こんなことがありました

出来事

6年 プール清掃

 31日(水)5・6校時にプール清掃を行いました。
 6年生は、プールサイドの草とりや更衣室・トイレの清掃、小プール・大プールの洗浄活動に取り組みました。
 6年生のおかげで、きれいなプールによみがえりました。6年生のみなさん、ありがとうございました。

  

三中バレー部の皆さんに感謝

 30日(火)放課後の出来事です。
 27日(土)の運動会に使用したテントの屋根を体育館に干していたところ、三中のバレー部の皆さんが、14張り全部をきれいにたたんで袋に入れてくれました。貴重な時間を使っての活動に感謝・感謝です。
 バレー部のみなさん、本当にありがとうございました。

大運動会

  

 27日(土)『みんなでつなごう!勝利へのバトン』をスローガンに運動会が開催されました。
 朝からの雨でご心配をおかけしましたが、保護者の皆様、地域の皆様の大きな声援に支えられ、演技や競技に子供たちが一生懸命に取り組むことができました。
 ご声援・ご協力ありがとうございました。

  

  

  

  

  

運動会全体練習会③

 23日(火)3校時に3回目の運動会全体練習を行いました。
 今日は、プログラム9の「紅白応援合戦」の練習を行いました。
 5・6年生の応援団を中心に、熱の入った応援合戦が繰り広げられました。
 本番での応援合戦もご期待ください。

  

PTA奉仕作業①

 5月20日(土)6:30~第1回PTA早朝奉仕作業を行いました。今回は、主に2,5学年の保護者の方に協力いただきました。来週の運動会に向け、きれいな環境を整えていただきました。早朝より作業いただいた保護者の皆様、お手伝いしてくれた児童の皆さん、ありがとうございました。
 

運動会全体練習①

 17日(水)3校時、運動会に向けての1回目の全体練習が行われました。
 今日は、入場行進とラジオ体操を学習しました。初めて参加する1年生も上手に学習できました。

    

学校だより

 本校ホームページの「学校長挨拶」のカテゴリに「学校だより」を付け加えました。
 学校だよりをPDFファイルでいつでもご覧いただけるようにしましたのでご活用ください。

PTA拡大役員会

 11日(木)17時30分からPTA拡大役員会が行われました。
 今回の役員会では、地区委員会と専門委員会の組織編成と事業計画が主な協議内容でした。
 お忙しい中、本校教育活動のために多数出席いただきありがとうございました。

  

2年 1年生と遊ぼう会

4月19日(水)
 1年生と,楽しく遊びました。「あつまれドン」は,太鼓の音の数でグループを作るゲーム,「かもつれっしゃ」は,音楽に合わせてじゃんけんをし,列車のようにつながっていくゲームです。「友達できたよ」の声が聞かれました。

  

2年 1年生を迎える会

4月26日(水)
 1年生を迎える会で,ダンスを発表しました。曲は「前前前世」です。このダンスは,バージョンアップして運動会でも披露します。1年生がとても喜んでくれました。

 

第1回 避難訓練

 2日(火)3校時に火災発生を想定して避難訓練を行いました。
 1年生にとっては、小学校で最初の避難訓練となりましたが、上手に避難することができました。
 校庭での全体会後は、テレビ放送による「防火火災教室」を行い、火災の際の避難等を学習しました。

  

  

1年生を迎える会

 26日(水)3校時、全校生が体育館に集い「1年生を迎える会」を行いました。
 各学年からダンスやメダル、鼓笛などのプレゼントがあり、楽しい時間を過ごすことができました。

  

  

  

3、4年生 牡丹園清掃

先日の5、6年生に引き続いて、本日は3、4年生が牡丹園の清掃活動を行いました。
さらに、今日は牡丹園の開園行事に参加されていた須賀川市長様からも特別に激励のお話しをいただきました。

