こんなことがありました!

カテゴリ:行事

本年度2回目の「歯科検診」を行いました

 今日は、本年度2回目となる「歯科検診」を、岩瀬歯科医院の太田先生においでいただいて実施しました。今回は、検診後の個別指導は行いませんでしたが、太田先生からいただいたご指導を、安齋養護教諭が昼の放送で全校児童に伝えました。
 本校は、以前から歯科指導に力を入れ、福島県学校歯科保健優良校表彰(よい歯の学校賞)をこれまで44年連続で受賞していますが、これも、このような学校歯科医の先生の手厚い検診とご指導の賜です。
 今回の結果は個別に子どもたちにお知らせしますので、治療が必要な場合は、どうぞ早めに診察を受けてください。

今年度2回目の「避難訓練」を行いました

 今日は、今年度2回目の「避難訓練」を行いました。
 今回は、児童には日時を知らせず、予告なしで行いました。2時間目の休み時間に地震が発生し、その後家庭科室から火災が発生するという想定です。児童が教室等で一斉に活動する時間ではなかったので、児童それぞれがしっかり放送を聞き、一番近い避難口から避難することがねらいでした。
 次回は、職員にも児童にも予告せず行います。

「愛校作業」を行いました

 今日の1校時目に、全校児童で「愛校作業」を行いました。
 市の陸上大会に向けた練習が始まるため、練習場所である校庭の草とりを全校児童で行って応援しようというのがねらいです。
 学年ごとに分担の場所がありましたが、手が回らないところを手伝うなど、一生懸命に作業をする子どもたちの姿が見られました。このような活動を通して、「友達や学校の代表を応援するためにできることをしよう」という気持ちが、自然に子どもたちに身についてくれるといいなと思います。

81日間の2学期が無事スタートしました

 2校時目に「第2学期始業式」を行いました。校長からは、次の3点について子どもたちに話をしました。①きちんとした生活をしよう(早寝・早起き・朝ごはん)、②目標をしっかり持とう、そしてそれに向かって努力しよう、③相手のことを考えることができる力をもっと伸ばそう(あいさつ、話をしっかり聞く)
 また、児童を代表して、1年の木船紗希さん、3年の七海綾哉くん、5年の坂本ほのかさんが、2学期にがんばりたいことを発表しました。
 最後に、生徒指導主事の吉田教諭から、「2学期は気持ちの良い毎日にしよう。どんな生活が自分にとって気持ちがいいのかを考えてみてほしい。言葉づかいを少し気をつけるだけで、気持ちの良い毎日になるのではないか。」と話しました。
 夏休みの間、子どもたちが大きな事故・事件に巻き込まれることなく安全に過ごすことができましたこと、保護者の皆様をはじめ地域の皆様・関係機関の皆様に感謝申し上げます。
 2学期も、白方小学校の教育活動へのご理解とご協力を、どうぞよろしくお願い申し上げます。

第1学期の終業式を行いました

 今日は、1学期の終業式を行いました。事故なく終業式を迎えることができたことが、何よりうれしいことです。
 校長からは、夏休みの過ごし方について児童に次の4点を話しました。①事故にあわないこと(自分の命は自分で守る)、②きちんとした生活のリズムで生活をする、③病気にならない、④目標を決めて勉強や読書をする。
 その後、児童を代表して2年生矢部竜聖くん、4年生矢部涼介くん、6年生渡辺有紗さんが1学期にがんばったことや夏休みにしたいこと等を発表しました。
 終業式後には、生徒指導主事の吉田教諭が夏休み中の生活や2学期からがんばってほしいことなどを話しました。
 また、7月27日(水)に行われる「水泳交歓会」に出場する選手の壮行会も行いました。
 明日から35日間の夏休みです。子どもたちに対して、ご家庭や地域の皆様にご指導をいただくことがたくさんあるかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。

明日は「授業参観」です、ご来校をお待ちしております

 先にお知らせしていたとおり、明日は授業参観です。「救命救急法講習会」等があるため、授業開始時刻がいつもの参観日より少し早くなります。下記の時刻をご確認ください。
 また、いつも駐車場が手狭になります。節車にご協力ください。

<授業参観>       13:00~13:45 各教室(2年生は理科室)
<救急救命法講習会> 14:00~15:15 多目的ホール
<学級懇談会>      15:30~16:20 各教室
 * 終了後、補導委員会を多目的室(2階東端)で行います

「交通安全教室」を行いました

 今日は、須賀川警察署や防犯連絡所、更生保護女性会等のご協力をいただき、交通安全教室を行いました。
 おいでいただいたのは、須賀川警察署復興支援係と交通係の皆さん、交通機動隊県南分駐隊の白バイ隊員、岩瀬地区防犯連絡所連絡会の皆さん、岩瀬地区更生保護女性会の皆さん、岩瀬駐在所山浦主任の総勢14名の方々です。
 パトカーや白バイの説明を聞いて見学をした後、路上での歩行と自転車の訓練に出ました。白バイとパトカーがコースをパトロールするとともに、防犯連絡所と更生保護女性会の方々にコースの途中に立っていただき、児童の安全確保をしていただきました。
 皆様のおかげで、充実した「交通安全教室」を行うことができました。たいへんありがとうございました。
 なお、今日は白方こども園の皆さんも白バイとパトカーの見学に来校しました。

「運動会」無事終了。ありがとうございました。

 今日は、予定どおり「運動会」を実施しました。
 すべてのプログラムを予定どおり行うことができました。ご来賓や保護者の方をはじめ、おじいちゃんやおばあちゃん、地域の方々など、たくさんの皆さんから温かい応援をいただきました。ご来校いただいた皆様、たいへんありがとうございました。
 23日(月)は繰替休業日となります。休み中は、事故やけがなくゆっくり体を休めて、来週からまた元気に登校してほしいと思います。

さあ運動会!5時55分の花火が合図です

 今日は、4・5・6年生と職員で会場準備をしました。子どもたちのてきぱきした働きのおかげで、時間内に準備を完了することができました。このような姿を見るにつけ、白方小学校の「伝統」が引き継がれていくのを実感します。
 明日は天候の心配はなさそうです。
 子ども達も、おいでいただいた保護者の皆様や地域の皆様も、みんなで楽しむことができる「運動会」にしたいと思います。ご協力いただく点もいろいろとありますが、どうぞよろしく願いいたします。

いよいよ「運動会」~プログラムを掲載しました~

 今日は、白方っ子タイムに「全校綱引き」の練習をしました。全校児童で行う、最後の練習です。また、6校時目には、鼓笛の最後の練習も行いました。「いよいよ本番が近づいてきた」ことを、児童も職員も感じています。
 今日は、体育主任の福本教諭から児童に次のような指導を行いました。
(1)運動着を今日持ち帰り、洗濯をしてもらうこと。明日は私服ですごし、運動会の朝は運動着で登校すること。
(2)運動会の日はリュックやバッグなどで登校して構わないこと。水筒・タオル・紅白帽子を忘れずに持ってくること。
(3)運動着の長そで・長ズボンで行う競技もあるので、天気が良く暑くなりそうでも持ってくること。
各ご家庭のご理解とご協力をお願いいたします。

 当日のプログラムを掲載します。次のファイルをご覧ください。児童には前日20日に配布します。
H28 運動会 プログラム.pdf

 なお、時間的な見通しは下記のとおりです。ただし、進行状況によっては時刻が変わることがあります。また、天候によりプログラムの入れ替えや割愛をする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
 8:40 開会
11:20 午前の部終了(予定)
12:20 午後の部開始(予定)
13:20 閉会(予定)