こんなことがありました

日々のできごと

最後の授業参観



 先週の金曜日、今年度最後の授業参観がありました。6年生は「携帯安全教室」を行い、SNS等との上手なつきあい方について考えました。保護者の皆様も真剣なまなざしで聞いていました。子どもたちも気持ちを新たにしていたようです。

昔遊び



 先日、長沼公民館の協力のもと、1年生となかよし学級のみなさんが昔遊びを体験しました。簡単そうでもいざやってみると結構難しそうでしたが、どの子も夢中でチャレンジしていました。

保健委員会読み聞かせ



 今週より、昼休みなどを利用して保健委員会の子どもたちが紙芝居などの読み聞かせを行っています。内容は健康に関するものはもちろん、命や仲間の大切さにも及ぶものです。外で遊べない時などとても有意義な時間を過ごしているようです。

なわとび記録会

 

先日、なわとび記録会が行われました。子どもたちは体育の授業はもちろん、朝や休み時間にも一生懸命に練習を重ねてきました。保護者の皆さんの声援もありみんな力を尽くしてがんばりました。ご声援ありがとうございました。

そば打ち体験

 先日、長沼そば・菜種組合様のご協力の下、3年生がそば打ち体験にチャレンジしました。水加減に注意しながらそば粉をこね、のばした後は自分の食べる分を包丁で丁寧に切りました。自分で打ったそばは格別のようでした。

なわとび記録会に向けて



  2月に行われます縄跳び記録会に向けて、子どもたちの練習も熱が入っています。休み時間には6年生が1・2年生にアドバイスする姿が見られました。また、体育館では体育委員会が計時を行う中、持久跳びにもチャレンジしていました。いい競い合いができています。

図書委員会による読み聞かせ



  本校では、長沼図書館「読み聞かせの会」による朝の読み聞かせが定期的に行われていますが、先日、図書委員会による読み聞かせも行われました。図書委員会のみなさんが学年にあった絵本などを丁寧に読んでいました。読書への意欲もさらに高まったようでした。

長沼中学校見学



 本日、長沼中学校体験入学がありました。6年生が中学校の授業の様子を観察したり、実際に数学の授業を受けたりしました。小学校とはまた違う雰囲気の中、緊張の中にも熱心に取り組む姿が見られました。部活動の体験も行うことができ、入学への希望をさらにふくらませたようでした。

だんごさしをしました




 1年生となかよし学級のみなさんが小正月の行事「だんごさし」を行いました。だんごの粉を上手にまるめてミズキの木につけていきました。もちろんだんごもきなこやあんこをつけておいしくいただきました。食べた後は教室の前にきれいに飾り付けができました。