こんなことがありました

出来事

花丸 愛校作業

 12月20日(金)

 全校生による愛校作業が5校時に行われました。

 普段、掃除できない机やロッカー、下駄箱の中などをきれいにしました。気持ちよく2学期を終えることができそうです。

家庭科・調理 5年 食育教室

 12月18日(水)

 5年生は、『冬休みの食生活について考えよう』をテーマに食育教室を行いました。
 自分の日々の生活を振り返りながら、休日の食生活について考えたり、本校栄養士の上遠野先生から、「3つの食品(赤・黄・緑)との関係」や「栄養のバランス」等について話を聞いたりしながら冬休みの食生活について学習しました。

会議・研修 6年 保健「生活習慣病の予防」

 12月18日(水)

 6年生は、保健「生活習慣病の予防」を学習しました。

 養護教諭の菊池先生からは、血管や骨の模型を使った正常な状態と病気になった状態を具体的に説明していただきました。また、一日に摂取する糖分や塩分、脂肪分の量についても視覚的に説明していただきました。

 ジュースやお菓子に含まれる糖分の量を見て、あまりの多さにびっくりしていました。

イベント 第三保育所 本校訪問

 12月18日(水)

 12名の第三保育所のお友達と3名の先生方が本校を訪れました。

 業間なわとびタイムや校舎内を見学しました。1年生の教室では、音楽の学習に楽しく参加しました。

 来年4月の入学を楽しみに待っています。

 

家庭科・調理 4年 食育教室

 12月11日(水)

 学級活動の時間に『栄養のはたらき(バランスのよい食事)』をテーマに食育教室を行いました。

 本校、栄養士の上遠野先生からも「一日3食をとる大切さ、3食にはそれぞれ役割があること」「栄養のバランスのよい食事により、健康で気持ちよい生活ができること」などの指導をいただきました。

 

花丸 1年 昔の遊び会

 12月11日(水)3・4校時「昔の遊び会」が行われました。ザックの会の方々が21名も来てくださいました。羽根つきや紙ふうせんなどで遊ぶのは初めてという子もいました。約1時間、子どもたちは体と頭をフルに使って昔遊びを楽しんでいました。

キラキラ 1年 冬の牡丹園

 1年生の生活科の学習で、「冬の牡丹園探検」に行ってきました。中に入ると、木に「こも」が巻いてあったり、「雪つり」が作られたりしていました。子どもたちは、秋の風景との違いに気づくことができました。最後の牡丹園探検を十分楽しんでいました。

花丸 なわとびタイム

 12月4日(水)

 業間に取り組んでいた体力づくり『マラソンタイム』ですが、1月下旬に予定されています校内なわとび大会に向けて『なわとびタイム』へと移行しました。

 今日は、寒い中での『なわとびタイム』でしたが、元気に体力づくりに取り組んでいました。

 

中庭での様子

昇降口前での様子

職員室前での様子

車 駐車場ご利用上のお願い

 本校駐車場(国道118号側)ですが、スポ少・児童クラブなど、車での送迎が増え、安全面が懸念されています。また、今年になり、駐車スペースでない所に駐車される車が目立つようにもなりました。

 児童が登下校時に駐車場近くを通りますので、駐車場を利用される際は、必ず白線のある駐車スペースにお願いいたします。

イベント 個別懇談

 20日(木)から7日間の日程で実施しました『保護者個別懇談』ですが、終了しました。子どもたちの成長や悩み等を保護者の方と共有する機会となり有意義な懇談となりました。 お忙しい中、ご協力いただき、また、寒い中ご来校いただきありがとうございました。

バス 2年 図書館見学

 11月21日(木)に須賀川市中央図書館に行ってきました。

 tette(テッテ)の中を1階から5階まで案内してもらったり、本の読み聞かせをしてもらったりしました。子どもたちが考えてた質問にもたくさん答えてもらい、たくさんのことを学ぶことができました。

 子どもたちも、「また来たい!」ととても喜んでいました。

 

会議・研修 5年 須賀川フォーラム

 11月21日(木)須賀川フォーラムを実施しました。4月から下の川の調査に川の生き物やせきづくり、川の環境について調べてきました。

 今回、学習するにあたって清流を取り戻す会の方にたくさんのことを教えてもらいました。本日も来ていただき子どもたちの発表を見ていただきました。子どもたちにとってとても良い体験になったと思います。感謝申し上げます。

 

 

6年 ムシテック

 ムシテックで放射線調べ、カラフルホットケーキ作り、水の汚れ調べ、電流イライラ迷路、サイエンスショーを見たり、活動したりしました。子どもたちは、どのプログラムも楽しんでいました。理科の学習にもなり、一日楽しく学ぶことができました。

