こんなことがありました!

出来事

『正しく持ち、正しく使う!』~お箸の持ち方教室(5・6年)~

 3月13日(水)に5年生、15日(金)に6年生の「お箸の持ち方教室」を行いました。矢吹主任栄養技師・安齋養護教諭・各担任が指導にあたりました。さすが高学年の子です。これまでに身に付けた正しい箸の持ち方をして、上手にきれいに食べている子が多いです。一方では、改善する必要がある子もいました。ご家庭でも、子どもたちの箸の持ち方・使い方を確認していただければと思います。今回の5・6年生の実施により今年度の全学年の「お箸の持ち方」が終了しました。

 

 

 

『早寝・早起き・朝ごはん』6年・保健指導~学校薬剤師の先生~

 3月14日(木)、白方小学校薬剤師の鈴木美佐子先生が、6年生へ「保健指導」を行いました。鈴木先生からは、心身ともに健康な生活を送るためには、『早寝・早起き・朝ごはん』の継続が基本であり、重要であることのお話をいただきました。6年生もしっかりと鈴木先生のお話を聞いていました。鈴木先生、ありがとうございました。

『思いを込めて!』№2~卒業式に向けての取り組み(全校)~

 3月14日(木)、全校生で卒業式に向けての取り組みを行いました。今回は、予行という形で、卒業式の式次第に基づき、最初から最後まで(卒業生入場から退場まで)、通して行いました。卒業生はもちろんですが、在校生も自分たちの役割を理解し、真剣に取り組みました。それぞれの『思い』が高まり、態度・行動で表すことがで

きるようになってきたと思います。白方小全員の心に残る卒業式にしたいと思います。

 

 

『まとめは、次へのスタート!』~全校集会(今年度最後)~

 3月13日(水)、今年度最後となる「全校集会」を行いました。子どもたちへは、「健康と安全に気をつけて、学年のまとめをしっかりと行う(6年生は6年間のまとめ)ことが大切。そして、そのまとめは、次へのスタートともなる!」(校長講話)ことを話しました。また、岩瀬中学校での卒業式で、白方小の先輩となる卒業生・在校生

の生徒の皆さんの態度・行動などの立派さも子どもたちに伝えました。

『子供の夢の青い窓』取材(ラジオ福島)~詩の朗読~

 3月12日(火)、ラジオ福島さんで放送されている「子供の夢の青い窓」の番組で紹介される子どもたちの「詩」についての取材を受けました。今回は、1~5年生の代表(各学年1名ずつ)1名が書いた詩を、本人が朗読し、ラジオ福島の方が録音しました。放送は、4月末以降(まだ未定)となります。放送される際は、お知らせいたします。ラジオ福島の皆様、ありがとうございます。

『思いをこめて!』~卒業式へ向けての取り組み(全体)~

 3月11日(月)・12日(火)、全校生で卒業式へ向けた取り組み(活動)を体育館で行いました。白方小は、卒業式6年生は「卒業生」として、1~5年生は「在校生」として、全員が出席します。それぞれ「卒業生」「在校生」としての思い胸に、卒業式の活動に取り組んでいます。

『決して忘れない!』~追悼 東日本大震災~

 3月11日(月)、哀悼の意を表し、全校生で黙祷を捧げました。あの日のことは、決して忘れはならないであり、永遠に語り継がなければならないことです。そして、大人も子どもも、大震災で亡くならた方の「思い」を汲み取り、豊かな社会を作りあげるため努力することが重要です。ご家庭でも、子どもたちにもお話いただきますようお願いします。

『ありがとうございました!』~移動図書館(最終回)~

 3月8日(金)、今年度の「移動図書館」(第10回目)の最終日でした。昼休みに開館されると、多くの子どもたちが訪れました。「移動図書館」により、子どもたちの「本(読書)」に対する興味・関心が高められるとともに、本を読む(読書)楽しさも得ることができました。「移動図書館」の先生方、今年度1年間、大変ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。

『夢を語る!』№4(最終)~6年生、校長室で給食~

 3月8日(金)、給食の時間に6年生の最後のグルーブが校長室で給食を食べました。今回の6年生のグループも、しっかりと「自分の将来」についての考え(夢・希望・願い・目標など)を述べることができました。今回で、6年生21名全員が、校長室で「自分の夢」を語りました!

