こんなことがありました!

2021年4月の記事一覧

ものづくり教室

 今日は、全校宇津峰登山を予定していましたが、天候不良のため学校で「ものづくり教室」を開きました。市民の森の大八木さんを含め、4人の講師の方においでいただき、木工作を楽しみました。

 清掃の縦割班で行動し、前半と後半に分けて、2種類の作品を作りました。

 1つは、鉛筆キーホルダーです。梅の木の枝を使い、穴を空けたり、キーホルダーの金具をつけたりするなど細かい作業を集中して行いました。高学年の児童は、芯を入れた後、小刀で削る作業に夢中になっていました。

 もう1つは、モミジバフウとマツボックリを使ったツリーです。穴の空いたモミジバフウにゴムひもを通して円状にしていきます。それを3つ作った後、プラスチックのコップに巻き、最後にマツボックリを乗せて完成です。できあがった作品をうれしそうに見せてくれる低学年の児童の姿が見られました。

 体験活動の2時間はあっという間に過ぎ、児童も先生方も楽しいひとときを過ごすことができました。大八木さんをはじめとする講師の皆様、本当にありがとうございました。

ランチルームより~先生インタビュー~

 今日の給食の時間に新しい先生方へのインタビューがありました。

 放送委員の児童が、3人の先生方に4つの質問を投げかけると、どの先生も1つ1つていねいに答えてくださいました。

 小塩江の自然の豊かさや小塩江の子どもたちが仲良しであることを取り上げていただき、子どもたちはうれしそうな表情を浮かべていました。

 3人の先生方、ありがとうございました。

市内史跡めぐり~5・6年~

 今日は、5・6年生が研修バスで市内の史跡巡りをしてきました。

 博物館の学芸員さんに説明してもらいながら、五老山や蝦夷穴古墳、和田の大仏、乙字ヶ滝、牡丹園、一里塚などを見学しました。

 自分たちの住む須賀川市内にすばらしい史跡がたくさんあることを知って、子どもたちもうれしかったようです。須賀川の歴史について興味・関心が高まった一日でした。

 

体力向上タイム

 本日、体力向上タイムを実施しました。

 風はありましたが天気がよく、子どもたちは元気に体を動かしていました。

 今日は、ジャベリックボール投げ、タグ鬼ごっこ、立ち幅ねらい跳びのグループに分かれて、それぞれの種目を楽しむことができました。

 4月の体力向上タイムは今日で終わり、ゴールデウィーク明けに5月の体力向上タイムがスタートします。

小塩江タイム~青少年赤十字加盟登録式・交通安全推進員委嘱状交付式~

 本日の小塩江タイムの時間、青少年赤十字加盟登録式と交通安全推進員委嘱状交付式がありました。

 登録式では、6年生の代表児童が誓いの言葉を少しずつ述べ、その後に続いて全員で復唱しました。担当の先生からは、「気づき」「考え」「行動する」ことの大切さについてお話がありました。

 交付式では、校長先生から委嘱状が手渡された後、6年生全員が全校生の前に立ち、委嘱状の内容を力強く読み上げました。