こんなことがありました

出来事

サマースクールでがんばっています!(7~9年生)

夏休みも残り1週間となりました。児童生徒のみなさん、25日(水)に全員が元気に登校できるよう生活リズムを整え、宿題を見直し、登校日の持ち物を確認して下さい。

7~9年生は、2学期のスタートダッシュにつなげようと、本日から3日間、サマースクールを開催しています。今年度もサポートティーチャーとして吉田知代先生にお世話になっています。サマースクールに参加する44名の生徒のみなさんにとって有意義な時間になることを期待しています。

 

 

0

お知らせ 「お盆期間重点対策」を!

 夏休みが始まった頃から近隣地区でクラスターが発生するなど新型コロナウイルス感染者が増加しています。須賀川市でも感染者が増加しており、これまでに経験したことのないスピードで感染拡大が進んでいます。お盆を迎えさらなる感染拡大が懸念されるということで、市長より下のようなメッセージが発表され「お盆期間重点対策」の取り組み徹底を呼び掛けています。稲田学園の子どもたち、そしてご家族の皆様におかれましても、対策の徹底をよろしくお願いします。

 市民の皆さんには、日頃から新型コロナウイルス感染症の感染予防対策に取り組んでいただき、誠にありがとうございます。また、命を守るため、そして地域医療を守るため、最前線でご努力いただいている医療関係者の皆さんをはじめ、介護・福祉施設等に従事する皆さんに、心より感謝いたします。

 新型コロナウイルス感染症は、7月下旬以降、近隣市町村でクラスターが発生するなど感染者が増加し、病床使用率の上昇など、医療提供体制のひっ迫が深刻となっています。本市でも感染者が増加しており、これまでに経験したことのないスピードで感染拡大が進んでいます。

 これからお盆を迎えますが、人の流れが増え、さらなる感染拡大が懸念されます。そのため、「お盆期間重点対策」として、マスク着用や手指消毒などの基本的な感染防止対策を継続するとともに、感染力の強いデルタ株への置き換わりが進んでいることを踏まえ、取り組みの徹底をお願いします。

1 親戚同士の集まりや同窓会など、普段会わない人との宴席や会合での飲食は控えてください。

2 屋外での活動でもクラスターが発生した事例があります。バーベキューやスポーツ活動なども感染のリスクが高いため控えてください。

 また、ワクチン接種につきましては、希望する高齢者への接種は7月で終了し、現在は、基礎疾患を有する方と55歳から64歳までの方の接種を進めており、予約状況を踏まえて、順次対象者を拡大していきます。今後は、対象者全員に対し、8月から9月にかけて接種券を配布する予定です。

 市民の皆さん、一人ひとりの行動が、今後の感染状況を大きく左右します。自分自身と大切な人の命を守るため、感染予防対策へのご協力をよろしくお願いします。

 令和3年8月11日 須賀川市長 橋本克也

0

英語弁論大会に向けて

27日(金)に開催される岩瀬支部英語弁論大会に向けて、8年生女子2名の生徒が毎日練習に励んでいます。本校の英語教諭の指導に加え、ALTのジェイソン先生からも熱心な指導をいただいています。

大会においてすばらしい発表ができるよう最後までがんばってほしいと思います。

 

0

晴れ 東北中学校陸上競技大会

 8月8日(日)、東北中学校陸上競技大会第1日・共通男子走り高跳びに本校9年生が県代表として出場しました。結果は、惜しくも地区や県での記録を伸ばすことができませんでしたが、素晴らしい設備の会場でレベルの高い選手の中に身を置き、緊張感や高揚感、代表としての責任感などを感じながら競技に参加できたという貴重な経験をすることができました。きっとこれからの自分の打ち込むスポーツや学校生活に生かされると思います。お疲れさまでした。

 

0

雨 トリプル台風~台風10号は8日(日)に最接近か~

(Yahoo天気予報より)

