こんなことがありました

日々のできごと

3学年の授業から

今日の1校時、

3年生の授業です。駒場先生が、国語の授業をを行いました。

「はじめ」「中」「おわり」に何に書かれているかまとめる、という学習課題です。

子ども達は、自由に発言しながら、ワークシートにまとめていました。

 

学校 学校評議員会を開催しました

今年度第1回の学校評議員会を開催しました。

通常であれば長沼地区の小中学校合同での開催ですが、

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、本校単独で行いました。

学校運営や本校で行っているコロナ対策について

評議員の皆様から貴重なご意見をいただきました。

全校集会 6年生の発表

今日は、朝「全校集会」を行いました。6年生の全員が「手伝いをしよう」「大きな声で返事をしよう」

「あいさつしよう」の3つについて、大きな声で発表してくれました。

少しずつ最上学年として意識が出てきた6年生、学校を引っぱっていく存在になってきています。

楽しい給食

今日の給食は福島県の郷土料理です。「ボータン寿司、いかにんじん、ざくざく」です。

みんな楽しそうに海苔で巻きながら食べていました。1年生もだいぶ学校生活に慣れてきました。

 

 

5年生 家庭科

5年生は、家庭科の授業で「お茶」の入れ方などを学びました。

実際にお茶を入れ、みんなで楽しく飲みました。「甘い!」「苦い!」という感想が子ども達から出ていました。

教頭先生にも「おいしいお茶をどうぞ」「濃くておいしいね!」

移動図書館 そしてお花!

久しぶりに移動図書館が学校に来ました。子ども達は、童話や絵本、物語、怪談、料理の本など

たくさんの本を借りていきました。

今日も近所の方からお花をいただきました。今日のお花は「セイヨウノコギリソウ」というピンクのお花です。

いつもありがとうございます。