 

『情報モラル&プログラミング学習』~6年・パソコンを活用した学習~

 3月8日(金)、6年生が特別非常勤講師の 森 正 先生にパソコンを教えていただきました。今回は、森先生より「情報モラル」について指導をいただいた後、パソコンを使って「プログラミング」に挑戦しました。森先生の指導・支援を受けながら、6年生の子どもたちは自分でプログラムし、パソコンの画面上の動物などのイラストを自由に動かすことができました。

『ありがとうございます!』(6年生)~「感謝の集い」第2部~

 3月7日(木)、午後3時30分より「感謝の集い・第2部」が開催されました。第2部は、6年生とその保護者の皆さん、そして、職員を交えた会となりました。みんなでゲームをして楽しんだ後、6年生の子どもたちが感謝を込めて、職員へお手紙と手作りのプレゼントを渡しました。職員から、6年生へ励ましの言葉を贈りました。6年生の皆さん、ありがとうございました。

 

『ありがとうございます!』~「感謝の集い(6年生)」第1部~

 3月7日(木)、『感謝の集い』(6年生)が開催されました。まず、午後1時45分より、『感謝の集い』の「第1部」が行われました。「第1部」は、6年生とその保護者の皆さんが、みんなでゲームをしたり、子どもたちが様々な発表したりして、一緒に楽しみました。その中でも、何と言っても、子どもたち一人ひとりが述べた「自分の親への感謝の言葉」は、感動しました。子どもたちの心がこもった言葉でした。

『夢を語る!』№3 ~6年生、校長室で給食~

 3月6日(水)、6年生の第3グルーブが校長室で給食を食べました。それぞれが、「自分の将来の夢」を述べました。しっかりと話すことができる6年生に感心させられます。「夢の実現」に向けて、力強く歩んでください!

歩んでいってほしいです。

『人とのつながり(絆)』~同窓会入会式記念講演~

 3月5日(火)の「同窓会入会式」の後、「記念講演会」を開催しました。講師に今年度も国際交流・外国語活動等で、ご指導・ご支援をいただいている東洋学園大学教授坂本ひとみ先生をお招きしました。坂本先生には、「人とのつながり(絆)」の大切さについてのお話を子どもたちにしていただきました。今回は、坂本先生のもとで学ぶ大学のインターンの2名の方(イギリス、チェコスロバキア)もいらっしゃいました。

坂本ひとみ先生、大変ありがとうございました。

『白方小の誇りを胸に!』~同窓会入会式~

 3月5日(火)、今年度の「同窓会入会式」(3~6年生参加)を多目的ホールで行い、6年生21名が「白方小同窓会」に入会しました。式では、6年生が、白方小学校で学んだことを生涯の誇りとし、社会の一員として歩んでいくことを誓いました。

『ありがとう、1~5年生!』№3~6年生を送る会~

 3月4日(月)の「6年生を送る会」では、会終了後に6年生が他の学年より先に退場しましたが、他の学年が教室に戻る前に、6年生の「思いを込めたメッセージ」をそれぞれの学年の黒板に貼りました。教室の戻った1~5年生は、驚きながらも、6年生からの心のこもったメッセージに見入っていました。

『ありがとう、6年生!』№1~6年生を送る会~

 3月4日(月)、体育館で「6年生を送る会」(第3・4校時目)を行いました。1~5年生が、6年生を迎えた後、縦割りの班ごとに、6年生と一緒に楽しくゲームや長縄跳びを行いました。そして、1~5年生が心を込めて作ったメダルを6年生にプレゼントしました。最後に、全校生で合唱をしました。1~5年生の6年生に対する「感謝」と6年生の1~5年生に対する「思いやり」が溢れる「6年生を送る会」でした。

『インフルエンザ情報№34』~3/4午前9時現在

 3月4日(月)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)

4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)

 インフルエンザ罹患者全体合計 0名 (他欠席者全体合計 0名)

『夢を語る!』№1 ~6年生、校長室で給食~

 3月1日(金)より、給食の時間に、6年生(5~6名のグルーブごと)が校長室で、校長と給食を食べる(会食)活動をスタートしました。給食を食べながら、6年生一人ひとりが、校長へ「将来の自分」についての「思い(憧れ・願い・希望・目標)+在校生へ伝えたいこと」などを話します。言わば、自分の『夢を語る』ことです!

『感謝をこめて!』~「ありがとうコンサート」特設合奏部~

 3月2日(土)、午前10時より、「ありがとうコンサート」(特設合奏部)を多目的ホールで開催しました。たくさんの保護者・ご家族・地域の皆さんにおいでいただき、特設合奏部の発表をご覧いただきました。誠にありがとうございました。特設合唱部は、今年度、地区大会で優秀と認められ「県大会」に出場しました。また、ソロ&アンサンブルコンテストでは「全国大会」に出場しました。その特設合奏部の子どもたちが、感謝の気持ちを込め、今年度最後となる演奏を披露しました。6年生の部員にとっては、小学校最後の演奏となります。素晴らしい演奏でした。

『ありがとうございました!』~最後の奉仕作業~

 3月2日(土)、8時30分より、今年度最後となる「PTA奉仕作業」が行われました。今回は、校舎内の清掃作業やガラス拭き作業を中心に実施しました。たくさんの保護者・ご家族の皆様に参加いただき、校舎内が大変きれいになりました。ありがとうございました。

