こんなことがありました!

出来事

1年生インタビュー~ランチルームより~

給食の時間にランチルームで、放送委員会の企画した1年生インタビューが行われました。

1年生が緊張しないようにと、あらかじめ質問を書いた紙を1年生に渡しておいたので、インタビューはスムーズに進みました。

好きな食べ物や教科、夏休みにしたいことなど、楽しい発表を聞くことができました。

1年生も恥ずかしそうではありましたが、放送委員の4・5・6年生の質問にしっかりと答えることができてほっとした表情を浮かべていました。

英語の本の読み聞かせ~1・2年生~

 今日は、ALTのヴィオレッタ先生が、朝の学習の時間に1・2年生の英語の本の読み聞かせをしてくださいました。

 今日読んでくださった本のタイトルは「大きなかぶ」です。日本語バージョンも絵本では有名なので、子どもたちは食い入るように見つめていました。

 かぶを引っ張る場面では、ヴィオレッタ先生の「ヒーホーヒーホー」のかけ声に合わせて、「うんとこしょ。どっこいしょ。」と声高らかに発声していました。

 読み聞かせが終わると、最後に、動物の鳴き声クイズをみんなで楽しみました。

 

じゃがいも掘り

7/17(金)は、5・6年生、7/21(火)は、わかば学級がじゃがいも掘りをしました。

畑の土を掘り起こして、一生懸命にいもを掘る姿が印象的でした。ここ数日、雨続きだったせいか腐ってしまったじゃがいももありましたが、形の良いたくさんのじゃがいもを収穫することができました。

現在は、新聞紙をひいてじゃがいもをかわかしているところです。自分たちの畑でとれたじゃがいもを調理するのが非常に楽しみです。

 

運営委員からお知らせです

7/17(金)の給食の時間に、運営委員会からのお知らせがありました。

校舎内に様々な呼びかけのポスターを掲示するそうです。

内容は、節水、節電、廊下の歩行、ごみの処理、雨の日の過ごし方についてです。

ポスターの下には、クイズがついているそうで、子どもたちは、掲示されるのを今からとても楽しみにしています。

太鼓・キーボードの朝練がんばっています

10月の宇津峰祭に向けて、3・4年生が朝の練習に自主的に取り組んでいます。

5・6年生も、音楽室と児童会室にかけつけ、一生懸命に教えてくれています。

演奏の方も、練習開始の頃に比べるとだいぶ上手になってきました。最近では、上手な演奏ができるようにと休み時間も自主的に取り組む姿が見られ、頼もしい限りです。