永い歴史と伝統がある牡丹園を清掃することを通して、地域社会に貢献する貴重な経験ができました。

  

  

第1回代表委員会

 19日(水)三小タイムに第1回代表委員会が行われました。
 代表委員会では、よりよい三小をつくるために、全校生でがんばることとして「あいさつ」「そうじ」「おもいやり」について確認しました。
 また、4月26日(水)に行われる「1年生を迎える会」の係分担などについても話し合われました。

  

4年生 消防署見学

本日、須賀川地方広域消防組合の協力のもと、4年生が須賀川消防署を見学しました。

消防署のお兄さんたちがやさしく丁寧に消防のしくみを解説してくださいました。
また、見学中、救急出動で救急車が出動する緊迫した場面もありました。

4年生も真剣な態度で消防署の方のお話を聞き、実物を見て学ぶことができました。

  

  

第1回授業参観・PTA総会

 14日(金)は第1回授業参観、PTA総会、学年懇談会が行われました。
 お子様の学習の様子はどうだったでしょうか。
 保護者の皆様には、大変お忙しい中ご参加いただき、ありがとうございました。今後ともご支援・ご協力をよろしくお願いします。

  

特設クラブ結団式

本日の昼休みに特設クラブの結団式が行われました。
今年度、第三小学校では合唱部、吹奏楽部、陸上部が特設されました。
整列した児童へ校長先生がお話しをされたのち、担当する先生が自己紹介をしました。
また、特設クラブに参加する児童を代表して6年生が校長先生に向かい、誓いの言葉をのべました。

  

5、6年生 牡丹園清掃

第三小学校を代表して5、6年生が、牡丹園の清掃活動を行いました。
本校のすぐ近くにある牡丹園の清掃活動は、平成23年の東日本大震災以降、一時中断されていましたが、昨年より復活した三小の伝統行事です。

永い歴史と伝統がある牡丹園を清掃することを通して、地域社会に貢献する貴重な経験ができました。

  

1年生 下校の様子

 入学して5日が経ちました。1年生は、元気に学校生活を送っています。
 入学した次の日から、各方部に分かれて、下校の練習をしているところです。
 地域の皆様のご協力ありがとうございます。




平成29年度入学式

平成29年度 入学式が盛大に行われました。
真新しいランドセルを背負い、保護者の方に手を引かれて登校した新一年生は、最初に、教室でお返事やよい姿勢の練習を行った後に式に臨みました。
式では、校長先生のお話やたくさんの来賓の方々からの祝辞をいただきました。
学校生活の最初の日でしたが、真剣に式に臨む一年生の様子はとてもステキでした。

これから六年間よろしくお願いします!!!

  

着任式・始業式

平成29年度が始まる本日、体育館にて、着任式・始業式を行いました。
着任式では、須田元大校長をはじめ13名の教職員が児童の前に立ち、一人一人が挨拶をしました。
その後、児童を代表した六年生が返礼の辞を述べ、教職員を歓迎しました。

引き続いて行われた始業式では、初めに校長先生がお話をされました。
校長先生のお話しでは昨年度同様、今年も引き続いて「あいさつ日本一」を目指し努力することを確認しました。
その後、新年度学級の担任教員が発表され、児童と顔を合わせました。

  

離任式

本日、離任式が盛大に執り行われました。
今年はご退職される麻生校長をはじめ14名もの教職員が本校を去ることとなりました。
また、最後の校歌斉唱では、麻生校長の伴奏のもと、全員で元気いっぱい斉唱しました。

保護者の皆様、地域の皆様からの御温情まことにありがとうございました。
来年度もよろしくお願いたします。

   

  

