こんなことがありました!

2020年5月の記事一覧

早朝PTA奉仕作業、ありがとうございました!!

 今日は、PTA奉仕作業でした。

 朝早くから、たくさんの保護者の皆様にお集まりいただき、作業をしていただきました。また、作業後、PTA専門委員会、本部役員会も行いました。

 おかげさまで、校舎周りの植え込み、花壇周り、校庭周辺など、とてもきれいになりました。きれいで安全な環境の中、こどもたちもが教育活動を行うことができます。

 お忙しい中、ご参加いただき、ありがとうございました。

PTA会長さんにごあいさついただきました。

189名全員、元気に登校しました!!

 今週は、体調を崩す児童も見られましたが、今日は、全校児童189名が元気に登校しました。とてもうれしいことです。

 子どもたちは、集中して授業に臨み、また、休み時間は、校庭で元気に遊んでいました。

 活動後の手洗い等、感染症予防を行いながら教育活動を進めていきます。

 

 明日は、PTAの奉仕作業です。校庭、校舎周りの草も生え、子どもたちの虫さされなども多くなってきました。明日の奉仕作業へのご協力をよろしくお願いいたします。

 

校庭で元気に遊びました!

 今日は天気がよく、業間時、昼休みはたくさんお子どもたちが校庭で遊んでいました。

 遊具の使用を控えていたところですが、遊具で遊ぶようにしました。

 遊ぶ前と遊んだ後は、手洗いをしっかりさせています。

「大東道徳の日」になります!

 昨年度、大東小学校では、「大東小学校道徳の日」として、水曜日は、学校で全学級道徳の授業を行い、家庭で話し合う日を設けていました。今年度は、大東小学校だけでなく、大東中学校区で「大東道徳の日」として、水曜日に道徳に取り組むことになりました。これは、22日の三校一園PTA連絡協議会で話し合い取り組みについて確認されたことです。

 水曜日は、「大東道徳の日」として、道徳の授業を行いますので、ご家庭で授業について話題にしてください。こども園、中学校のお子さんも一緒に!

 昨日の道徳の授業の様子です。

 

給食が始まりました!今日から通常の日課になります!

 今日から通常の日課で教育活動が始まります。先週一週間、ご協力いただき、ありがとうございました。

 今日から給食も始まりました。三蜜を避け、準備、配膳ともに気を付けて行いました。また、食べるときも前を向いて話をしないで静かに食べていました。会話をしながら楽しく食べる給食、感染防止のために話ができないのは子どもたちもつらいのですが、しばらくは気をつけていきたいと思います。

 一年生は、初めての給食でした。静かに上手に準備ができました。今日の給食は、麦ごはん、牛乳、鮭の塩焼き、ひじきの炒り煮、小松菜と豆腐の味噌汁・・・おいしい栄養たっぷりのメニューでした。

 5時間や6時間の日が続き、また、気温の変化も激しく子どもたちも疲れます。早寝・早起き・朝ごはん、健康観察など、お子さんの健康管理を引きつづきお願いいたします。

 

昼休みは、校庭で元気に遊ぶ児童がたくさんいました!

 

 

大東地区三校一園PTA連絡協議会総会

 5月22日(金)に大東地区三校一園PTA連絡協議会総会を大東公民館で行いました。

今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため各校4名程度の参加で3密を避けて行いました。

昨年度の事業報告や会計執行状況報告を行った後、今年度の教育講演会や親善球技大会・教育懇談会・三校一園での取り組みなどについて協議を行いました。

 今後も大東地区の教育振興のためご協力をお願いいたします。

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間、元気にがんばりました!

 学校が再開されて、5日間、子どもたちは元気に登校し、学習をがんばりました。

 お子さんの登校に関して、健康観察等、ご配慮いただきありがとうございました。

 今週5日間を振り返って、教室の授業では、距離を置くことや換気等によって、人数が多くても感染のリスクを下げることができると思いました。しかし、体育の授業や休み時間では、心配な面も見られました。そのような場での指導もしっかり行いながら、来週も子どもたちが元気に安全に過ごすことができるよう指導していきます。

 子どもたちは今週がんばって、疲れもでています。寒暖の差も大きく、体調を崩している児童も見られます。来週から、通常の日課になりますので、土・日は、ゆっくり休ませてください。

 換気をしっかり行うために、寒くても窓を開けています。寒さにも対応できるよう、暖かい服装で登校させるようお願いします。

 

 感染防止のため、様々な対応をしています!

 休み時間や体育館で、人との距離を保って(2メートル)活動できるよう、距離を可視化して示しています。

 

図書室の貸し出しコーナーには、仕切りを設けました。また、ソーシャルディスタンスを保てるよう、表示を作りました!

