
今年はついに,そろいの法被を身にまとっての参加となるのも楽しみです。11月11日(土)松明あかし当日,立派に完全燃焼することを祈っています。
教育相談,お世話になりました
学校に対してのご要望等もしっかりとお伺いいたしましたので,今後順次対応してまいります。教育相談期間中に限らず,お気づきの点がありましたらいつでも気軽にご連絡ください。
Wonderful Story
地域の皆様から愛される大東中学校を具現化したこの文化祭。ご来場いただいた皆様にきっと楽しんでいただけたことと思います。もちろん,生徒・職員一同にとっても充実した一日となりました。ご来校ありがとうございました。
明日は文化祭!(3年生は松明も!)
文化祭に向けての準備を行いながら,3年生は松明づくりも着々と進めています。10月18日の総合的な学習の時間には,ついに「かやつめ」の作業が終了し,松明らしい形になりました。サブグラウンド中央にブルーシートに包まれた松明が横たわっています。文化祭に車でお越しの際はご注意ください。
松明づくり,いよいよ後半へ
文化祭準備着々と~全校壁画制作~
10月21日(土)の本校文化祭で披露いたします。どうぞお楽しみに!!
校内合唱コンクール中間発表会
松明づくり順調です
美術部も大活躍!
学社連携融合事業「ほがらか教室」
支部中体連新人大会・地区音楽祭(合奏)
写真は9月25日に実施した選手激励会・激励演奏会の様子です
生徒会役員選挙・立会演説会
松明づくり作業その1
赤ちゃんとのふれあい
校内高校説明会
力走! 支部駅伝大会
松明づくり開始
材料の調達からはじまって,すべて「純大東産」の本校の松明。今年も完成が楽しみです。
第2学期始業式
福島県中学校体育大会~水泳競技~
東北大会は8月7日から,いわき市民プールで開催されます。さらなる活躍を期待します。
第1学期終了~有意義な夏休みを~
35日間の夏休みを有意義に過ごして,充実した顔が2学期にそろうことを楽しみにしています。
選手激励会(県水泳)激励演奏会(県南吹奏楽コンクール)
第2回授業参観・七夕飾り
授業参観日に合わせて階段の踊り場に,全校生徒の願い事を七夕飾りとして掲示しました。生徒たち自身が自分の将来を考える上で,夢を持つことは大変重要なことと思います。その夢に少しずつでも近づいていくことができる指導を,今後も続けていきたいと考えます。
職場体験学習
第1回大東地区幼小中連携協議会開催
例年第1回は大東中学校で開催され,4月に入学した1年生の授業の様子を,幼稚園・小学校の先生方にご覧いただいています。今年度は,1の2担任の荒井先生が数学の授業を公開しました。和やかな雰囲気の中で楽しく真剣に学習に取り組む様子を地区内の多くの先生方に参観していただきました。
県中水泳大会結果
夏に向けて
テストが終了したので,今日から放課後の活動が再開されました。野球部とソフトテニス部のみなさんは,先日まで保健体育の授業を中心に全校生で取り組んできた,プール清掃の仕上げをしています。大変な作業ですが,一生懸命に仕事をしてくれていました。夏に向けて,楽しい水泳の授業ができそうです。本当にありがとうございます。
県中地区中体連総合大会結果
◇バレーボール 1回戦 1-2大槻中(惜敗)
◇剣道個人 荒川選手 1回戦 対安積中(惜敗) 福田選手 1回戦 対明健中(惜敗)
◇卓球団体 1回戦 0-3緑ケ丘中(惜敗)
個人シングルス
矢吹選手 1回戦 対郡山二中(惜敗)
関根選手 1回戦 対船引中【勝利】 2回戦 対郡山二中(惜敗)
個人ダブルス
割柏・阿部組 1回戦 対郡山六中(惜敗)
星・大竹組 1回戦 対大越中【勝利】 2回戦 対郡山二中(惜敗)
残念ながら,常設部の県大会出場はかないませんでした。この結果を受けて,特設陸上部の門澤選手(共通男子400m)と松本選手(2年男子100m)が県陸上大会に出場することとなります。常設部のみなさんの分も頑張ってきてくれることでしょう。県陸上大会は7月4日から郡山市開成山陸上競技場で開催されます。応援よろしくお願いいたします。
中体連岩瀬支部総合大会結果
◇野球 1回戦惜敗
◇バスケットボール 第3位
◇ソフトテニス団体 第3位
◇剣道団体 第3位 個人 荒川選手,福田選手ともにベスト8【県中大会出場】⇒小野町民体育館
◇バレーボール 第2位【県中大会出場】⇒須賀川一中体育館
◇卓球団体 第3位【県中大会出場】⇒須賀川アリーナ
個人シングルス 関根選手(第5位)矢吹選手(第9位)【県中大会出場】
個人ダブルス 割柏・阿部組,星・大竹組(ともに第5位)【県中大会出場】
剣道,バレーボール,卓球が県中大会出場となりました。応援よろしくお願いいたします。
中体連岩瀬支部総合大会組合せ
なお,応援マナーや会場や駐車場の使い方には十分にご注意いただきますよう,よろしくお願いいたします。
支部総合組合せ29団体のみ.pdf
学習旅行へ出発
安全教室
訓練後は体育館に集合し,全員で簡単な護身術についての活動を行うことができました。
支部陸上大会,大健闘!