5年生 ダブルタッチ教室

 11月19日(火)、ダブルダッチのプロチームである「NEWTRADニュートラッド」さんを特別講師に招き授業をしていただきました。

 初めてのダブルダッチということで前半は不安な様子が見られましたが、楽しく分かりやすい授業で全員が跳べるようになりました。

 なかなか体験することができないダブルダッチに触れることができ子どもたちの刺激になったと思います。「NEWTRADニュートラッド」さんこの度はありがとうございました。

 

お祝い 創立60周年記念式典

 11月16日(土)

 橋本市長様、五十嵐議会議長様、ご歴代の校長先生方をはじめ、多くのご来賓の皆様のご臨席もと『創立60周年記念式典』を盛大に挙行することができました。

 式典前には、アトラクションとして松明太鼓の皆様による素晴らしい演奏を披露していただきました。また、式典の中では、本校の卒業生、中村龍吉さんからのビデオメッセージが披露され、式典に出席した4・5・6年生へのメッセージをいただきました。中村さんには、式典に向けて何度も足を運んでいただき、ありがとうございました。

 本日は、お忙しい中、多数の方にご臨席いただきありがとうございました。

家庭科・調理 創立60周年記念献立

 11月15日(金)

 今日の給食は、明日の創立60周年記念式典をお祝いしての献立でした。

  『お祝い手巻きのり』は、三小オリジナルデザインで作りました。

 

 ◇献立内容

  かおりごはん・牛乳・キャロンのとりつくねチーズ焼き

  おかかあえ・さわにわん・おいわい手巻きのり・デザート

◇お祝い手巻きのり

 

3年生 社会科見学学習

 11月14日(火)、社会科「農家に仕事」の学習でりんご畑の見学、りんご狩りに行ってきました。

 りんご農家さんの仕事を事前に聞いており、その話に基づいた畑の様子を見学をすることで、さらに知識を深めることができました。また、りんご狩り体験もさせていただき大興奮の子どもたち。大変有意義な学習となりました。

 箭内果樹園の皆様、子どもたちのため、お忙しい中ご協力していただきありがとうございました。今後、学んだことをまとめていきたいと思います。

       

 

 

 

6年 中学校体験

 6年生が中学校の授業参観と部活動体験を行いました。

全学年の授業を参観し、中学校の授業の雰囲気を味わい、小学校との違いに驚いていました。

部活動体験では、中学生が丁寧にアドバイスしてくれたり、一緒に活動してくれたりと小学生は大変喜んでいました。

中学校への期待をもち、残りの小学校生活でやるべきことが分かり、有意義な時間を過ごしました。

3ツ星 就学時健康診断・家庭教育学級

 11月8日(金)13時から

 来年度入学予定のお子さんの就学時健康診断が行われました。
 今年も6年生の女子の皆さんに、園児の引率や検査場所での補助員として協力していただきました。
 女子の皆さん、ありがとうございました。

 また、保護者の方を対象に家庭教育学級も同時に行われました。9名のインストラクター方々を中心に、就学前の家庭でのしつけや子育てについて話し合われました。

花丸 にこにこ集会

 11月7日(木)1~3校時

 本校の特色でもあり、異学年交流行事でもある『にこにこ集会』が今年も盛大に行われました。
 3~6年生によるアトラクションを全校生でにこにこしながら楽しみました。
 日頃お世話になっている、子ども見守り隊の方々や図書ボランティア・PTA本会役員等、多くの来賓の方々をご招待して、子どもたちの様子をご覧いただきました。お忙しい中、参観していただきありがとうございました。

お知らせ ウルトラFMの収録

 11月6日(水)放課後

 『ウルトラFM』の収録が行われました。

 内容は、学校紹介・行事紹介・クラス紹介と合唱部による校歌が収録されました。

 放送日が決まり次第、再度お知らせしますので、ぜひラジオに耳を傾けていただければと思います。

 

 音楽室での様子 (学校紹介・行事紹介・クラス紹介等を収録)

 体育館での様子 (合唱部による校歌を収録)

6年 持久走大会

 本日3校時に6年生の持久走大会を行いました。

 4月から行っている業間のマラソンタイムから目標をもち、一人ひとりが努力してきました。また、地区陸上交流大会に向けての陸上練習にも一生懸命に取り組んできた成果も出ていました。保護者の方の応援もあり、いつも以上の力を発揮し、自己ベストを更新できた子どもたちが多く、すばらしい小学校最後の持久走大会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年 持久走大会

 秋晴れのもと、11月5日(火)に持久走大会を行いました。

 今日まで自分の目標に向かい、体育の時間ばかりでなくマラソンタイムも利用して本番に備えてきました。

 本番では、自己ベストを出すことができて喜ぶ子や思いどおりにならず悔しがり涙を流す子もいました。全員が完走できるように、互いに応援する姿から友だちを思いやる気持ちが見られました。

 保護者の皆様、お忙しい中応援をありがとうございました。

4年 持久走大会

11月1日(金)に持久走大会を行いました。

子どもたち一人一人が、自分の立てた目標に向かい、最後まであきらめずに走り抜く姿が見られました。

自己ベストを出すことができて喜ぶ子もいれば、思うような結果が出ず悔し涙を流す子もいました。

保護者の皆様、お忙しい中応援ありがとうございました。

 