 

 

新型コロナウイルス感染拡大予防授業を行いました。

 

 本日、養護教諭による「新型コロナウイルス感染拡大予防授業」を行いました。

 学校の施設使用時の注意事項やマスク着用時の熱中症対策、ソーシャルディスタンスの確保などについて詳しい画像を見せながら、新型コロナウイルスに感染しないよう指導を行いました。自分たちでできることをしっかりと行わせ、新型コロナウイルスに感染しないようにさせるだけでなく。日頃の健康管理もきちんと行わせていきたいと思います。

 各家庭でのご協力をお願いいたします。

 

「大東小学校コロナ撃退大作戦」の授業の様子です。

低学年と、高学年に分かれて行いました。

ソーシャルディスタンスを保って、話を聞きました!

見えないコロナウイルスを様々な形で可視化し、予防の大切さやどのように行動していったらよいか伝えました。

最後に、「か・せ・き・お・い・て・け」の合い言葉で、

「換気(かんき)」

咳エチケット

きそくただしい生活

おもいやり

いじめは許さない

てあらい・うがい

けんこうかんさつ

の大切さを伝え、みんなで感染しないようにしていくことを確認しました。

石けんで洗った手と、洗わなかった手の違いを可視化し、手洗いの大切さを理解させました。

手洗いをみんなで歌にあわせて行いました。

 

 

 

今日は、「大東小道徳の日」です!家庭で、道徳の授業を話題に!

 今日も子どもたちは元気に登校し、半日を過ごしました。

 気温が下がっています。風邪を引かないよう、調整ができる服装をお願いします。

 今日は、「大東小道徳の日」でした。各学級で、4時間目に道徳の授業がありました

 どの学級も、真剣に考え話し合っていました。ご家庭でも本日の道徳の授業について、お子さんから聞いて話題にしてください。また、ワークシートやノートを持ち帰っていますので、それをご覧になって、お子さんがどんなことを考えたのか、見てあげてください。

 

道徳の授業の様子です。(3年生も道徳の授業を行いましたが、写真は、4時間目の外国語活動の写真です)

 

エコキャップ回収ご協力ありがとうございます。

 児童会で取り組んでいるエコキャップを「ふくしまキッズエコ運動事務局」の方に回収に来ていただきました。

 今回集まったエコキャップは全部で約200kgもありました。保護者の皆様からの日頃のご協力のおかけです。

ありがとうございます。今後ともエコキャップ回収にご協力をお願いいたします。

 

学校再開について本校の対応

 こんにちは、来週から学校の授業が再開されます。

 再開にあたっての本校の対応についてと来週1週間の日程についてデータを添付しましたので、以下のPDFファイルをクリックしてご覧ください。よろしくお願いします。

授業再開について.pdf

5月18日(月)~22日(金)の日程.pdf

 

大東王からの挑戦状⑤

★★大東小の児童のみなさんへ★★

今日も元気に過ごしているかな?

月曜日から学校が再開するね。今までおれ様の問題を解いてくれてありがとう。

今日は前回の答えと「おまけの問題」を出すぞ~。

これからも、先生の話をよく聞いてがんばろう!みんなのことを応援しているよ。

「こつこつは勝つコツ」だよ!

                                大東王より

地図記号(初級編)と虫食い算①の答え.pdf

小学校で習う漢字を使った問題.pdf

 

学校再開のお知らせ

 須賀川市教育委員会より5月18日(月)より学校再開する旨の文書が届きましたので、ホームページに掲載しました。以下の「保護者の皆様へ」のPDFをクリックしてご覧ください。

 なお、学校の対応の詳細については本日夕方ホームページに掲載いたします。

 

保護者の皆様へ.pdf

子どもたちが元気に登校しました!

 今日は、週一回の登校日でした。

 子どもたちは集団登校で元気に登校しました。集団登校では、班長さんや上級生がしっかりお世話をしながら登校することができました。また、元気なあいさつの声が響きました。

 朝の全校集会(放送)で

 ◎子どもたちの登校の様子、あいさつ、昇降口の靴そろえがすばらしいこと

 ◎感染症の予防について

 ◎新型コロナウイルスの感染症に関連する差別や偏見について

 ◎青年会議所からマスクの寄贈をいただいたこと、マスクは、地区の安田縫製さんが作ってくださったこと

などを話しました。

 

 1時間目、2時間目には、各学級で、休業中の指導や21日までの学習や生活について、指導をしました。また、授業を行いました。

 その後、集団下校で、班長さんを中心に帰りました。

 本日も、児童の登校にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。登校時の見守りもありがとうございます。また明日から休業が続きます。学校からの課題を元に、規則正しい生活をし、自己マネジメント力を高めていくことができるよう、声かけをお願いいたします。

 今日の子どもたちの様子です!

