こんなことがありました!

2017年6月の記事一覧

ひじきサラダ

先日の学校公開では、多くの保護者に参観いただき、ありがとうございました。
給食試食会に参加した保護者にご好評いただいた「ひじきのサラダ」
作り方をご紹介します。

絵文字:良くできました OK調理員から、調理時のポイントを!!
 学校では安全のため食材一つ一つ、十分に加熱しますが、
 ③は、シャキシャキの歯ごたえがあったほうがおいしいので、家庭では、ゆですぎに注意です。
  もやしは、雑菌があるので、歯ごたえを残しつつ、十分な加熱を。
  一つのおなべでゆでてしまうと、効率的です。
 〇ひじきにあらかじめ、しょうゆ・みりんで下味をつけておいてもおいしいですよ。
  ※その際は調味料のしょうゆを減らして
 〇暑い日は、冷してから食べるとさらにさっぱりしておいしいです。
ひじきをサラダで食べることはあまりないと思いますが、おいしいです。
食材をゆでて、和えるだけなので簡単です。鉄分も多く摂れるのでお勧めです絵文字:笑顔

全校生でスポーツテスト

2・3校時に、全校生でスポーツテストを実施しました。
校庭では、ボール投げ、立ち幅跳び、50m走を実施しました。

体育館では、反復横とびと上体おこしを実施しました。
1年生には6年生が、2年生には5年生がついて、一緒に回りました。
よいお手本になっていました。

皆それぞれ実力を発揮していました。

試食会&食育講話&フッ化物洗口

本日は学校公開でした。
お昼から、給食試食会があり、子どもたちと同じメニューを同じように食べていただきました。
ひじきのサラダが好評でしたので、後日レシピとともにご紹介したいと思います。
試食会の後、食育講話があり、給食のメニューで気をつけていることや
普段の食事で取り組みをして欲しいこと等の話がありました。
最後に、歯科医の松井先生より、フッ化物洗口についての話がありました。

卵と野菜炒め

6年生の調理実習は「卵」と「野菜炒め」です。
各班ごとに事前にメニューや作り方、分担をしていたので、手際よく作ることができました。
卵にハムやチーズを入れたり、いろいろ工夫していました。
野菜炒めもとてもおいしくできました絵文字:笑顔

食育の日献立

今日は食育の日献立です。
毎月19日が食育の日です。
今日のメニューは、「麦ごはん、牛乳、いわしの紀州煮、きんぴらごぼう、
             小松菜と油揚げのみそ汁」です。
テーマは、「食物繊維」。今日の献立では、「ごぼう」です。
よくかんで食べるため、満腹中枢が刺激され食べすぎを防ぐそうです。

今週の金曜日(23日)は、給食試食会と、食育講演会があります。
試食会は定員ですが、講演会はどなたでも参加していただけます。
13:10~12:55 本校 家庭科室で行われますので、ぜひご参加ください。
今年度の講師は、学校の献立を考えている、
 須賀川市教育委員会 管理栄養士の方です。