当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用を固く禁じます
!
ついに点火!
点火を前に記念写真!
点火に向けて入念に準備しています。応援団長の伊藤将くんが点火します。
運搬が無事終了しました。みんな頑張りました。お疲れ様でした!
出発前のエール交歓です。
松明の設置が完了しました。間も無く出発です。
松明あかし献立と題して、手巻き寿司の登場です。たまご、チーズ、ツナ、必要に応じて漬け物も巻いてもよし。給食の行事とリンクした献立は良いですね。手巻き大好きです。巻いて巻いておいしく食べました。BUT!食べ終わってから、とある先生からの一言「今日の手巻きは、松明のように筒状にして食べるんだよね」・・・・・「が~ん」そうだったのか・・・。確かに松明に見立てて食べるのが通ですよね。来年はちゃんと巻くぞ!!!!。ごちそうさまでした。
<Меню> ・松明風手巻きご飯 (チーズ・たまご・ツナ) ・牛乳 ・そうめん汁 ・大根昆布漬け |
岩教研保健教育部会において、ダブルダッチ講習会を行いました。先生方に混ざりながら、三中生も楽しく体験していました。なかなかみんな上手でした。
長沼中学校において、岩瀬地区生徒会交歓会が開催されました。各中学校の代表の皆さんが一堂に会して、テーマに基づいての発表と議論を行いました。時間が短く、十分な議論とまではいきませんでしたが、他校との意見交換ができ、今後の生徒会活動において良い機会となりました。本校からは3年生の水野 郁くん、2年生の戸梶璃音さん、増子 諒くんが参加しました。
小倉百人一首かるた大会in会津が、3日に会津北嶺高校で開催されました。本校の文芸部の皆さんが出場しました。E級の2位に今野咲幸さん、3位に榎本夕花さんが入賞しました。すさまじいバトルが繰り広げられたようです。おつかれさまでした。そしておめでとうございます。
今日は熱々の中華どんぶりです。餡をご飯の上に乗せた人も多いと思いますが、私は乗せずに食べました。シーフードから野菜、椎茸など具材たっぷりでおいしかったです。本格的な中華丼ですね。できればうずらの卵がほしかったです。ピリ辛付けは、ピリ辛で大根ときゅうりの歯ごたえばつぐんでおいしかったです。キムチのような感じですね。そしてデザートのりんご。個人的に今年初です。りんごの季節ですね。おいしかったです。ごちそうさまでした。
<Menu> ・中華どんぶり ・牛乳 ・ピリ辛漬け物 ・りんご |
運搬練習も3回目となりました。今日のメインは、90度回転するハイレベルな技の練習です。でも生徒の皆さんの優秀さが光っていました。さすがです。本番もうまくいきそうです。今日は、三小のみなさんも見学に来てくれました。そして「わっしょい!」大きなかけ声をかけてくれました。ありがとうございます。明日も練習があるので、がんばっていきまっしょい!
待ってました!ソフト麺。今日は「すき焼きうどん」です。具たっぷりのすき焼きのスープに麺を半分入れて、まぜまぜ。つるつるっと食べると・・・・うま~い!あっという間に完食してしまいました。そしてこれまた大好きなほうれん草のたまごチーズ和えです。食缶に残っていたので、ごっそりおかわりしちゃいました。これはうまい。最高です。最後に焼きプリンタルトです。表面が焼いてあって、ちょっぴり大人な味わいとクリーミーな食感がたまりません。とってもおいしい給食でした。ごちそうさまでした。
<メニュー> ・すきやきうどん 牛乳 ・焼きプリンタルト ・ほうれん草のたまごチーズ和え
|
大好きなそぼろがご飯、あっという間に無くなりました。子どもたちも大好きです。少し甘口のそぼろに豆がたっぷり入って、味だけで無く、栄養にも配慮しています。おいしかったです。五色和えは、優しい味付けでした。ひじきが入って健康そのものです。味噌汁は、白菜がたくさん入っていました。ほどよい歯ごたえと旨みがたっぷりつまっていました。そしておまけの「まめによろこぶ」。ダジャレかい!でもうまい。昆布のパリパリが最高。ごちそうさまでした。
<Il menu> ・そぼろご飯 ・牛乳 ・ひじきの五色和え ・まめによろこぶ ・白菜の味噌汁 |
松明の運搬連取が始まりました。今日は3年生のみの実施です。なかなか思ったように運べませんでしたが、一つ一つ動きを確認しながら、最終的にはきちんと運搬できると思います。明日は、1・2年生も参加するのでちょっぴり心配です。安全第一で頑張っていきます!