修学旅行団,無事到着!
ご家族の皆様,予定より早い到着となりましたが,お迎えありがとうございました。
いよいよ帰路へ
ご家族の方々によるお迎えの際には,誘導の指示に従って体育館前サブグラウンド駐車場をご利用ください。
国会議事堂からスカイツリーへ
修学旅行第3日
夢の国に到着!
1・2年生はムシテックへ
東京都内班別研修中!
みんな元気で修学旅行2日目
今ごろはきっと…
ライオンキングへ!
横浜までの班別自主研修へ出発!
まもなく鎌倉到着です
順調です!
羽生SAを出発しました
修学旅行出発!
このウェブサイトでも,可能な限りリアルタイムで状況をお知らせしたいと思います。
新入生歓迎会
その後,各専門委員会から活動内容の発表がありました。自分たちの活動を,劇仕立てで楽しく発表する委員会が多くありました。部活動の紹介では,実演や体験を含めて熱心に部活の様子を伝えていました。3年生と2年生の新入生を歓迎する気持ちが伝わる,とても笑いの多い和やかな会となりました。
交通安全教室
入学式の様子をお伝えします
新入生を代表して誓いの言葉を述べたのは井上さんです。『あたたかな春の訪れと共に桜の花が咲き始めた今日のよき日,私たち46名は歴史と伝統あるこの大東中学校の生徒となります。今私たちの胸は希望と喜びでいっぱいです。中学校では小学校で学んだことを生かし,友達と協力し合い,自分の夢に向かって一生懸命努力したいと思います。そして先輩と一緒に生徒会活動や部活動などの新しい体験ができることを楽しみにしています。今日の新鮮な気持ちを忘れずに,校長先生をはじめ先生方のご指導をいただき,先輩の皆さんを手本としてきまりを守り,充実した中学校生活を送りたいと思います。さらにしっかりとした目標をもち,粘り強く努力していくことをここに誓います。』(「誓いのことば」全文)このように立派な決意表明をしてくれました。充実した中学校生活にしてほしいと思います。新2・3年生も,あたたかく新入生を迎えました。
平成29年度の始まりです~着任式・始業式~
引き続き行われた第1学期始業式では,新校長より新2・3年生に最初の問いかけがありました。
転入職員のお出迎え
校長 熊田智仁 教諭 荒木眞由美 講師 荒井良幸
着任の朝,生徒会役員でお出迎えです。新校長との記念すべき一枚です。
離任式の様子を紹介します
学年スタッフ3名のうち2名が転退職となった2学年では,学校としての離任式の前に学年でのお別れ会を実施しました。生徒のみなさんの自主的な企画により,心温まる会となりました。
校長先生がおっしゃっていた「別れは人を成長させるためのもの」という最後の言葉を胸に,みんなで力を合わせてさらに生き生きとした「平成29年度須賀川市立大東中学校」を作り上げていきましょう。
庄司新一校長先生 櫻井由美子先生 齋藤崇先生 本当にお世話になりました。ありがとうございました。
瑠璃色の地球
平成28年度修了式~春休みの様子
その後,新2・3年生に進級予定のみなさんは新年度を迎える心構えをしながら,春休み中の部活動に真剣に取り組んでいます。部活動の合間に校舎内あちらこちらの整理整頓に取り組んでくれる姿は,本当に頼もしく思います。
明日は離任式です。今年度は3名の転退職があります。きちんとした服装で転退職者をお送りしましょう。事前に連絡したように,転退職者への贈り物等は行わないことになっています。よろしくお願いいたします。
君がいたから頑張れた! 卒業おめでとう!
