こんなことがありました
日々のできごと
読み聞かせを行いました。
朝の時間に、1・2年生で読み聞かせがありました。
ボランティアさんの声に耳を傾けていました。
次回も楽しみです。
ボランティアさんの声に耳を傾けていました。
次回も楽しみです。
第1回運動会全体練習・運動会係打合せを行いました。
2校時目に、第1回運動会練習を行いました。
運動会の心得・「回れ右」・「返礼」について体育主任から話がありました。
次に、ラジオ体操の練習をしました。体操隊形の方法や一つ一つの体操の仕方について、
全員で練習しました。
当日に向けて真剣に練習している様子が見られました。
昼休みに、係児童打合せがありました。
係ごとに役割分担を行い、共通理解を図りました。
話を聞き逃さないように集中して聞いたり、話し合ったりしていました。
運動会の心得・「回れ右」・「返礼」について体育主任から話がありました。
次に、ラジオ体操の練習をしました。体操隊形の方法や一つ一つの体操の仕方について、
全員で練習しました。
当日に向けて真剣に練習している様子が見られました。
昼休みに、係児童打合せがありました。
係ごとに役割分担を行い、共通理解を図りました。
話を聞き逃さないように集中して聞いたり、話し合ったりしていました。
運動会の応援の練習をしました。
4校時目に、紅組・白組に分かれて応援合戦の練習をしました。
紅組は図書室で、白組は体育館で、それぞれ秘密の練習をしました。
月曜日に応援合戦の全体練習があるので、お互いにどんな応援なのか楽しみにしているようでした。
紅組は図書室で、白組は体育館で、それぞれ秘密の練習をしました。
月曜日に応援合戦の全体練習があるので、お互いにどんな応援なのか楽しみにしているようでした。
第1回避難訓練を行いました。
3校時目に第1回避難訓練を行いました。地震後に火災が発生したという想定で行われました。
消防署の方からお話をいただいた後に、消火器の使い方を勉強しました。
先生方も真剣な表情で消火器を使っていました。
家に帰ったら、お家の人にも教えるように消防署の方からお話がありました。
消防署の方からお話をいただいた後に、消火器の使い方を勉強しました。
先生方も真剣な表情で消火器を使っていました。
家に帰ったら、お家の人にも教えるように消防署の方からお話がありました。
運動会に向けて
3・4年生が2校時目によさこい「よっちゃれ どっこいしょ!」の練習を行いました。
はっぴを着て、鳴子を鳴らして、元気よく練習しました。5/20(土)の本番では、もっと上手になって大きな拍手をもらいたいです!
はっぴを着て、鳴子を鳴らして、元気よく練習しました。5/20(土)の本番では、もっと上手になって大きな拍手をもらいたいです!
連休です...安全に生活するために
自転車乗りの約束について
1・2年生… 家のまわり(道路は乗らない 親といっしょなら、よい)
3・4年生… 自分の方部内
5・6年生… 学区内
※ 6月7日(水)の交通教室までは、前の学年の「自転車乗りの約束」になりますので、よろしくお願いします。
* ヘルメットを着用させてください。
1・2年生… 家のまわり(道路は乗らない 親といっしょなら、よい)
3・4年生… 自分の方部内
5・6年生… 学区内
※ 6月7日(水)の交通教室までは、前の学年の「自転車乗りの約束」になりますので、よろしくお願いします。
* ヘルメットを着用させてください。
運営委員会から...
全校集会がありました。
運営委員会から、緑の募金のお願いがありました。
運営委員会から、緑の募金のお願いがありました。
昨日、児童会総会がありました。
質問にもしっかりと答えることができました。
よりよい長沼東小学校にしていきましょう。
今日は4校時でお弁当です。
今日は、小教研教科部会のため、子ども達は4校時の下校となりました。
特設陸上部 組織作り
昼休み、音楽室に 特設陸上部の4・5・6年生が、集まり
来週からの練習を前に、組織作りを しました。
アクセスカウンター
6
6
5
3
0
3
学校の連絡先
〒962-0124
福島県須賀川市桙衝字下沖58
TEL 0248-68-2002
FAX 0248-68-2103
QRコード
携帯電話やスマートフォンからもご覧いただけます。