 

 元気に過ごすことができました!

 

大東王からの挑戦状④

★★★大東小の児童のみなさんへ★★★

今日は登校日だったね。

おれ様は、みんながクラスで頑張っている様子をこっそり見ていたよ。

今日も先生から宿題をもらったようだね。計画的にがんばるんだよ。

バランスビンゴはチャレンジしてくれたかな?バレリーナのポーズが難しかったね。

今日もおれ様から、問題を出すぞ~。今日の問題はこれだ!!

                           大東王より

虫食い計算①.pdf

地図記号初級編.pdf

植物の読み方①の答え.pdf

 

須賀川市青年会議所さんからマスクを寄贈いただきました!安田縫製さんが製作したマスクです!!

 本日、須賀川青年会議所から、布製マスクを寄贈していただきました。子どもたちのために、青年会議所さんがマスク不足を心配して製作してくださいました。また、大東小作田の株式会社安田縫製様がマスクの製作をしてくださったそうです。地元の安田縫製様が作ってくださったマスク、うれしいですね! 

 今日、大森小のPTA会長を務めている青年会議所の鈴木直樹前理事長さんと熊田善友理事長さんがおいでになり、校長が受け取りました。本当にありがとうございました。

 マスクは、洗って繰り返し使える布製です。とてもきれいに縫製されています。安田縫製様もありがとうございました。子どもたちにも明日の登校日の全校集会で伝えたいと思います。明日、配付します。ゴムをお子さんのサイズで結んでいただき、使用前に洗ってからご使用ください。

 

明日5月14日(木)の登校日について


<明日5月14日(木)の登校日について>

既にお知らせしておりますように,明日5月14日(木)は,登校日となっております。

持ち物・日程の詳細については,下記のリンク先をクリックしてご確認ください。

尚,国語と算数の教科書とノートをお子さんに持たせてください。

また,検温(カードに記入)とマスク着用をお願いします。

よろしくお願いいたします。

 

5月14日 登校日のお知らせ.pdf

 

「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」

 福島県教育委員会より臨時休業中の家庭での規則正しい食生活の充実のため料理レシピを作成したので、ぜひ活用いただきたい旨の連絡がありましたので、本校ホームページに掲載いたします。

 

 「作ってみよう おうちでできる給食レシピ」

 「作ってみよう おうちでできるかんたんレシピ」

 

アドレス:https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70059a/

 

  料理を作るときは必ず大人の方と行うようお願いいたします。

元気に過ごしていますか?・・・お知らせ様々!

 お子さんたちは元気に過ごしているでしょうか。学校の校庭の花々(ハナミズキ、フジ等)も、きれいに咲いています。

 気温も高くなり、熱中症も心配されるようになってきました。家で過ごすときも、水分をとりながら衣服の調整をして過ごすように、お子さんにもお声かけください。

 大東王から、親子で楽しめる問題を出していますが、ぜひ、お子さんに挑戦させてください。また、ご家族で取り組むと楽しいと思います。

 先日、学校だよりで、スクールカウンセラーに相談できる旨をお知らせいたしましたが、本校のスクールカウンセラーさんについてご紹介いたします。お子さんに関することであれば、カウンセリングを受けることができます。おうちの方でも構いませんので、学校までご連絡ください。

 また、冨森先生が本日のゴジテレに出演するそうです。夕方のゴジテレをぜひご覧ください。冨森先生は、4月24日にも出演していました。また、4月30日の「NHKクローズアップ現代」でもコメントを出されていました。

 

スクールカウンセラー 冨森崇先生のプロフィール

 

冨森 崇(とみもり たかし)

香川県高松市出身。須賀川市在住で家族は妻と娘二人(中3と小5)。

平成10年3月に北海道医療大学を卒業し、同年4月から福島県立医大神経精神科にて勤務。その後、心療内科クリニックでの勤務を経て、平成16年より福島県教育委員会委嘱スクールカウンセラーをしています(今年度は大東小学校と須賀川支援学校にて勤務)。

震災・原発事故後は平成23年4月より福島県臨床心理士会東日本大震災対策プロジェクト、平成26年よりNPO法人ハートフルハート未来を育む会にて震災後の心のケア事業に従事(令和元年6月に同法人理事長に就任)。その他、平成31年3月にすかがわ子育てネットワークTUNAGU(子育て支援・教育施設)の立ち上げ、カウンセリングルームゆずりはを開設しました(tetteの向かいにあります)。

資格:臨床心理士、公認心理師、特別支援教育士 

 

校庭のハナミズキ、藤棚のフジの花です。

大東王からの挑戦状③

★★大東小の児童のみなさんへ★★

 みんな元気かな?宿題は進んでいるかい?