松明あかしに向けて、方あわせと担ぎ方の確認を行いました。1トンもの松明を運ぶので、本気で理解し、練習しないと、本番では大惨事になりかねません。これから何回か練習をするのできっとうまくやってくれることでしょう。三中が一丸となって、松明あかしを成功させましょう!
卒業生が遊びに来ました。もう卒業生とは言わないかな?OBorOGがいいですか?楽しくおしゃべりしていました。
白身魚のフライは、サクッと衣にふっくら白身が最高です。ソースが合いますね。ごはんがススムくんです。辛子和えはあまり辛さは感じませんでしたが、ほどよい味付けでおいしかったです。もっと辛くて良いかな(大人なんで)味噌汁もいいですね。油揚げが最高です。油揚げが入ると、味噌汁がこんなにおいしくなるんですね。ごちそうさまでした。
<Цэс> ・麦ご飯 ・牛乳 ・サーモンフライ ・辛子和え ・白菜と油揚げの味噌汁 |
黒砂糖パンは甘くておいしかったです。何も付けずに食べれちゃうのはうれしいですね。オムレツは、卵たっぷりで、ほんのりクリーミーなチーズの味が口の中に広がってきます。薄めあの味付けで、ぺろりと食べてしまいました。チキンサラダはさあ美たっぷりで、野菜の歯ごたえも良くておいしかったです。ポトフは、ウィンナーだらけでした。これでもかっていうくらい入っていました。うれしいですね。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
<Ko te tahua> ・黒砂糖コッペパン ・牛乳 ・ポトフ ・オムレツ ・チキンサラダ |
2学年の家庭科で、保育実習を行いました。ぼたん保育園のみなさんのご協力です。子どもたちも最初は緊張していましたが、徐々に慣れ、園児たちと仲良く遊んでいました。普段小さい子どもと触れ合う機会が少ないので、とても良い機会になりましたね。
豚肉のスタミナ焼き、最高です。甘口の味付けが食欲をそそります。野菜もたっぷりで、on the rice!子どもたちも残さずきれいに食べきりました。これはうまい!スタミナも付きますね。味噌汁は、定番中の定番です。これもおいしかったです。ごちそうさまでした。
<Thực đơn> ・麦ご飯 ・牛乳 ・豚肉のスタミナ焼き ・わかめと豆腐の味噌汁
|
みんな大好きなカレーライスです。給食のカレーってどうしてこんなにおいしいんでしょう。個人的にいつも思っています。たくさん食べたくなってしまいますが、みんな食べたいので、残念ながらたくさんもらうことができません。おかわりしたいのに・・・。とにかくおいしかったです。ヨーグルト和えは、フルーツたっぷりです。フルーツの甘さとヨーグルトの酸味がちょうどいい。さわやか~。ごちそうさまでした。
<メニュー> ・麦ご飯 ・牛乳 ・ポークカレー ・ヨーグルト和え |
文化祭に展示した生徒のみなさんの作品をじっくり鑑賞しています。文化祭当日、あまり見る時間が無かったので、とても良い機会ですね。
今日の給食は、和食中の和食です。切り干し大根の炒め煮は、少し濃いめの味付けなので、ご飯のお供にピッタリです。歯ごたえも良いですね。納豆は、いつもと違う納豆でした。味もおいしかったんですが、辛子が入っていました。なんか違う!!これまたおいしかったです。味噌汁も定番中の定番ですね。間違いないおいしさです。和食って良いですね。ごちそうさまでした。
ねっておいしい ねるねるね~るね |
<Le menu> ・麦ご飯 ・牛乳 ・切り干し大根の炒め煮 ・納豆 ・豆腐とじゃがいもの味噌汁 |
延期にはなりましたが、華王祭が盛大に開催されました。放課後も熱心に準備を進めてきた生徒会役員ならびに実行委員のみなさん、本当にお疲れ様でした。最高の文化祭でしたね。そしてクラスの発表や合唱コンクールに向けて、クラスや学年が一丸となって頑張ってきました。また、三中の主張に出場した皆さんや特設合唱部、吹奏楽部の皆さん、素晴らしい発表ありがとうございました。三中生全員で素晴らしい思い出が作れたこと、うれしく思います。本当に皆さんお疲れ様でした。
いよいよ文化でです。会場の準備やリハーサルなど本番に向けての最終調整です。きっと盛り上がること間違いなし。たくさんの皆さんのご来場をお待ちしています。21日は、三中へレッツゴー!