『1年間のまとめをしよう!』~3月の生活目標~

  3月に入り、今年度も残すところ一ヶ月となりました。3月の生活目標は『1年間のまとめをしよう!』です。学習・運動・生活について、自分自身を振り返り、「よさ」と「課題」をみつめ、「課題」については解決策を設定し、具体的に取り組むことになります。「まとめ」をすることが、次の学年への準備、そして、スタートともなります。

『自分たちの手で!』~特別清掃+ワックスがけ~

 2月25日(月)と3月1日(金)に「ワックスがけ清掃」を行いました。25日はそれぞれの教室を、1日は体育館のワックスがけを行いました。子どもたちは、自分たちが使う大切な教室・体育館の床を丁寧に水拭きをしました。その後、6・5・4年生の子どもたちが職員と一緒に、それぞれの場所にワックスをかけました。大変きれいになりました。

『安全な登下校を!』(校外子ども会)

 2月27日(水)、5校時目に「校外子ども会(通学班)」を行いました。子どもたちは、それぞれの通学班に分かれ、自分たちの登下校(特に登校の仕方)についての反省を行いました。その後、全員で集団下校をしました。集団下校は、それぞれの班ごとに担当の職員が同行し、安全指導を行いました。

『インフルエンザ情報№33』~3/1午前9時現在~

 3月1日(金)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)

4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)

 インフルエンザ罹患者全体合計 0名 (他欠席者全体合計 0名)

『インフルエンザ情報№32』~2/28午前9時現在

 2月28日(木)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

 1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)

 4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席0)

  インフルエンザ罹患者全体合計 0名 (他欠席者全体合計 0名)

『わたしのたん生!』(3年生)~思春期性教育事業~

 2月26日(火)、3年生の性教育に関する授業(学級活動・「思春期性教育事業」)を行いました。助産師・思春期保健相談員の吉岡理恵先生に指導・支援をいただきました。テーマを「わたしのたん生」とし、「生命が誕生する過程や家族の思いを知ることにより、自分も他の人も大切な存在であることを理解する」ことをねらいするする授業が展開されました。子どもたちも「命」の大切さを真剣に考えていました。

 吉岡先生、ありがとうございました。

『インフルエンザ情報№31』~2/27午前9時現在

 2月27日(水)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

1年ー0名(他欠席0忌引1) 2年生ー0名(他欠席0) 3年ー0名(他欠席0)

4年ー0名(他欠席0忌引1) 5年生ー0名(他欠席0) 6年ー0名(他欠席0)

 インフルエンザ罹患者全体合計 0名 (他欠席者全体合計 0名  忌引2)

『注意!』~不審者情報(須賀川市内)~

 須賀川市教育委員会より不審者に関する情報提供がありましたのでお知らせします。(須賀川市の緊急メールを登録されている方は既にお知らせが届いてると思います。)

 学校でも指導をしますが、ご家庭の方でもよろしくお願いします。

【内容】

 須賀川内において、不審者が出没した事案

〇 発生日時 平成31年2月25日(月) 午後5時45分頃

〇 発生場所 須賀川市内大袋地内

〇 被害状況 下校途中の中学生女子が、市内大袋地内を一人で歩いていたところ、後ろから歩いて追い抜いて行った男に待ち伏せされ、「家はどこ、送って行こうか」と声をかけられて右腕をつかまれた。女子生徒がふりほどいて断ると、男は立ち去った。

〇 特徴  高校の制服のような服を着ていた(ブレザー・ネクタイ・黒いズボン)身長 165~170㎝ぐらい 普通の体型

※ 警察に通報済み

『ゴジてれ・・・!』~テレビ局見学学習(5年生)~

 2月25日(月)、5年生が校外学習で「テレビ局見学学習」を行いました。今回も「FCT福島中央テレビ」(郡山市)さんにお世話になりました。テレビで子どもたちにもおなじみのアナウンサーやキャスターの方から、テレビ局の仕組みやそこで働く人の役割などを分かりやすく教えていただきました。また、アナウンス体験やカメラを使った撮影体験などもさせていただきました。子どもたちも驚きと興味を持って、真剣に学習に取り組んでいました。福島中央テレビの皆様、大変ありがとうございました。

 

『インフルエンザ情報№30』~2/26午前9時現在

 2月26日(火)午前9時現在のインフルエンザ罹患者数は以下のとおりです。

 1年生ー0名(他欠席0) 2年生ー0名(他欠席0) 3年生ー0名(他欠席0)

 4年生ー0名(他欠席0) 5年生ー0名(他欠席0) 6年生ー0名(他欠席1)

  インフルエンザ罹患者全体合計 0名 (他欠席者全体合計 1名)