卒業式


 本日、須賀川第三小学校6年生103名が、思い出多きこの学舎を卒業いたしました。来賓並びに保護者、職員、5年生に見守られる中での、晴れやかな卒業式となりました。
 壇上で呼名された卒業生が、保護者に向かって元気いっぱい返事する姿は、六年間を締めくくるにふさわしいこの晴れ舞台で、最高に輝いて見えました。
 卒業生保護者の皆様、本日は誠におめでとうございました。そして、本日まで本校教育に対して、ご理解ご協力いただきまして、本当にありがとうございました。
 また、地域の皆様におきましては、日頃から子どもたちを支えていただいたことに対し、心からの感謝を申し上げます。今後とも、どうぞよろしくお願いします。
  

小中一貫教育

 3月17日(金)5校時に小中一貫教育の一つとして、第三中学校教員による「6年授業参観」を行いました。
 4月からほとんどの児童が進学する第三中学校の先生方の前での授業ということで、いつもより緊張した様子で学習に取り組む卒業生です。

 

同窓会入会式


 本日3月16日、卒業式予行練習終了後に、平成28年度同窓会入会式が行われました。
 入会式には、同窓生でもある同窓会会長、PTA会長が出席してくださり、挨拶をいただきました。
また、代表児童が同窓会長の前で「誓いの言葉」を堂々と発表することができました。最後に、校歌を元気いっぱいに歌い、入会式を終えることができました。同窓会の先輩方、今年度は103名が入会しました。今後とも、よろしくお願いします。

 

6年生を送る会


今日3月2日は、6年生を送る会。5年生が心を込めて飾り付けした体育館で、行われました。体育館の中には、在校生一人ひとりからのメッセージも飾られていました。1年生からは、とってもかわいらしいダンス。2年生からは手作りペンダントのプレゼント。3年生からは、力強い「よさこい」の踊り。4年生は、工夫を凝らした呼びかけや歌と器楽演奏の発表。そして、来年度最高学年となる5年生からは、見事な鼓笛演奏。在校生からのすばらしい出し物やプレゼントに、6年生も思わず顔をほころばせていました。6年生からはリコーダー演奏、そして手縫いのぞうきんのプレゼントがありました。最後に、全員合唱で会が終了いたしました。心に残る、すばらしい時間を過ごすことができました。

     

6年生を送る会 Ⅱ

 3日(木)2・3校時に全校生が体育館に集い「6年生を送る会」が行われました。
 会の中では、6年生への感謝の気持ちが込められた素晴らしいプレゼントや発表がありました。
 下級生の皆さん、ありがとうございました。(6年生一同より)

  

  

  

  

体育館耐震工事完了!

 昨年秋以来続いていました「体育館耐震補強工事」ですが、おかげさまを持ちまして2月28日に完了しました。今回の工事では補強工事に加え、一部外装も新しくなり、装いも新たに卒業式を迎えることができます。また、ご不便おかけしていました職員駐車場も全面使用できるようになりました。
 今までの工事に伴うご理解ご協力に感謝申し上げます。

食物アレルギーを持つ児童への対応

 24日(金)14時30分から「食物アレルギーを持つ児童への理解とその対応について」というテーマで学校保健員会が行われました。
 会の中では(1)食物アレルギーの概要(2)本校児童の食物アレルギーの実態(3)実技研修「エピペンの使い方」が行われ、アレルギーを持つ児童への対応について研修を行いました。

  

授業参観


今年度最後の授業参観が行われました。どの学年も、今年1年間のがんばりや成長を、保護者の皆様にお伝えできたのではないかと思います。今年度も残りわずかですが、よろしくお願いします。

     

4年「1/2成人式」

授業参観後に、学年行事で1/2成人式が行われました。

子どもたちから、リコーダーや歌、群読の発表があり、10年間の感謝を精一杯伝えました。発表後に、子どもたちからの感謝の手紙を読み上げて渡し、お家の方からは工夫をこらして作成された1/2成人証書をいただきました。親子で成長の喜びや感謝の気持ちを伝え合い笑顔があふれ、あたたかい雰囲気にみちあふれました。

ありがとうございました。

  

  

  