 

 

花丸 3年 持久走大会

 11月1日(金)に持久走大会を行いました。子どもたち一人一人が自分の目標を決め、練習に励んできました。大会では自己ベストを目指し、一生けん命走り切ることができました。走力・体力を高め、自分に負けない強い心が育ってきました。

 お忙しい中足を運んでくださり、また、温かいご声援を送ってくださり誠にありがとうございました。

1年持久走大会

 10月31日(木)1年生の初めての持久走大会が行われました。自分のタイムを1秒でも縮めようと、みんな一生懸命走りました。大会に参加した子どもたちは、全員、最後まで走りきることができました。大変素晴らしかったです。このがんばりを今後の活動に生かしていきます。

2年 持久走大会

 10月31日(木)3校時目に校内持久走大会を行いました。校庭3周の600mを走りました。

 子どものたちは日頃の練習の成果を生かし、自己ベストを目指して一生懸命走ることができました。苦しくても最後まで走り切った達成感や満足感を味わうことができました。

 保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。

 

 

 

4年 思春期講座

 10月26日(土)に助産師の吉岡利恵先生を講師にお招きして、「育ちゆく体とわたし」というテーマで思春期講座を行いました。

 講座では、生命の誕生や思春期における心と体の変化について分かりやすく説明していただき、子どもたちは真剣に耳を傾けていました。特に、生命の一番最初である卵の状態では、大きさが針先程度しかなく、子どもたちはとても驚いていました。

 

PTAバザー・模擬店

 10月26日(土) 12時05分から

 今年もPTAバザー・模擬店が盛大に行われました。

 役員の皆様には、昨日の準備から本校教育活動のためにご協力ありがとうございました。また、第三中学校のボランティアの皆さん、ご協力ありがとうございました。

グループ 地域開放授業参観

 10月26日(土) 2・3校時

 地域の方にも学校の様子を見ていただく機会として『地域開放授業参観』を行いました。

 2・3校時には授業参観を、4校時には合唱部と吹奏楽部による音楽発表会が行われました。

 多数の保護者の方、地域の方に参観いただきありがとうございました。

 

1年 特別の教科道徳「かぼちゃのつる」

2年 音楽科「秋の音楽発表会をしよう」

3年 算数科「重さのたんいとはかり方」

4年 保健体育科「育ちゆく体とわたし」(思春期講座)

5年 特別の教科道徳「心のレシーブ」

6年 学級活動「メディアとの正しい付き合い方」

音楽発表会 合唱部の発表

音楽発表会 吹奏楽部の発表

 

イベント PTAバザー・模擬店 前日準備

 25日(金)15時から

 明日26日(土)に行われます、PTAバザー・模擬店の準備を行いました。

 各学級の役員さん・バザー委員さん、本会役員さんの皆様、遅くまで準備等ありがとうございました。

 明日も朝早くからよろしくお願いいたします。

お知らせ 25日(金)の下校について

 10月25日(金)


 本日、午後より大雨になる予報です。

 それに伴い、本日は児童の下校を13:15にいたします。つきましては、下記のことについてお知らせいたします。よろしくお願いいたします。

1、児童クラブは通常どおり行います。
2、鍵がなく家に入れない場合等、何か支障があれば、学校までご連絡ください。
3、バスで下校する児童は14:20分のバスで下校予定です。
4、バザー・模擬店の準備会は予定どおり行いますのでよろしくお願いいたします。
5、放課後等デイサービスをご利用なさっているご家庭は、各家庭からご連絡をお願いいたします。

イベント 6年 三中『華王祭』見学

 10月21日(月)2・3校時

 6年生は、第三中学校の『華王祭』に行ってきました。

 今回は、9時30分からの『総合発表』を見学してきました。1年生の会津学習旅行、2年生の職場体験、3年生の修学旅行についの発表ありがとうございました。

注意 台風19号の接近

 気象庁によりますと、猛烈に強い台風19号は、12日(土)に本州へ上陸する可能性が高まっています。台風が予報通りの進路を通った場合は、12日(土)から13日(日)にかけて、本市も暴風雨圏に入ることが十分に予想されます。
 つきましては、下記のことについて対応をお願いいたします。


◇児童の安全確保について


(1)暴風、河川の増水や土砂崩れ等が予想されるので、不要な外出を控えること、河川や水路等危険箇所には絶対に近寄らないことを学校で指導いたしますので、ご家庭においてもご指導ください。
(2)倒木や大きな枝が折れるなど通学路の危険も予想されるので、週明けには十分気を付けて登校するよう声をかけてください。
(3)通学路等の危険が発見された場合には、15日(火)に学校へ連絡してください。


 なお、「第43回子どもの祭典」は開催中止をすると事務局より連絡がありましたのでお知らせいたします。