味噌煮込みおでん、いいですね。これからの季節はおでんでしょう。昆布巻きやコンニャク、大根、じゃがいも、うずらの卵など具だくさんでした。やみつきになります。サラダもさっぱりしていておいしかったです。ちょっぴりうれしいのは、味付けのりです。くるっとご飯を巻き付けて食べました。ごちそうさまでした。
<मेनू> ・麦ご飯 ・牛乳 ・味噌煮込みおでん ・サラダ ・味付けのり
|
文化祭が延期になり、少しだけ余裕が出ました。とにかく時間は限られていますので、頑張って準備を進めていきましょう。
さんまの蒲焼き最高!甘口のあんとパリパリの歯ごたえが食欲をそそります。そこに浅漬けの付け合わです。文句なしですね。もっと食べたくなりました。なめこ汁は本当においしかったですが、残念なことになめこがほとんど入っていない・・・豆腐とネギはたっぷりなのに・・・子どもたちがよくかきまぜなかったようです。一生懸命探したんですが・・・。おいしい給食でした。ごちそうさまでした。
<ម៉ឺនុយ> ・麦ご飯 牛乳 ・なめこ汁 ・さんまの蒲焼き ・昆布とキャベツの浅漬け |
卒業生がたくさん遊びに来ました。中間テストのために息抜きに来たそうです。勉強は大丈夫なのかな?
今日はパン食です。ごぼうサラダをサンドし食べてみると、なかなかいけますね。歯ごたえがたまりません。ツナとマヨネーズとの相性も抜群ですね。もっと食べたいですね。次にブラック&ホワイトです。ブラックはチョコレート、ホワイトはホワイトチョコ?サワークリーム?練乳?・・・いずれにせよ、両方とも大豆が入っているので、マーシャルビーンズと同じでしょうか。これを塗って食べてみるととにかくおいしいの一言です。絶妙な甘さと二つの味のブレンドが最高ですね。次に中華スープですが、肉団子がたくさん入っていました。当然肉の旨みがたっぷりで、スープにコクがでて最高ですね。野菜もたっぷりで大満足でした。おいしい給食ごちそうさまでした。
<Thực đơn> ・食パン ・牛乳 ・肉団子の中華スープ ・かみかみごぼうサラダ ・ブラック&ホワイト |
本日も放課後の活動は大忙し。まだまだ時間が足りないところもあるようです。間に合うのか!!!!
子どもたちが大好きな唐揚げ。しかも2つ!これはうれしいですね。私もうれしかったです。時々無性に食べたくなる唐揚げ。おいしかったです。ごま和えはちくわたっぷりでうれしい一品でした。味噌汁は、大根や油揚げがたくさん入っていておいしかったです。給食の味噌汁はおいしいですよね。大量に作っているから、良い出汁がたっぷり出ているのでしょうか。とにかくおいしいです。今日も満足、ごちそうさまでした。
<献立> ・麦ご飯 ・牛乳 ・鶏肉の唐揚げ ・ふりかけ ・白菜とほうれん草のごま和え ・大根の味噌汁
|
「目の愛護献立」です。目に良いといわれているものは、やっぱりビタミン類ですね。こどもたちもゲーム機やスマホ・・・いや毎日の勉強で目もお疲れなことでしょう。ぜひ目を癒やしてください。さて、カレー煮は、スープカレーといった感じで、マカロニたっぷりでした。バターロールパンを浸して食べてみると、うま~い!ヒタヒタなパンがたまりませんね。最高です。ハムサラダはさっぱり味でした。そしてブルーベリーゼリーです。半分凍っていました。ほどよく溶けたところで食べてパクリ!。つめた~い!おいしい~!ごちそうさまでした。
<Мени> ・バターロールパン ・牛乳 ・ハムサラダ ・マカロニのカレー煮 ・ブルーベリーゼリー |
あと1週間ですね。やることがたくさんあってみんな大忙し。これも文化祭の醍醐味ですね。
もうすぐ華王祭!準備も忙しくなってきました。活動の様子をちょこっと覗いてみましょう。
卒業生が遊びに来ました。文化祭の準備の様子を覗きに来たのかな?
