こんなことがありました!

カテゴリ:中学年(3・4年)

合奏壮行会を行いました

29日の合奏祭に向けて、壮行会を行いました。
授業参観日に、ご指導をいただいている小澤先生とコラボして、保護者の皆様にお披露目をした時の感想を、
校長先生より教えていただきました。
「少ない人数でも良い発表であった」 「迫力があって良かった。感動しました」
子どもたちにぜひ太鼓をやらせたいと思いました」 「小塩江は太鼓がすごく合っていると思いました」
など、など。
「当日は心を一つにしてがんばって来ます!」

 
   

縁日気分満喫

7月23日(土)4年生の学年行事が行われました。
バーベキューでお肉を食べ(あまりの楽しさで写真が撮れませんでした)、
縁日のように、かき氷を食べたりくじ引きをして、スーパーボールが当たったりしました。
とても楽しいひとときでした。

夏休みも太鼓!

夏休み2日目、今日は地域の伝統文化「塩田太々御神楽太鼓」を覚えて、郷土を愛する心を育てています。
まずはリズムをきちんと刻むことを覚えることが大事です。動作をそろえて、美しく・かっこよく演奏します。

3年生歴史資料館見学に行ってきました。

本日、3年生が歴史資料館に見学に行ってきました。
雪が心配されましたがなんとか大丈夫だったようです。
バスの予定を10分早める用意周到な出発でした。

昔の人が使っていた火鉢や唐箕などを見学し、使い方などを教えてもらいました。
とても有意義な時間を過ごすことができたのではないでしょうか。

ちゃぶ台です。
昔の人たちは畳の上にちゃぶ台を置いて食事をしていたのですね。
丸いちゃぶ台は旦那さん、奥さん、子どもという序列がつかず、昭和時代に
多く使われていました。


質問の時間です。
疑問が出ると言うことはきちんとあらかじめ学習してきているからですね。




これは「石臼」ですね。
昔、6年生の国語で「石うすの歌」という学習をしました。その「石臼」です。
保護者の方には覚えていられる方も多いと思います。


これは唐箕ですね。


説明をきちんと聞いています。


みんな元気に帰ってきました。
学校で見てきたことをしっかりまとめて身につけてもらいたいと思います。

キッズサッカー実施

ビアンコーネ福島のコーチにお願いして毎年行っている
「キッズサッカー」
この活動は子どもたちがとても楽しみにしている活動です。
低学年から高学年までボールに親しむ活動がたくさん準備してあってとても
素晴らしい活動が毎年できるのです。
サッカーに限らず子どもたちの身体能力を伸ばすためには大事な活動ばかりだと
思います。
まずは、中学年の様子を報告。

楽しそうな様子が伝われば幸いです。