 天気図のように、日本列島付近に3つの台風が発生しています。特に台風10号は、今後日本の南を発達しながら北東へ進み、7日(土)から8日(日)にかけて、東日本に接近するおそれがあります。台風の進路等によっては、東日本太平洋側(福島県付近も含む)を中心に荒れた天気となり、大雨になるおそれがありますので、今後の天気予報等に注意してください。

0

熱中症に気をつけながら活動しています

連日30℃を超える日が続いていますが、特設駅伝部や各部活動では熱中症に十分に気をつけながら活動しています。

こまめな休憩と水分補給を徹底することはもちろん、気温や湿度から熱中症の危険がある場合には練習を中止するようにしています。

今後も、熱中症に十分注意しながら活動していきます。

 

 

0

三者面談を実施しました(9年生)

9年生は、三者面談を実施しました。

学級担任と生徒、保護者の皆様の三者が直接顔を合わせ、学校や家庭生活の様子、進路希望などの情報交換し、よりよい学校生活を送るために必要なことや進路実現に向けての今後の取組を確認することができました。

お忙しい中ありがとうございました。

 

0

学校 須賀川市少年の主張大会

 市民交流センターtetteのたいまつホールにおいて、第18回須賀川市少年の主張大会が2年ぶりに行われました。稲田学園からは9年生の女子が「世界中が優しくなるように」という演題で、トップバッターとして元気よく発表しました。障がいを持つ人たちや障がいを持つ人を支える人たちの優しさを強く感じたエピソードを紹介しながら、障がいの有無に関係なく優しい気持ちでどんな人にも接することができるよう生きていこうと強く決意したすばらしい発表でした。

 

0

学校 東北中学校体育大会出場教育長報告

 県大会で上位入賞を果たし各競技の東北大会に出場する市内中学生12名が、須賀川市役所にて教育長様に出場が決まったことを報告する会がありました。稲田学園からは、9年生が8月8日(日)~9日(月)に秋田市で行われる陸上競技の東北大会に走り高跳びの県代表として参加します。各選手から大会に向けての抱負が発表されましたが、本校の9年生からは、「県大会では悔しい思いをした。東北大会では良い成績が残せるよう頑張りたい。」と力強く抱負が述べられました。

 

0

晴れ 最高においしいドライトマトができそうです!

 前日の台風が嘘だったような晴天に恵まれ、7月28日(水)に6年生たちが集まって大切に育ててきたドライトマト用のトマトの収穫を行いました。6年生の思いの詰まったトマトは真っ赤に熟しはじめ、色艶も良くどっしりとした出来具合で、本当においしそうです。また、今日は先日試しに収穫したトマトを乾燥させたドライトマトの試作品を持ってきていただき、子どもたちみんなで試食してみました。ジェイラップさんの話によると、できはじめのトマトなのにメロン並みの糖度があり、甘くておいしいドライトマトができたそうです。6年生たちも味わってみて、「おいしい!」「甘い!」「味が濃い!」などと口々にびっくりしていました。分担を決め夏休み中の手入れと収穫を続け、稲田学園のトマトはどんどんおいしいドライトマトになっていく予定です。※収穫の様子はあぶくま時報さんに取材していただきました。

  

 

 

 

0

明日(27日)の部活動、水泳指導の中止について

26日(月)から27日(火)にかけて、台風の接近や上陸が予想されています。強い風と雨も予想されるため、27日(火)に実施を予定していた部活動(7~9年生)、水泳指導(1~6年生)を中止します。

命を守るため、川や池などに近づいたり遊んだりすることがないようご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

 

0

6年生がトマトを収穫します

6年生の保護者の方にご連絡いたします。

6年生が「いなだスタディ」で取り組んでいるランドセル送付に向けたトマト栽培の収穫を行います。28日(水)の朝9時45分にトマト畑前に集合するよう児童へお伝えください。

なお、登校日ではありませんので、出席や欠席にはなりません。登校可能な児童のみで大丈夫ですのでよろしくお願いいたします。

 