ホイコーロー最高!豚肉たっぷり、ご飯との相性抜群!最強おかずですね。ご飯がいっぱいあったら、おかわりしたかったのですが、子どもたちがきっちりよそっていたので、おかわりはできませんでした。残念!五目スープは、具材たっぷりで、あっさり味でおいしかったです。食後のつまみはビーンズカル。カルシウムも補充して大満足です。ごちそうさまでした。
<Menyen> ・麦ご飯 ・牛乳 ・ホイコーロー ・五目スープ ・ビーンズカル |
みんな大好きな揚げパン!とっても懐かしいって思われた方も多いはず。甘くておいしい揚げパン、最高ですね。ポークビーンズは、豆たっぷりで、トマトの酸味が肉の旨みを引き立てています。熱々でおいしかったです。バンサンスーはさっぱりテイストです。色合いも綺麗でした。ごちそうさまでした。
<Het menu> ・揚げパン ・牛乳 ・ポークビーンズ ・バンサンスー |
文化祭の準備が始まりました。総合学種の時間は、何かと忙しいです。1年生は学習旅行の新聞づくり、2年生は職場体験学習の発表の準備です。とにかく忙しいですね。文化祭はちょっぴり(控えめに)期待していてくいださい。
でました!大好きな「ほうれん草のたまごチーズ和え」!たまごとチーズのコラボも最高ですが、そこにほうれん草がプラスされると、ちょっと大人な風味になりますね。大好きです。山盛り食べたいです。そぼろ煮は、具だくさんで、とろみが付いているので熱々です。火傷しそうでした。ハフハフしながらおいしく食べました。わかめご飯も磯の風味がいいですね。爽やかでした。ごちそうさまでした。
<Цэс> ・わかめご飯 ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・ほうれん草のたまごチーズ和え |
英語検定チャレンジを実施しました。2級から5級までを全校一斉に行いました。初めて受験する生徒がほとんどなので、心配な面もありましたが、みんな真剣に受験していました。たくさん合格するといいですね。
今日の給食は、麦ご飯に家常豆腐、中華サラダです。お馴染みの「ジア・チャン・ドウフ」ですが、麻婆豆腐のように辛くはない中国の家庭料理です。家庭では余り食べないですが、中国では日常的に食べるそうです。とても優しい味でおいしかったです。中華サラダもさっぱりしていました。今日は中華の日。たまにはいいですね。ごちそうさまでした。
全校集会において、後期学級委員と各奉仕委員長の任命式が行われました。各奉仕委員長から一言抱負を発表してもらいました。みんな堂々と発言し、これからが楽しみです。いよいよ2年生に引き継がれていくんですね。各種表彰も行いました。新人戦や市民体育祭など入賞しており、校長先生も大変そうです。本当に素晴らしいですね。おめでとうございます。
今日は何を挟もうかな?パンが2枚なので、ポテトサラダをまず1枚目に挟んで、2枚目は、スライスチーズを挟んで「いただきま~す!」うま~い!2つの味が楽しめるのはうれしいですね。スープは、きのことベーコン、コーンなどがたくさん入っていて、具だくさん。栄養満点ですね。おいしかったです。パン食は、こういった楽しみがあるから楽しいですね。ごちそうさまでした。
<Menyu> ・食パン ・牛乳 ・ポテトサラダ ・きのこと野菜のスープ ・スライスチーズ |
三中松明がほぼ完成しました。萱刈から乾燥、運搬、萱つめなど本当に大変だったと思います。思い起こせば3年生を中心に夏休みからコツコツ頑張ってきましたね。お疲れ様でした。これで、松明あかしはバッチリですね。
今日の給食の目玉は、豚キムチ!!これは食欲をそそる一品です。思い切ってオンザライスしてみました。豚キムチ丼!あっという間に完食しました。子どもたちも、がっつり残さず食べていました。たまごとコーンのスープは、とろっとしたのど越しがたまりません。うまい!キムチとの相性も抜群ですね。デザートのクレープは、冷たくっておいしかったです。チョコ味は人気ですね。ごちそうさまでした。
<Das Menü> 麦ご飯、牛乳、豚キムチ、たまごとコーンのスープ、クレープ
待ってました!ソフト麺!この日を待ちわびていました。今日は、タンメンです。熱々の麺を熱々のスープに入れて食べると、うま~い!タンメン最高。味も本格的でした。心もお腹も大満足!大学芋は、甘いあんとふっくらさつまいもがナイスコラボです。秋ですね~。ちなみに、どうして大学芋って言うのでしょう?調べてみました。大正から昭和ごろ、「東京の学生街で売り出し、大学生が好んでよく食べたため」という説や、東大の赤門前には『三河屋』さんというふかしいものお店があり、さつまいもを揚げたものに蜜を絡めて売ったところ、学生の間で人気が出たという説があるそうです。なるほど~。そしてデザートのヨーグルトはソフール。個人的に大好きです。さっぱりテイストがいいですね。ごちそうさまでした。
