こんなことがありました!

2022年11月の記事一覧

江戸糸あやつり人形鑑賞

本日ふくしま文化芸術による子供育成総合事業の一環として、江戸糸あやつり人形の公演を鑑賞しました。

江戸糸あやつり人形とは、60㎝ほどの人形を20本以上の糸でつり、たくみにあやつる人形芝居です。今日の演目は、

○かっぽれ ○よいどれ ○黒かみ ○ししまい

の4つです。

人形達に本当に命が宿り、舞台狭しと動き回る様子に子どもたちの目は釘付けとなってしまいました。ししまいは、中にいる人間の息づかいまで感じる迫力満点の演技でした。

日本文化の繊細さ、奥深さを十分に堪能した1時間でした。

 

心の栄養をいただきました

16日(水)は、岩瀬図書館と図書ボランティアの皆様をお招きしてお話会を実施しました。プログラムは以下のとおりです。

1 くまのえほん やまのごちそう

2 ふくらし粉のおはなし

3 詩であそうぼう「のはらうた」より

4 ももたろう

5 ふくろうのそめものや

大型絵本やストーリーテリングなど、様々な手法で読み聞かせをしていただきました。影絵では、幻想的な世界にぐっと引き込まれ、じっくりと味わうことができました。

読書の秋にぴったりなお話会になりました。

秋の白方路を走る!持久走記録会

9日(木)は持久走記録会でした。

晴れ渡る秋空のもと、子どもたちは最後まで力強い走りを見せてくれました。

PTA役員の方々が安全旗をもってコースに立ってくださったおかげで、安心して実施することができました。また、白方こども園や保護者の皆様から温かい応援を頂いて、子どもたちはいつも以上に力を発揮することができたようです。ありがとうございました。

6年生からご招待!(1・2・6学年)

6年生が国語の学習で企画し、低学年のみんなを招待してくれました。

「ドッジボール」「なんでもバスケット」「かくれんぼ」の3つのグループに分かれて、それぞれをまわりながら、一緒に遊びました。当然6年生が様々な面で有利になってしまいますが、1・2年生が楽しめるように、独自のルールをつくったり、手加減をしてくれたりしたので、みんなで思いっきり楽しみました。

  

  

書写特別授業パート2

6月に引き続き、後藤書道教室の4名の先生方をお迎えし、11月1日、7日の2日間、

各学年で書写の特別授業を行いました。

1・2年生は初めての教室でしたが、県書き初め展に向けて元気いっぱい大きな文字を書くことができました。

3・4年生は県書き初め展の課題「お正月(3年)」「明るい心(4年)」に挑戦しました。「筆の準備体操」をすると、字の太さが自由自在に調整できることを知ってビックリ!

5・6年生の課題は「元気な子(5年)」「新春の朝(6年)」です。名前もしっかり書くことができて大満足の2時間でした。