こんなことがありました

出来事

3年「昔の道具見学学習」

 社会の学習で長沼歴史民族資料館と長沼支所二階に見学学習に行ってきました。
歴史民族資料館では、自分達の曽祖父・曽祖母の時代の米作りの道具を中心に説明を受けて見学しました。当時の人々の生活が米作りと深く関わっていること学びました。
 長沼支所では、いろりを中心に茶わんやなべ、ランプなどの生活の道具から、今の道具との違いや、人々の知恵と努力を学ぶことができました。

  

  

第3学期始業式

 8日(金)3校時に第3学期始業式を行いました。
 式の中で麻生校長から「まとめの3学期を大切に過ごしてほしい」との話があり、その後、6年生の代表児童による作文発表がありました。
 51日間の3学期がスタートしました。今学期も保護者の皆様、地域の皆様のご協力とご理解をよろしくお願いいたします。

  

第2学期終業式

  22日(火)3校時、80日間の2学期を締めくくる終業式を行いました。
 麻生校長からは、冬休みに向けて2点「自分の命を大切にしてほしい」「あいさつを今より頑張ってほしい」との話があり、その後、2年・4年・5年の代表児童よる作文発表を行い終業式を終えました。
 終業式後には、生徒指導担当教諭から冬休みの過ごし方について、特に「命の大切さ」についての話がありました。
 80日間、保護者の皆様・地域の皆様、ご協力とご支援ありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願いいたします。

  

通学班会議

 16日(水)三小タイムに通学班会議を行いました。
 2学期を振り返り、地域の危険箇所や登下校時の安全について再度確認しました。
 また、冬季の交通安全に加え、不審者被害の防止についても確認しました。