<القائمة> ・中華麺 ・牛乳 ・タンメン ・大学いも ・ヨーグルト |
各クラスの代表を決める選考会が開かれています。三中の主張は、華王祭の名物です。今年も期待十分です。誰が代表に選ばれたのかは、まだわかりませんが、期待できますね。
みんな大好きなポークカレーです。肉がたっぷりで、ご飯にかけたら、「おかわり!」って言いたくなりますね。この歳になりますと、カレーは悪魔の食べ物です。「あ~おかわりした~い」それくらいおいしかったです。コールスローは、さっぱりしていました。アクセントのコーンが良いですね。豆乳プリンは、凍っていたので、今日のような暑さの日には、もってこいですね。「つめた~い」豆乳プリンと言いながらも、豆乳の感じが全くなく、普通にプリンでした。おいしかったです。ごちそうさまでした。
<เมนู> ・麦ご飯 ・牛乳 ・ポークカレー ・コールスローサラダ ・豆乳プリン |
25・26日の両日、支部新人大会が開催されました。3年生が抜けての新チームで頑張ってきました。これまでの辛い練習に耐え、頑張ってきた成果を十分に発揮することができた大会だったと思います。悔しい思いもした人もいますが、きっと次につなげて頑張ってくれることでしょう。
大会結果については、冒頭の<おしらせ>をご覧ください。
市民体育祭の卓球競技が須賀川アリーナで開催されました。男女団体戦・個人戦に出場しました。団体戦では、男女とも2位入賞、個人戦では、遠藤加澄さんが優勝、鈴木花恵良さんが3位と大健闘しました。おめでとうございます。この調子で新人大会も頑張ってください。
新人大会頑張れ献立!!!です。チキンカツ、明日は勝つ!気合いを入れるために、パンに挟んでカツサンドで食べました。うまい!けっこうなボリュームで、でかい口を開けないと食べれません。キャラメルクリームをパンに塗ってパクリ。これはすごい。とろーりキャラメルがたまりません。給食で初めて食べたおいしいキャラメルクリームです。水餃子もいいですね。中の餡が挽肉たっぷりで、もちっとぷりっと最高です。海藻サラダは、とにかくさっぱりしていて、酸味が疲れを吹き飛ばしてくれました。明日の大会頑張るぞ!!!!ごちそうさまでした。
<Das Menü> ・食パン ・牛乳 ・海藻サラダ ・チキンカツ ・水餃子 ・キャラメルクリーム |
今日の給食は、食欲増進、スタミナが付きそうな一品です。豚肉のスタミナ焼きは超絶品です。ご飯との相性抜群、ご飯3杯いけます。いつもよりご飯たくさん食べてしまいました。味噌汁は、わかめ&豆腐、まさに王道ですね。わかめたっぷりで、あっさりしていながらも、ネギやじゃがいもがさらに良い味を出しています。最高でした。そして気になるデザート?です。さつまポテト?!なんだこれは?食べてみると、つめた~い・・・あま~い・・・おいしい・・・。スイートポテト?とにかくおいしいスイーツでした。お腹も大満足の給食でした。ごちそうさまでした。
<메뉴> ・麦ご飯 ・牛乳 ・豚肉のスタミナ焼き ・わかめと豆腐の味噌汁 ・さつまポテト |
2・3年生を対象とした校内高校説明会を行いました。先週に引き続き、2回目です。須賀川桐陽高等学校、清陵情報高等学校、須賀川高等学校、日本大学東北高等学校の4校です。今回は、2年生も参加しての説明会でした。3年生による司会進行も素晴らしく、ぜひ来年は2年生にも頑張ってほしいです。説明では、高校の方針や授業の様子、生徒の活動状況、進路状況、そして気になる入試の情報をわかりやすく説明していただきました。
元気なあいさつをしよう!生徒会より「ハイタッチ運動」が提案され、今週よりスタートしました。ちょっぴり恥ずかしいかもしれませんが、結構楽しそうですよ!朝は元気に「ハイタッチ!」で「おはよう!」いいですね。
小中一貫授業研究会を行いました。3年1組社会の授業を中島先生が提供し、三小の先生方と共に参観して、子どもたちの学びを見とりました。単元は「新しい人権」、知る権利や表現の自由とプライバシーの権利の対立について、事例をもとに子どもたちが考える授業です。与えられた資料を読み取り、他の意見も参考にしながら、自分の考えを整理していきます。考えの根拠を提示しながら、事例が妥当なのか、それとも問題があるのかを一生懸命考察していました。子どもたちの学びが見とれる素晴らしい授業でした。