心が通った者どうしであれば,言葉にしなくても伝わる「想い」があるものです。平成28年度第52回卒業証書授与式の中に,みなさんはどれだけの「想い」を感じ取れたでしょうか?
3年生は立派に巣立っていきました。さあ,1・2年生のみなさん。新しいスタートを切りましょう!
卒業式全体練習~卒業式予行
予行に先立って,今年度最後の表彰伝達も実施され,県中体連からの優秀選手賞表彰をはじめ,たくさんの表彰を行うことができました。
全体練習・予行ともに体育館で全員で式歌を歌うのは数少ない機会ですが,昼休みや放課後の練習の成果もあり,例年に勝るとも劣らない立派な歌声が,きれいになった体育館に響いていました。
さあ,いよいよ来週は卒業式。「想い」が伝わる式をみんなで作り上げましょう。
待望の体育館使用再開
安全に慎重に,ちょっとだけ作業を楽しみながら,てきぱきと仕事を終わらせることができました。体育館内部は照明がLEDに交換され非常に明るくなり,窓もアルミサッシとなって開閉が容易になりました。生まれ変わった体育館で,卒業式を迎える準備も着々と進んでいます。
思い・想い・心が伝わる卒業式に
期末テストが終われば,いよいよ卒業式を迎える準備で忙しくなります。今週初めから昼休みや清掃終了後に,学年や全校で式歌練習が開始されています。特に清掃終了後,階段ホールを使って全校一斉に行われる「旅立ちの日に」の練習は,大東中学校の誇りともいえるものです。それぞれの思いを胸に,心を込めて練習しています。
授業参観ありがとうございました
本日の参観授業は,1学年が今学期取り組んできたSYS(須賀川のことをよく知ろう)の発表(学年集会形式で),2学年が国語と理科の授業,3学年は3年間の様々な思い出をビデオやスライドと共に振り返る学年集会でした。3学年では,まだ幼さが残る自分や仲間が映像の中にたびたび登場して,大変盛り上がっていました。
卒業式に向けてあと1カ月,みんなで力を合わせて今年度のまとめをしたいと思います。
生徒会総会・全校集会
美術部展
保護者の皆様におかれましても,ご来校の折にはぜひ美術室へお越しください。2月10日の授業参観日が最終日となっています。
修学旅行の準備が始まっています!
体育館耐震工事期間中の保体の授業
開始当初は徒歩での移動でしたが,12月からは市の研修バス「ぼたん号」と「牡丹エンゼル号」をお借りして移動しています。移動の時間が短縮され,実質的な活動時間が長くなりました。現在は卓球やバドミントンなどのラケットスポーツで汗を流しています。
第3学期がスタートしました!
3学期スタートの本日は,まず全員でしっかりと清掃を行ってから,第3学期始業式となりました。体育館はまだ使用できないため,今回も放送による式となりました。
校長から「実を結ぶ学期」「時間との戦いの学期」「次のステップへの力をたくわえる学期」という,3学期の3つの意義について式辞がありました。
生徒会長からは,新年の抱負を述べるとともに,残り少ない3年生との日々を思い,最後まで後輩たちに温かいご指導をお願いします,という言葉がありました。全校生の力で今年度のまとめをしっかり行う学期にしていきたいですね。
吹奏楽部クリスマスコンサート
会場の飾りつけや写真撮影など,コンサートにかかわるすべてのことを自分たちで企画・運営し,自主的なそして楽しい活動ができました。
第2学期終業式をむかえました
その後の終業式は,最近の集会と同様に放送で行われました。校長式辞として「節目」=「人生の中の大きな転換期」のお話をいただきました。これから訪れるそれぞれの節目を乗り越えていける力を,蓄えておきたいものです。
各学年代表生徒も立派に学期の反省を述べていました。さあ,明日から自分で自分をしっかりコントロールする日々が始まります。みんな元気でまた3学期に会いましょう!!