0

台風や水の事故に注意をお願いします

夏休みも県内や全国各地で水の事故が報道されています。稲田地域の川や池なども大変危険ですので十分注意してください。

特に26日(月)から27日(火)にかけて、台風の接近や上陸が予想されています。台風や局地的豪雨は、大量の雨を短時間で降らせるため、河川が増水したり堤防が決壊したりして水害(浸水や洪水)が起こることがあります。命を守るため、川や池などに近づいたり遊んだりすることがないようご家庭でもご指導をよろしくお願いいたします。

また、災害に伴う避難場所の確認や風で飛ばされそうな物を家の中へ格納する等、事前の備えもよろしくお願いいたします。

  

0

子ども110番の家

21日(水)、夏休みの初日に稲田地区の「子ども110番の家」に協力いただいているご家庭を校長、副校長、教頭でごあいさつに訪問しました。

「子ども110番の家」は、地域ぐるみで子どもたちの安全を確保することを目的として、身の危険を感じた時などの「緊急時に安心して助けを求め駆け込める場所」として須賀川市教育委員会と稲田学園が民家、店舗、事業所等に協力を依頼して設置されています。

稲田地区では、「子ども110番の家」として16か所でご協力いただいています。夏休みも、子どもたちが安心・安全な生活ができるよう配慮していきます。

「子ども110番の家」の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

0

第1学期終業式を実施しました

20日(火)、「義務教育学校 稲田学園」としてスタートした令和3年度の第1学期72日間が終了しました。

熱中症予防のため、8時30分からの比較的暑くならない時間に実施し、新型コロナウイルス感染症予防をしっかり行いながら、1~9年生の全員が真剣な雰囲気の中で行われました。

  

校長から、1学期の児童生徒の様々ながんばりに対する称賛があり、2学期に向けての課題や清掃活動により力をいれていくことなどの講話がありました。

その後、各ブロック(前期:1~4年、中期:5~7年、後期:8・9年)の代表児童生徒から1学期の取組についての作文発表が行われました。

  

最後に、校歌「Home」を斉唱し、暑い中でも元気な歌声が体育館に広がりました。

式の後には、多くの表彰を行いました。各種コンクールや大会等、また、学期末の校内学習コンテストにおける表彰でたくさんの児童生徒が賞状を校長より授与されました。

 

保護者の皆様には本校の教育活動へのご理解とご協力をいただきましてありがとうございました。子どもたちにとって、明日からの夏休みが実り多きものとなることを教職員一同願っております。

0

花丸 トマト収穫第1弾

 6年生が育てているトマトがたくさん実りはじめてきました。ジェイラップさんのご協力もあり、とてもおいしそうに育っていますが、最初にできるトマトよりこれからできるトマトの方が甘くなっていくのだそうで、まず6年生がとりあえずできたトマトを私(校長)に見せようと持ってきてくれました。見るからにおいしそうですが、これからもっとおいしくするために夏休みもしっかりと手入れをしてたくさんトマトを収穫しようと意欲を新たにしている6年生でした。

0

部活動の中止のお知らせ

本日、高温による熱中症の危険性がたいへん高いため、生徒の健康と安全を考え、後期課程(7~9年生)の部活動はすべて中止とし、7~9年生は16時に一斉下校といたします。

なお、明日は第1学期終業式のため、給食なしで弁当も必要ありません。1~6年生は12時10分下校、7~9年生は12時20分下校となります。

どうぞよろしくお願いいたします。

   

0

注意 熱中症に警戒してください

 福島県では、本日(19日)及び明日(20日)、熱中症の危険性が極めて高い気象状況になることが予測されています。詳しくは、テレビやネット等の気象情報から、須賀川市付近の熱中症情報をこまめに確認してください。特に、学校では水分補給をこまめにすることや部活動の際の気温や湿度に注意し、危険性が高い場合は部活動を中止するなどの対応をいたします。ご家庭でも、放課後炎天下で長時間の活動をすることは避け、就寝前の水分補給なども忘れずに行って下さい。

 

0