事後研究会では、子どもたちの学びの見とりを共有しました。子どもたちの事実から私たちが何を学んだのか、活発に意見を交わしながら大いに学ぶことができました。須賀川市教育アドバイザーの村瀬先生より、協同的な学びについてお話しいただきました。学びのみとり方、子どもたちの事実から何を学ぶのか、教師の関わり方はどうあるべきかなど改めて考えることができました。また、3年1組のみなさんの授業はすばらしいというお褒めの言葉もいただきました。中島先生もお疲れ様でした。
今日の目玉は、チキングラタン。とにかく、パンに挟んで食べてみました。こ、こ、、この味は・・・・、まさにピザトースト!!!パン屋さんに売っているやつと同じおいしさです。チーズたっぷりで、酸味の効いた味付けがたまりませんでした。パンに挟んだ人は結構いたと思いますが、どうだったでしょう?マーシャルビーンズを塗って食べた人の方が多いのかな?私個人としては、挟んで正解です。コンソメスープも最高です。鶏肉から旨みがあふれていました。ごちうそうさまでした!
<菜单> ・減量コッペパン ・牛乳 ・コンソメスープ ・チキングラタン ・マーシャルビーンズ |
いよいよ来週に迫った支部中体連新人大会。選手壮行会が盛大に開催されました。2年生主体のチームで、元気よくできるかどうか心配でしたが、野球部の元気なあいさつを皮切りに、すばらしい壮行会になりました。
3年生のみの応援団でしたが、さすが3年生です。1・2年生がいなくてもすばらしい応援でした。気合い十分でした。
校長先生からの激もあって、応援する側の皆さんも元気よく応援しました。本番での皆さんの活躍を楽しみにしています。ガンバレ三中!!!!
一年生は、初めての旅行ですね。班別研修は小学校でもやっていない初めての体験だったと思います。自分たちで計画を立てて、計画通りに行動する。トラブルが発生したら、自分たちでできるだけ対処する。ドキドキですね。きっといろんなハプニングがあったことでしょう。でも無事帰ってきてくれたので、本当に良かったです。たくさん楽しい思い出ができたでしょうか。これを機に、友だちとの絆を大いに深めてほしいものです。
3年生は、いわき方面でした。全体で行動することが多かったようです。修学旅行を経験してきた3年生ですから、ちょっと物足りない旅行だったかもしれませんね。でも、受験勉強で忙しいみなさんいとって、とってもいい息抜きになったことでしょう。それにたくさん楽しい思い出ができたことでしょう。
今日の目玉は、ハンバーーーグ!当然、パンに挟んで、ハンバーーーーガーーーー!とろみの付いたトマトソースとパティの相性は抜群です。野菜の付け合わせもいいですね。でっかい口を開けないと食べれないくらい、巨大なハンバーガーです。生徒の皆さんも大喜びです。わかめスープもいいですね。わかめスープらしいさっぱり感だけではなく、鶏肉の旨みが詰まっていて、おいしかったです。それに、こっそり入っていたナルトがたまりません。普段食べないからなおさらうれしいのは、私だけでしょうか?ごちそうさまでした。
<Меню> ・丸コッペパン ・牛乳 ・わかめスープ ・ハンバーグトマトソース ・ボイルキャベツ |
1年生が会津方面へ、3年生がいわき方面へ学習旅行へ出発しました。天気もまずまずです。特に3年生にとっては、最後の旅行ですね。たくさん学んで、たくさん楽しんで、素晴らしい思い出を作ってください。
今日の給食は、何と言ってもドライカレーをサンドしたパンですね。たっぷり挟んで、かぶりつきました。挽肉たっぷりで、甘口のドライカレーが口の中いっぱいに広がります。うまい!パンもしっとりもちもちで、最高です。野菜スープはあっさり系です。きのこと野菜の相性はいいですね。おいしかったです。お楽しみのなしですが、シャキシャキでした。甘くておいしかったです。ごちそうさまでした。
<menu> 背割れコッペパン 牛乳 野菜スープ サンド用ドライカレー なし |
お月見献立と題して、色とりどりのおいしいメニューでした。きのこご飯は、まさに旬ですね。具材たっぷりで、とてもおいしかったです。千草和えは、とってもカラフルで、イカの切り身もいいですね。酢の酸味が効いていておいしかったです。田舎汁は、これまた具材たっぷりでした。豚汁のような感じです。デザートのゼリーは、ウサギがちょこんと顔を出して、かわいいですね。でも、真っ先にスプーンですくって食べました。ちなみに、今年の十五夜は、9月13日です。でも、残念ながら1日ずれて満月ではないようです。金曜日の夜は、晴れるのかな?
