こんなことがありました!
カテゴリ:その他
卒業式の予行を行いました。
本番同様の厳粛な気持ちで、予行に臨みました。
小塩江集会(防災集会)が開催されました。
本日、防災集会が行われました。
地震について学びました。「NHK for school」の
「学ぼうBOSAI」を視聴して感想を発表してもらいました。
「地震でクーラーが落ちてくるとは思わなかった。」
「地震の時に身を守る方法を学べてよかった。」
などの感想が発表されました。
「落ちてこない、倒れない、移動してこない。」
という場所見つけて、頭を隠して危険を回避するということを学びました。
是非、ご家庭でもこの機会に地震の時の備えについて話し合ってください。
地震について学びました。「NHK for school」の
「学ぼうBOSAI」を視聴して感想を発表してもらいました。
「地震でクーラーが落ちてくるとは思わなかった。」
「地震の時に身を守る方法を学べてよかった。」
などの感想が発表されました。
「落ちてこない、倒れない、移動してこない。」
という場所見つけて、頭を隠して危険を回避するということを学びました。
是非、ご家庭でもこの機会に地震の時の備えについて話し合ってください。
水泳コーチによる水泳指導
2校時 気温 24℃ 水温 24.5℃ 小プール 1・2年生
大プール 3・4年生
3・4校時 気温 25℃ 水温 25℃ 大プール 5・6年生
ルネサンス郡山の指導の先生方をお迎えし、楽しく分かりやすい水泳指導を受けました。
大プール 3・4年生
3・4校時 気温 25℃ 水温 25℃ 大プール 5・6年生
ルネサンス郡山の指導の先生方をお迎えし、楽しく分かりやすい水泳指導を受けました。
七夕集会
全校生一斉に給食スタート
4月11日(月)より 待ちに待った給食が始まりました。
今年は1年生もこの日から食べることになりました。
初日のメニューは、入学おめでとう献立です。
子どもたちが大好きなカレーにデザートのヨーグルトもついています。
今年は1年生もこの日から食べることになりました。
初日のメニューは、入学おめでとう献立です。
子どもたちが大好きなカレーにデザートのヨーグルトもついています。
1年生は少し早めに給食の準備を始めましたが、大変上手に配膳できました。
東日本大震災追悼集会
東日本大震災の追悼集会を行いました。
校長先生から震災についてお話をいただいたあと、
黙祷を捧げました。
6年生代表が作文を読んでくれました。
紹介します。
三月一日
このときぼくは、知らなかった。このあとに起こる
日本で最悪とも言われる大地震のことを。
ぼくがまだ、一年生の頃、授業を終えて、児童クラブ館にいた。
二時四十六分ぼくがおやつを楽しみに待っていたそのとき。
「緊急地震速報です。」
先生たちの携帯が鳴り響くと同時にすごく強い揺れが起きた。
ぼくはとっさに机の下に隠れた。
先生たちは机やテレビや本棚を必死に押さえている。
それから二十分ほどは小さなゆれが何度も起きていた。
しばらくして母が迎えに来た。家は無事だったが水道は止まり、
花の植木鉢はすべて割れていた。
その夜ぼくがテレビを見ていると
「避難してください。」
というアナウンスが聞こえた。画面を見て、ぼくは驚いた。
十m以上の津波が生きているかのようだった。
ぼくは怖くて布団に潜り込んだ。
それから数日後ぼくはお店に行った。そこで募金ボックスが目にとまった。
母から十円玉をもらい、中に入れた。
係の人がパンフレットをくれた。そこにはテレビで見た光景が
のっていた。これからもそのことを忘れずに自分ができるボランティアをしたいと
思った。
すごくこわくてつらい体験だったけどいろいろ考えることを経験して
少し強くなった。
校長先生から震災についてお話をいただいたあと、
黙祷を捧げました。
6年生代表が作文を読んでくれました。
紹介します。
三月一日
このときぼくは、知らなかった。このあとに起こる
日本で最悪とも言われる大地震のことを。
ぼくがまだ、一年生の頃、授業を終えて、児童クラブ館にいた。
二時四十六分ぼくがおやつを楽しみに待っていたそのとき。
「緊急地震速報です。」
先生たちの携帯が鳴り響くと同時にすごく強い揺れが起きた。
ぼくはとっさに机の下に隠れた。
先生たちは机やテレビや本棚を必死に押さえている。
それから二十分ほどは小さなゆれが何度も起きていた。
しばらくして母が迎えに来た。家は無事だったが水道は止まり、
花の植木鉢はすべて割れていた。
その夜ぼくがテレビを見ていると
「避難してください。」
というアナウンスが聞こえた。画面を見て、ぼくは驚いた。
十m以上の津波が生きているかのようだった。
ぼくは怖くて布団に潜り込んだ。
それから数日後ぼくはお店に行った。そこで募金ボックスが目にとまった。
母から十円玉をもらい、中に入れた。
係の人がパンフレットをくれた。そこにはテレビで見た光景が
のっていた。これからもそのことを忘れずに自分ができるボランティアをしたいと
思った。
すごくこわくてつらい体験だったけどいろいろ考えることを経験して
少し強くなった。
賞状伝達
先日賞状の伝達が行われました。
今回は県書き初めコンクール。
代表は6年生。
とても上手にもらうことができました。
卒業式の練習ももうすぐ始まります。
礼法がきちんとしている6年生です。
こちらは、福島県議定書「地球温暖化防止活動」の活動が
認められて入賞しました。
代表は運営委員会の委員長です。
今回は県書き初めコンクール。
代表は6年生。
とても上手にもらうことができました。
卒業式の練習ももうすぐ始まります。
礼法がきちんとしている6年生です。
こちらは、福島県議定書「地球温暖化防止活動」の活動が
認められて入賞しました。
代表は運営委員会の委員長です。
昼休みのこどもたち
昼休みの子ども達の様子です。
新しい英語の先生をお迎えしました。
新しい英語の先生をお迎えしました。
とても元気でノリノリで楽しい授業をしてくださいます。
とっても素晴らしい先生です。
お名前はレイチェル・レイモンド先生です。
以前教えてくださっていたサイリブ先生のおばさんにあたるそうです。
1年生の楽しい授業の様子を紹介します。
子どもたちの表情が楽しさを物語っています。
とても元気でノリノリで楽しい授業をしてくださいます。
とっても素晴らしい先生です。
お名前はレイチェル・レイモンド先生です。
以前教えてくださっていたサイリブ先生のおばさんにあたるそうです。
1年生の楽しい授業の様子を紹介します。
子どもたちの表情が楽しさを物語っています。
子どもたちは元気です。
大雪警報が発令されました。
子どもたちは進んで雪かきの手伝いをしてくれました。
1年生まで雪かきに出てきたときにはびっくりしました。
すごいです。
休み時間には外で雪遊び。
子どもは風の子です。
緊急配信メールでもお知らせしました。
下校時刻が早まりました。
よろしくご対処お願いします。
子どもたちは進んで雪かきの手伝いをしてくれました。
1年生まで雪かきに出てきたときにはびっくりしました。
すごいです。
休み時間には外で雪遊び。
子どもは風の子です。
緊急配信メールでもお知らせしました。
下校時刻が早まりました。
よろしくご対処お願いします。
学校の連絡先
〒962-0711
福島県須賀川市塩田字作田1番地
TEL 0248-79-2180
FAX 0248-89-1703
QRコード
アクセスカウンター
8
5
0
2
8
9