こんなことがありました

日々のできごと

見学学習発表会(2年生)

2年生が、須賀川駅から郡山駅までの電車に乗っての見学学習の発表会を行いました。

1グループの発表

1年生も真剣に聞いています。

ぺースサートを工夫して、とってもかわいいです。

いろいろな工夫をしながら、発表していました。話し方もゆっくりはっきり話していました。

今日の授業

1時間目、3年生は理科「かぜやゴムで動かそう」の学習で、かぜの強さで車の進む長さがどのくらい違うかという学習を行っていました。

まるで、映画「トリガール」のような世界でした。

方部子供会


    
今日の昼休みの時間に方部子供会がありました。


2学期の登校について、しっかり反省を行っていました。

○わたしなりに登校について気になっていること
・下木の子ども達の通学路に歩道がないこと。
・雨の強い日は、古館、矢田野方面の子たちが歩道を歩いていても、大型やかなりとばしている車があるとかなり水がはねること。
・横断歩道のない所を横断しなければならない子がいること。(保護者のみなさんのご協力に感謝です。)

合同校外学習

なかよし学級の3名が長沼中、稲田小、稲田中のお友達と合同の校外学習でスペースパークと須賀川市役所に行ってきました。

エレベーター前で記念撮影

ウルトラの父と一緒に長沼中学校区の児童・生徒、保護者の皆さんで

全校朝の会がありました。

 全校朝の会で、岩瀬地区小中学校音楽祭『第3部創作』、岩瀬地区書写コンクール、税の標語、須賀川市文化祭文芸大会『俳句の部』、福島県作文コンクールの表彰を行いました。
  

次に、運営委員会から「青少年赤十字」についての説明とクイズの発表がありました。
  

 全校で青少年赤十字について、楽しく学ぶことができました。

今日の授業


今日は、ALTの先生が来校され、ほとんどの学年で外国語活動の授業がありました。
「What is this?」  「It is ○○」

モニターを使って、クイズ形式で盛り上がっています。結構、難しいです。
(ちなみにわたしも間違えました)