<メニュー> きのこご飯 牛乳 千草和え 田舎汁 お月見ゼリー |
生徒会役員選挙立会演説会と投票が行われました。8名の候補者とその応援演説者のみなさんの素晴らしい演説に、みな聴き入っていました。今回は1年生の書記が選挙になりました。主権者教育ということで、市選挙管理委員会より記入台と投票箱をお借りしてのリアルな投票を行いました。選挙管理委員の皆さんも準備から当日の運営と大忙し。本当にお疲れ様でした。結果は明日わかります。
出ました!!白身魚!これをおいしく食べるのにはやっぱりフィッシュバーガーでしょう。サラダを挟んで、すばらしい出来映えです。あとはかぶりつくだけです。うま~い!!!ボリューム満点大満足!チンゲンサイスープもおいしい。たけのこの歯ごたえもたまりません。旨みたっぷりでした。ごちそうさまでした。
<メニュー> 丸コッペパン 牛乳 白身魚のフライ チンゲンサイのスープ フレンチサラダ
|
二本松の城山総合体育館において、二本松オープン卓球大会が開催されました。年齢制限のないダブルスのオープン参加の大会です。2年生はBクラス、1年生はCクラスにそれぞれ出場しました。入賞したみなさん、おめでとうございます。
<大会結果>
女子Bクラス 3位 遠藤・鈴木ペア
男子Cクラス 3位 小林・田中ペア 女子Cクラス 3位 安田・吉成ペア
気象庁によりますと、強い台風15号は9日(月)午前9時にいわき市の南西40kmに到達する予報です。
登校時刻に強風と大雨の恐れがあるため、9日(月)は臨時休校とします。
台風接近時の安全確保について、暴風、河川の増水等が予想されるので、不要な外出は控えるようにしてください。また、台風が通過したあとも、倒木や増水などの危険が考えられますので、危険な場所には絶対に近寄らないでください。
第2回PTA奉仕作業大変お世話になりました。早朝からのご協力、ありがとうございました。さらに、昨日の夕方から草刈りを行っていただいた保護者様にも改めて感謝いたします。おかげさまで、校庭がとてもきれいになりました。でも、思った以上に草が生えていて驚きました。生徒のみなさんもお疲れ様でした。
今日の給食は、「食パン、牛乳、豚肉のケチャップ炒め、マカロニスープ、はちみつ&マーガリン」です。今日は、2通りの食べ方で食パンを食べました。まずは、はちみつ&マーガリンをサンドしてガブリ!はちみつとマーガリンの相性は最高ですね。はちみつの甘さは何とも言えません。マーガリンは甘い物との相性抜群ですよね。次にケチャップ炒めをサンドしてガブリ!これもまた最高です。ケチャップの甘酸っぱさと豚こまの風味、コーンの甘みのコラボが絶妙です。パンにもピッタリ!マカロニスープは、マカロニたっぷり、プリプリです。ホロホロになったじゃがいもがこれまたいいですね。とてもおいしかったです。ごちそうさまでした。
今日の給食は、待ちに待ったソフトメン!!!!楽しみにしていました。しかもカレーうどんです。献立が配られたときから楽しみにしていました。食べてみると、熱々でとにかくうまい!出汁のきいたカレースープに、ソフトな麺がたまりません。もっと食べた~い!味噌だれ肉団子は、軟らかくて濃厚な味噌だれが食欲をそそります。食べ応え十分でした。春雨サラダはさっぱりしていますが、味付けもしっかりしていて、とてもおいしかったです。彩りもいいですね。最後にヨーグルトですが、大好きなソフールです。おいしすぎて何も言うことはありません。本日の給食は最高でした!ちなみに献立は「カレーうどん、牛乳、味噌だれ肉団子、春雨サラダ、ヨーグルト」です。来月もソフトメンあるのかな?期待しています。ごちそうさまでした。
