こんなことがありました!
カテゴリ:その他
元気に給食!!
給食が始まり、おいしく食べています。
好き嫌いがなくなるように指導しています。
好き嫌いがなくなるように指導しています。
公民館に子どもたちの作品が飾られました。
公民館に子どもたちの自分への年賀状が飾られています。
次のように,展示されています。
足をお運びいただき、子ども達の作品に目を通していただければ幸いです。
次のように,展示されています。
足をお運びいただき、子ども達の作品に目を通していただければ幸いです。
今年度はやりたいながなわとび!!
昨年度はながなわとびの記録会ができませんでした。
インフルエンザ等の流行により、全校生が集まってながなわをとぶ
ことができなかったのです。
今年度のなわとび大会に向けて体力向上タイムの練習が始まりました。
去年の分までしっかり練習してみんなで協力してよい記録を出しましょう。
みんなあ、風邪引くなあ~。
インフルエンザかかるなあ~。
インフルエンザ等の流行により、全校生が集まってながなわをとぶ
ことができなかったのです。
今年度のなわとび大会に向けて体力向上タイムの練習が始まりました。
去年の分までしっかり練習してみんなで協力してよい記録を出しましょう。
みんなあ、風邪引くなあ~。
インフルエンザかかるなあ~。
ぞうきんをいただきました。
本日須賀川市の老人クラブの方がいらしてぞうきんを寄贈してくださいました。
とても使いやすそうなぞうきんです。
手作りのぞうきんを17枚いただきました。
市内の小学校へ寄贈しているそうです。
すべて手作りですから大変な作業だと思います。
ありがたく使わせていただきたいと思います。
須賀川老人クラブの方々に改めて感謝申し上げます。
これで、小塩江小学校がさらにピカピカになりますね。
明日は二学期末のワックスがけです。
ナイスタイミングと言えるのではないでしょうか。
鼓笛練習気合い入っています!!
6年生の伝統を受け継いで鼓笛の練習が始まっています。
6年生が教えてくれる期間は終わりました。
後は4・5年生中心に受け継いでいくことになります。
がんばっています。
ミカンをいただきました!!ありがとうございます。
ミカンをいただきました。
和歌山県が国体(紀の国わかやま国体)開催・全国障害者スポーツ大会
(紀の国わかやま大会)を記念しての東日本大震災の復興支援で送ってくださいました。
被災三県の小学校へ届けてくださいました。
柔らかくてとてもおいしかったです。
温かいご配慮に感謝いたします。
みんなで楽しくポーズ。
みんなでおすましポーズ。
和歌山県が国体(紀の国わかやま国体)開催・全国障害者スポーツ大会
(紀の国わかやま大会)を記念しての東日本大震災の復興支援で送ってくださいました。
被災三県の小学校へ届けてくださいました。
柔らかくてとてもおいしかったです。
温かいご配慮に感謝いたします。
みんなで楽しくポーズ。
みんなでおすましポーズ。
養護教諭講話
保健室の先生から子どもたちに話をしてもらいました。
毎年実施しているのですが、この時期インフルエンザなどが流行してくる時期が
近づいていきます。
健康で過ごすための心構えなどを再確認することって大事なのだと思う今日この頃です。
真剣なまなざしで話を聞く子どもたちに毎回感心させられます。
すごいですよねえ。
理科室で学習中
高学年の児童は今、理科室で実験する学習が続いています。
実験は楽しいんですよね。
少し様子を報告します。
5年生の理科です。
塩を溶かして重さは変わるのかという実験です。
予想は重さは変わらないでした。
さあ、どうでしょうか。
実験スタート!!
いえ~。
さあ、シェイクするぞ~。
振って溶かすぞ~。
僕たちは振って溶かし終わったよ。
シェイク、シェイク。結構疲れるねえ。これ。
安全のため、机の上をきれいに整理整頓してから実験しています。
今後危険な薬品なども扱うようになりますので、この辺の安全に対する
配慮は大事なところです。
結果は予想通り重さは変わらないでした。
大人にとって当たり前のことも、こういう実体験を通してわかっていくのでしょうね。
実験は楽しいんですよね。
少し様子を報告します。
5年生の理科です。
塩を溶かして重さは変わるのかという実験です。
予想は重さは変わらないでした。
さあ、どうでしょうか。
実験スタート!!
いえ~。
さあ、シェイクするぞ~。
振って溶かすぞ~。
僕たちは振って溶かし終わったよ。
シェイク、シェイク。結構疲れるねえ。これ。
安全のため、机の上をきれいに整理整頓してから実験しています。
今後危険な薬品なども扱うようになりますので、この辺の安全に対する
配慮は大事なところです。
結果は予想通り重さは変わらないでした。
大人にとって当たり前のことも、こういう実体験を通してわかっていくのでしょうね。
賞状の伝達
給食の時間に賞状の伝達を行いました。
子どもたちの活躍が光ります。
まずは書写コンクール。
代表の児童に合わせて上手に礼をすることができました。
次は税の標語です。
作品はこれです。
「ぼくたちの未来を作る消費税」
う~む。やりますねえ。
リズムも完璧。
子どもたちの活躍が光ります。
まずは書写コンクール。
代表の児童に合わせて上手に礼をすることができました。
次は税の標語です。
作品はこれです。
「ぼくたちの未来を作る消費税」
う~む。やりますねえ。
リズムも完璧。
就学時検診実施
次年度小塩江小学校へ入学する予定の児童が
小塩江小にやってきました。
視力検査や聴力検査などを行いました。
6年生のお姉さんたちが検査の受け方などを優しく教えてくれました。
聴力検査を待っています。放送室で音を遮断して行います。
視力検査のやり方の説明を受けています。
6年生のお姉さんたちが待っている間に本を読んでくれました。
とても静かに聞いていました。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
8
5
9
2
1
5