こんなことがありました

2021年10月の記事一覧

稲田地域文化祭が開催されます

30日(土)と31日(日)に稲田地域文化祭が稲田公民館で開催されます。

稲田幼稚園や稲田児童クラブ、地域の方々の作品等が多数展示されるだけでなく、体験コーナーも予定されています。

稲田学園からは、7年生、8年生が美術の時間に描いた絵画や美術部の共同制作作品、ジュニアボランティアに参加している生徒が制作した作品などを展示しています。ぜひたくさんの皆様にご覧になっていただければと思います。

 

 

稲田公民館に作品を展示する際、美術科の上石先生は、制作する過程で前向きにがんばっていた生徒全員の姿を称賛しながら、生徒一人一人の作品のすばらしさを教職員に説明してくれました。

0

子育て講座

家庭教育インストラクター、生涯学習インストラクターをお迎えして、

来年度の新1先生の保護者の皆様を対象とした「子育て講座」を開催しました。

講話の中では、子育ての大変さや親のかかわりのポイントなどについてお話をいただきました。

また、グループでの話し合いの中では、自己紹介をしたり、子育てについての情報交換をするなど、

子育てについて考えることができる良い機会となりました。

 

0

給食・食事 栄養バランスのよいお弁当のおかずを考えよう~6年生の授業から~

 10月29日(金)、食育の一環として6年生の「栄養バランスのよいお弁当のおかずを考えよう」という授業を実施しました。主菜、主食、副菜をそろえることで栄養バランスが良くなることや、おいしく食べるお弁当の詰め方のコツなどを栄養技師の先生から教えていただきながら、6年生は自分自身のお弁当計画を真剣に考えていました。

 

 

0

NEW ミニ松明を稲田公民館に展示していただきます

 9年生が10月23日(土)に作成した2本の松明に、本日(28日)仕上げとして縄で縛り稲田学園の旗を括り付けました。2本のうち1本を稲田公民館に展示していただくことになっており、館長さんにお渡ししてきました。稲田地域文化祭で地域の方々にも披露していただけるそうです。

 

 

0

学校 火災を想定した避難訓練

 10月28日(木)3校時に、今年度3回目の避難訓練を実施しました。今回は家庭科室で火災が発生したという想定でした。避難及び消火器の使い方などについてご指導をいただくため、須賀川消防署の方々にお越しいただきました。避難にかかった時間は3分12秒、比較的落ち着いた行動ができたと思いますが、消防署員の方からは、同じような規模の学校で3分が切れたこと、少し話声があったこと等の指摘をしていただきました。命を守る行動として、中学生や高学年の児童には小さい子の面倒を見ること、学校に対しては休み時間中の訓練や、抜き打ちの訓練なども効果があるというご助言もいただきました。また、子どもたちの代表が水消火器による消火を体験し、全校児童生徒で消火器の使い方について確認することができました。

 

 

 

0

NEW 学園だより『稲雲第12号』

 学園だより『稲雲第12号』を本日配付いたします。主な内容は、生徒一人一人が煌めいた秋華祭、6年生が取り組んだドライトマト販売、2年ぶりの松明づくり、バドミントン新人大会で東北大会出場が決定、読売新聞主催の作文コンクール県審査で最優秀賞受賞、などです。ご家族の話題作りに、ぜひお読みください。

 学園だより『稲雲第12号』はこちらをクリック ⇒ 03とううん第12号.pdf

 

0

学校 5年生調理実習

 新型コロナウイルス感染症の状況から実施を延ばしてきましたが、現在の状況をふまえ調理実習を実施しました。火の加減や時間に気を付けながらご飯を炊き、みそ汁を作り、野菜をゆでたりゆで卵をむいたりと、5年生たちが楽しそうに調理していました。

 

 

0

NEW ドライトマト完売いたしました!

 10月24日(日)午前10時から「すかがわ観光物産館 flatto(ふらっと)」で、6年生が育てた無農薬トマトを加工したドライトマトを販売しました。保護者などの関係者にも購入していただきましたが、須賀川のお土産や名産品をめあてにflattoを訪れた多くのお客様が、たくさんドライトマトを購入してくださいました。用意した200袋が飛ぶように売れ、見事完売いたしました。6年生たちは実際にお店に立ち、おつりの計算や接客なども初めての経験でしたが、自分たちが目的をもって育てたトマトが、商品となって売ることができる喜びを味わうことができました。また、今回の売り上げはもちろん、アフガニスタンにランドセルを送るための資金として活用させていただきます。ご協力していただきましたflattoのスタッフの皆さん、そしてジェイラップの皆さん、本当にお世話になりました。

 

 

0

食育指導を実施しました(7年生)

22日(金)、7年生で食育指導を実施しました。

給食の時間に、「朝食の大切さ」「栄養のバランス」や「健康な身体づくりにはどんな食事が大切か」という食事の面から自分の生活を見直す授業を行いました。

今後も各学年において発達段階に応じた食育指導を実施していきます。ご家庭でもお子さんと一緒に食事や栄養などについてお話しいただければと思います。

 

0