こんなことがありました!

2020年5月の記事一覧

前期生徒会専門委員会

 本日放課後、およそ2か月遅れで、前期の生徒会専門委員会が開かれました。

 最初に、各委員会ごとに組織づくりを行い、委員長、副委員長などを決定した後、活動目標や活動計画を確認しました。来週からようやく本格的に委員会活動が始まります。一人ひとりがしっかり活動し、活発な委員会活動にしてほしいと思います。

来週の予定について

 来週から6月になります。18日から学校が再開し、本日までは短縮授業を実施していましたが、来週からは50分授業となり、放課後には部活動も行われます。

 部活動は来週一週間は、オリエンテーション等準備期間となっており、1時間程度の活動となっております。1年生は、まだ部活動見学を正式に行っていないので、1日(月)と2日(火)に部活動見学を行います。1年生の部活動正式入部は4日(木)、本格的に1年生が部活動を行うのは、5日(金)からとなります。

 来週の各日の下校時間などは次の通りです。

○1日(月) A案5時間授業 部活動16:00まで 16:30完全下校

○2日(火)・3日(水) A案6時間授業 部活動17:00まで 17:30完全下校

○4日(木) B案6時間授業 部活動編成16:10まで 16:30完全下校

○5日(金) A案6時間授業 部活動17:00まで 17:30完全下校

6月1日から衣替えです

 先日文書を配付しましたが、来週6月1日(月)から夏服に衣替えします。今週の生徒の様子を見ていると、暑さが予想される日には、夏用の制服で登校している姿が多くみられました。来週からは完全実施となっております。

 下の画像は、生徒に渡している「生活のしおり」5ページに書いてあるきまりです。先日配付した「衣替え(夏)について」の文書とともに確認していただき、この週末に準備をしていただいて、衣替えがスムーズにできるようご協力をお願いいたします。

 

委員会活動の準備を進めています

 今週29日(金)に前期の生徒会専門委員会の組織づくりがあります。臨時休業の影響で特に1年生がまだ正式に委員会活動ができない状況でしたが、6月からは本格的に全校生がそれぞれの委員会活動に取り組めます。

 本日昼休みに、図書委員会では、委員の生徒が集まり、貸し出しの仕方について司書の先生からレクチャーを受けていました。

 図書室では、感染症予防の観点から、貸し出しカウンター前に、順番待ち用のラインが床にひかれ、間隔を空けられるよう配慮してあります。

 図書室の本は、来週4日から本格的に貸し出しが始まります。生徒の皆さん、3密に気を付けて、図書室に入る前には必ず手を洗って、良書に親しんでください。待ってます。

 

 

 

来週の生徒の検診・検査について

 当初の予定の通り、来週6月3日(水)に眼科検診、4日(木)に尿検査を実施します。

 3日(水)の眼科検診は特に準備するものはありませんが、朝の洗顔を忘れずにお願いします。

 尿検査については、3日の帰りの学活で、尿検査用の容器とお知らせのプリントを配付します。4日の朝起きて、忘れずに尿を採り、登校後提出をするようになります。忘れないようにお声掛けをお願いします。

 生徒の健康状態を把握し、病気などの早期発見、早期治療に役立てるものですので、ご協力をお願いします。

 

 

習慣づけをしていきます

 昨日、このホームページでもお知らせした、大東中版「新しい学校生活様式」については、教室内だけでなく、下のように校内の廊下や階段、手を洗う水道など、各所にも掲示して習慣づけを図っていきます。

 まだまだ忘れがちになってしまうところもありますが、意識しなくてもできるようになるまで、指導していきます。

 

 

校舎周辺の環境がきれいに整美されています

 新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡大防止の観点から、6月6日(土)に予定されていた今年度の第1回PTA親子奉仕作業は中止となりました。

 しかしながら、暖かい日が多くなり、適度に降る雨によって校舎まわりの草木も、どんどんと伸びていきます。そんな様子を見かねて、今週、校長先生が自ら芝刈機や草刈機を動かし、校舎周辺を除草してくださっています。

 校舎前の「立志の庭」や校庭の周り、保護者の方が駐車するサブグラウンド内など伸びた草が目立つ所が、きれいに除草され、整美されていきます。25℃前後の気温が高い中、作業をしてくださる校長先生、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

およそ1か月ぶりの、給食です

 先週から再開した学校ですが、今週から給食ありの6時間授業となりました。

 今日から待ちに待った給食の再開です。生徒たちも、給食が食べられることを楽しみにしていたようです。

 

 先ほどのホームページの記事にある通り、これまでの給食と違うところは、机を班にして、向かい合って食べられず、全員前を向いて食べるところ、そして配膳もセルフサービスのように、自分で自分の分を取りに行くところです。ワイワイおしゃべりしながら楽しく食べたいところですが、そこはグッと我慢して、おいしい給食に集中して食べてほしいと思います。

 

 

大東中版「新しい学校生活様式」について

 学校が再開して一週間がたちました。福島県では、二週間以上新たな感染者は確認されていません。須賀川市ではそれ以上の期間、確認されていません。

 しかしながら、第二波、第三波の感染拡大を予想する声があるのも事実です。大切なことは、感染予防に一人一人が努めることです。

 先週22日に文部科学省から「学校の新しい生活様式」が明示されました。以前、専門家会議から出されていた「新しい生活様式」をもとに、学校生活にあてはめて作成された、衛生管理マニュアルです。

 このほど、本校では、これらの様々な感染予防対策をまとめた、大東中学校版「新しい学校生活様式」を作成しました。

 詳細はこちらです→新しい学校生活様式.pdf

 学校でも、これらの感染予防対策に努めてまいりますので、保護者の皆様には、以下の点にご理解とご協力をお願いいたします。

 1 これまで同様、登校前の検温と検温表への記入、学校への提出をお願いします。

 2 清潔なマスクとハンカチを毎日忘れずに持たせてください。

 3 ご家庭でも、こまめな手洗いの習慣をつけさせてください。

来週の学校生活について

 今週月曜日から再開した学校ですが、帰宅してからの生徒の様子はいかがでしょうか。しばらくぶりの学校で友達と会えて楽しいところもあれば、気温の低下や生活リズムの乱れ、久しぶりの授業や学習などから、疲れているところもあるのではないでしょうか。この土日の休日でしっかり体を休めて、来週の授業に備えてほしいと思います。
 来週からは給食も再開し、B案(短縮)6時間の授業が基本となります。部活動はまだ再開しませんので、授業終了後清掃・帰りの学活を行った後、下校です。各日の下校時間は次のようになります。
 25日(月)5時間授業 14:35~一斉下校
 26日(火)~28日(木)6時間授業 15:30~一斉下校
 29日(金)6時間授業 専門委員会終了後 16:10~一斉下校
 お迎えなどを予定されている場合は、上記の時間を目安にお願いいたします。

 来週も、感染予防に努めながら、少しずつ学校生活を通常に戻していきたいと思いますので、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。