学校評議員会開催
これからも大東中学校を支えていただけますよう,よろしくお願いいたします。
卒業生の話を聞く会
短い時間でしたが,1・2年生にとっては大変有意義な時間となりました。
雪かきボランティア
大東中の名物といってもよい,積雪時の雪かきボランティア。今朝も多くの生徒が協力してくれました。はじめは生徒会役員数名による作業でしたが,ボランティアの数はどんどん増えて,最終的には20名ほどの生徒が,校門から昇降口までの除雪を手伝ってくれました。中には3年生も数名いて,本当にありがたい限りです。
帰りにはとけるでしょうか? 場所によっては凍結も考えられますので,注意して下校するように指導したいと思います。
放送による全校集会2回目
校長先生からは「物に宿る人の心」についてお話をいただきました。私たちの身の回りにあるいろいろな「物」には,必ずそれにかかわる人の「心」が宿っています。ちょっと気を配ってその「心」を感じ取ることができる人になりたいものです。
会の途中,放送の調子が悪く聴き辛い思いをしたのではないでしょうか。
早急に放送機器の点検の手配をしました。
アンコン県南大会
10日の午前中に演奏を終えた打楽器三重奏チームは,ステージ衣装で帰校し「リラックスしていつも通りの演奏ができました」と感想を述べ,午後から演奏の金管五重奏チームは「頑張っていい演奏をしてきます」と抱負を述べて出発していきました。
こども園実習【3年家庭科】
薬物乱用防止教室実施
「ダメ,ゼッタイ」というタイトルのDVDの視聴の後,学年教師や養護教諭と危険な薬物の誘いに乗ってしまいそうな場面のロールプレイをすることで「絶対に誘いに乗らない」「勇気を出して断る」練習をしました。
2学年生徒のみなさんは本日の資料を持ち帰っていますので,ご家庭でもぜひ話題にしていただければと思います。
授業参観ありがとうございました
鳥インフルエンザウィルスに関する注意!
◇日頃から手洗い・うがいなど一般的な感染症予防対策を!
◇死んだ野鳥などを発見しても,絶対に触らない!
◇野鳥には近づかない!
◇不必要に野鳥を追い立てたり,捕まえようとしたりしない!
◇鳥や動物を飼育している場合には,それらが野鳥と接触しないようにする!
鳥インフルエンザは,今後,農場で飼育されている鶏が感染した場合であっても,鶏肉や鶏卵を食べることによって人間に感染することはありません。また,鳥インフルエンザは人間に感染する可能性は極めて低いので,根拠のないうわさなどにより混乱することなく,正確な情報に基づいて冷静に対応するようにしてください。
(文部科学省初等中等教育局)
放送による全校集会実施
松明あかし本番!~すばらしき3年生~
ガッツポーズで御神火を受け取りに出発です。
さあ,3年生が心をひとつにして応援です!
応援団長,草野くんのリードで「燃えろ!大東(ダイトウ)!」
太鼓担当の荒川くんのバチさばきが,さらにみんなの結束を高めます。
両隣の一中さん・二中さんとエールの交換をし合い,
応援歌・校歌はもとより,須賀川市歌・国歌まで大きな声で歌い上げ,
さらにお互いにエールを送り合ったり,校長・学年担当教員・松明担当教員の
ひとりひとりにエールを送ってくれたりと
ここ数年にない素晴らしい行動力とあたたかい心を披露してくれました。
点火の順番はすべての松明の中でちょうど真ん中ぐらいの18:55ごろでしたが,
周囲の松明が次々と燃え尽きていく中,五老山のほぼ中央で,
最後の最後まで形を崩すことなく,燃え続けていました。
最後に燃え残った大東中松明の3本の柱です。
「学習・部活動・係活動」の中学校の3本の柱に懸命に取り組んできた3年生の
これまでの努力の成果を表しているような風景でした。
卒業まで残すところちょうど4か月。
すてきなひと時を演出してくれた3年生の皆さんの進路目標の実現と
立派な卒業式のために,
大東中学校全体がひとつになって,力をあわせていきたいと思います。
最後になりましたが,本日までご協力いただいた
PTA役員のみなさま・保護者のみなさま,同窓会役員のみなさま,
まちの先生の小豆畑先生,地域の皆々様に
深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
そして3年生の皆さん,卒業までの残り少ない日々を,
一日一日大切に,充実した毎日にしていきましょうね。
交通安全祈願
作成することになったということです。
環境委員会,大活躍!
大東中松明,五老山へ!
三者教育相談,お世話になりました。
三者教育相談実施中
〒962-0721
福島県須賀川市雨田字芳ケ平62番地
電話 0248-79-3148
ファクス 0248-89-1195
E-mail to: oohigashi-j@fcs.ed.jp