6年 親子活動

 23日(木)授業参観後に親子活動を行いました。
 卒業式に卒業生が胸につける『コサージュ』を親子で作りました。。
   素敵なコサージュが出来上がりました。
 お忙しい中、多数出席いただきありがとうございました。

  

「4年生から『よさこい』を教わろう会」

 3校時目に「4年生から『よさこい』を教わろう会」を行いました。3年生は,6年生を送る会に向けてよさこいの練習に励んでいるところです。4年生が踊る迫力あるよさこいに,3年生から大きな拍手を送りました。3・4年生で一緒に踊った際には,4年生と踊れる嬉しさがどの子の表情にも表れていました。伝統を引き継ごうとする意欲が高まる時間となりました。

       

2年 なわとび大会

  
 
 2月2日。2年生のなわとび大会が行われました。6年1組のみなさんの協力のもと、自分の記録を伸ばそうと頑張っていました。練習を始めた当初より記録が伸びたことを喜んでいました。寒い中、たくさんのみなさんに応援に来ていただきました。ありがとうございました。

1年 牡丹園での校外学習

1月26日(木)
 冬の牡丹園探検に出かけました。秋との違いをたくさん見つけてくることができました。池には,たくさんのカモがひなたぼっこをしていました。公園近くには,霜柱ができていて,ざくざくと音を立てていました。花はほとんどありませんでしたが,牡丹や木々の枝には,たくさんの芽があり,水芭蕉も顔を出してしました。まるで,春が来るのをじっと待っているようでした。

     

学級閉鎖のお知らせ

 インフルエンザによる出席停止児童が先週から増えてきましたが、本日はさらに増えて全校で16名となりました。今後感染拡大が危惧されるため、特に罹患者が多い5年3組を学級閉鎖とします。期間は、2月7日(火)~9日(木)の3日間です。詳しい内容については下記のPDFファイルでご確認ください。

290206 学級閉鎖(5の3).pdf

1年 豆まき集会

2月3日(金)
 5校時目に,豆まき集会が行われました。節分のお話を聞いたり,「追い出したい鬼」の発表をしたりしました。最後に,みんなで「豆まきの歌」を歌いました。心の中の鬼が追い出せるといいですね。

        

1年 むかしあそび

2月3日(金)3・4校時
 ザックの会の皆様にご来校いただき,今年も楽しい昔遊びの会が開かれました。子どもたちは,紙飛行機の折り方を習って作ったり,羽根つきをしたり,あやとりやお手玉,おはじきを教えてもらったりと,楽しく活動することができました。教えていただいたおかげで,こま回しが上手になったり,ヨーヨーができるようになったりした子がたくさんいました。
 ザックの会の皆さま,お忙しい中,本当にありがとうございました。

               

1年 なわとび大会

2月2日(木)
 3~4校時目に,1年生のなわとび大会が行われました。全員参加種目は,「前回し跳び1分間」,選択参加種目は「後ろ回し跳び1分間」「前かけ足跳び1分間」です。いずれも,跳んだ回数を競い合います。
 どの子も真剣に,全力で競技に臨むことができました。また,友達の跳んでいる姿を一生懸命応援する姿も見られ,成長を感じた一日でした。

              

 
 

いいね三小とは

「いいね三小」とは、子どもたちが普段の学校生活の中で見せる姿から望ましい行動を教師が見つけ、コメントを添えて価値づけし、校内に広め、道徳的価値や心情をを養っていくことを目的として須賀川三小が続けている取組です。
 校舎のろう下には今までの「いいね三小」が掲示され、子どもたちはもちろん、保護者の皆様や、来校された方々も目にし「いいね!」と思っています。
 この本校の取組をさらに多くの方々にも見ていただきたく、このたびHPにアップすることにしました。
 みなさんも「いいね三小」を見て、心の中の「いいね」をタップしてみてください。
 「いいね三小」をよろしくお願いします。