 おうちの人もおれ様の問題を解いてくれているみたいだね。うれしいな。

 よ~し!今日も張り切って問題を出すぞ~。

 今日は、おうちの人と一緒に「バランスビンゴ」にチャレンジしてみよう。

バランスビンゴにチャレンジ.pdf

植物の読み方1.pdf

都道府県クイズ(2)と魚へんの漢字の読み方①の答え.pdf

大東王からの挑戦状②

★★大東小の児童のみなさんへ★★

 きそく正しい生活をしているかな?先生からもらった宿題も計画的に進めるんだよ。

昨日の問題は解いてくれたかな?今日もおれ様から問題を出すことにしよう!チャレンジしたら、「学習カード」の右はしに♦(ダイヤ)のマークを書くことを忘れずに。今日の問題はこれだ!! ちょっと難しいぞ~。         大東王より

都道府県クイズ(2).pdf

魚へんの漢字の読み方1.pdf

9ます計算①となぞなぞ都道府県クイズの答え.pdf

大東王からの挑戦状①

みなさんに大東王から挑戦状が届きました!

★★大東小のみなさんへ★★

おれ様の名前は大東王!おれ様から問題を出すぞ~。今日は簡単な問題にしよう。

この問題が解けるかな? 

問題を解いたら、「学習カード」の右はしのあいているところに、♦(ダイヤマーク)をかこう。   

                               大東王より

 

9ます計算①.pdf

なぞなぞ都道府県クイズ.pdf

 

現職教育だよりNo.1

 今日は登校日でした。久しぶりに子どもたちの元気な声を聞くことできて教職員一同、大変嬉しい気持ちになりました。また来週会えるのを楽しみにしています。

 さて、「現職教育だより」についてお知らせします。休業中ではありますが、今年度の研修がスタートしました。子どもたち一人一人が存分に力を発揮できるように、私たち教職員も授業づくりを頑張っていきたいと思います。今年度からは、研修の様子を保護者の皆様にもお知らせしたいと思います。下記のリンク先をクリックし、是非ご覧ください。

 

大東現職教育だよりNO1.pdf

家庭学習応援プログラムの公開について

 福島県教育委員会より「家庭学習応援プログラム」の公開について連絡がありましたので、お知らせいたします。

 

 〇 内容 : 家庭学習の取り組み方「学びのススメ」(動画)

        活用力育成シート

        定着確認シート

    〇 サイトURL https//www.pref.fukushima.lg.jp/sec/70056a/

 

 臨時休業中の学習で活用してみてください。

子どもたちが元気に登校しました!!登校へのご理解、ありがとうございました。

 今日は、5月最初の登校日でした。

 子どもたちは集団登校で普段通り元気に登校しました。元気にあいさつする子どもたちに会って、とてもうれしい気持ちになりました。毎週一日登校することに際しまして、ご理解をいただきありがとうございました。おかげさまで、スモールステップで子どもたちの指導をすることができます。毎週、きめ細かな指導をしていきますので、ご理解・ご協力、よろしく願いいたします。

 登校後、朝の時間に全校集会(放送)で、校長から、「健康について」「生活について」「学習について」の3つについて、「今までがんばってきた「自分で自分をよりよく変えていく力(自己マネジメント力)」を発揮して、がんばっていこうという話をしました。

 1時間目と2時間目は、各学級で担任から休業中の振り返りと、1週間分の生活、学習の指導をしました。

 下校時も集団下校で各地区の担当教師が一緒に下校しました。

 

集団登校の様子です。

集団下校時の様子です。

 

 

 

 

 

 

登校日

 新型コロナウイルス感染症対策に伴い臨時休業が延長となりましたが、本日は登校日とし、5月6日までの課題の確認と今後の課題を持ち帰らせました。

 学級でにこやかに過ごす児童の姿や臨時休業中に読む本を真剣に選ぶ児童の姿が見られました。

感染対策を十分に行い、臨時休業期間を過ごして欲しいと思います。各家庭でのご協力をお願いいたします。

臨時休業延長・登校日について

 先日、新型コロナウイルス拡大防止対策のため、臨時休業延長の連絡が市教育委員会より届きました。

それを受けまして、大東小では、当面の間毎週木曜日を登校日といたします。休業中の過ごし方や登校日の詳細については、下のPDFファイルをご覧ください。

5月7日(木)登校日のお知らせ.pdf

新型コロナウイルス 臨時休業延長について.pdf

R2 №4 大東小学校学校だより.pdf