生徒会役員選挙を前に、いよいよ選挙運動が始まりました。今回は1年生の役職で選挙戦になる予定です。朝の登校時などみなさん、熱心に街頭演説を行っています。
第2回交通教室を行いました。今回は、自転車の点検と自転車の乗り方の確認です。自転車も歩行者に対しては、加害者という立場になります。ルールを守りながら、安全運転を心がけましょう。なお、本日自転車点検を行い、修理が必要な自転車には、修理箇所を示したラベルを配付しました。ご家庭できちんと確認し、早めに修理をしてください。
今日の給食は、「麦ご飯、牛乳、サンマの甘露煮、金平ごぼう、えのき茸の味噌汁」です。サンマの甘露煮は、軟らかくいて、甘口の味付けが食欲をそそります。金平ごぼうは、ごぼうの歯ごたえがいいですね。これをご飯に乗せて食べてもいけます。おいしかったです。味噌汁は、私の大好物のえのき茸。最高です。歯にえのきが挟まるのがたまに気になりますが、あの歯ごたえはたまりませんね。大好きです。ごちそうさまでした。
ぼたん学級さんがおいしいカレーを作ってくれました。チキンカレーとポークカレーです。ちょうどできあがった頃に試食に行ってみました。とってもおいしいカレーでした。両方食べちゃいました。しかもおいしいうどん(雅くん自慢の一品)もあったので、カレーうどんを食べました。ごちそうさまでした。私がたくさん食べたせいで、足りなくなってしまったようです。ごめんなさい!m(_ _)m。それと、おいしいナシ(実怜さん提供)もいただいちゃいました。最高でした。(≧ω≦)
鳥見山で開催された駅伝大会ですが、三中生がすばらしい走りを見せ、男子Aチーム4位、女子チーム3位という素晴らしい成績を残しました。また、女子4区の安達未羽さんが区間1位で表彰されました。おめでとうございます。これまでの練習、本当にお疲れ様でした。
本日の給食は、「黒糖コッペパン、牛乳、ポテトカップグラタン、ひじきのサラダ、小松菜とタマネギのスープ」です。黒糖コッペパンは、ほんのり甘くて優しい風味です。グラタンは、パイ生地のようなカップ(もっちり軟らか)の中にポテトグラタンが入っていました。ゴミも出ないのでエコですね。クリーミィーでおいしかったです。ひじきのサラダは、ツナ入りでおいしかったです。ご飯のおかずにもなりますね。スープは、野菜の旨みがたっぷりで、さっぱりした味付けでおいしかったです。ごちそうさまでした。
楽しい給食です!今日のメニューは、「麦ご飯、牛乳、チンジャオロース、枝豆シューマイ、豆腐スープ」です。注目は、チンジャオロースです。これはうまい。ごはんがススムくんです。文句なしです。そしてさらにうれしい一品は、シューマイです。しかも、食べてみると中から・・・枝豆が?!なんじゃこれは!!うま~い!グリンピースならぬ枝豆!!!驚きました。そしてさらにもう一品、豆腐スープ。ただのスープではありません。具だくさんで、鶏肉がごろっと入っていました。鳥から出ている出汁がたまりません。うま~い!まさに鶏肉のお鍋です。最高でした。ごちそうさまでした。
岩瀬地区英語弁論大会が開催されました。本校から出場した3年生3名が大健闘しました。練習の成果を十分発揮し、すばらしい発表をしてくれました。本当におめでとうございます。そして、生徒の皆さん、英語科の先生方、お疲れ様でした。
<結果>
暗唱の部:渡邉 梨衣さん・・・3位
田中 美咲さん・・・4位
創作の部:成井 啓太くん・・・4位
楽しい給食の時間です。今日のメニューは・・・・「コッペパン、牛乳、ミネストローネ、海藻サラダ、ハンバーグ、チョコ大豆」です。
パンを半分にして、海藻サラダを挟んでパクリ、残り半分にハンバーグを挟んでパクリ、うまい!ハンバーグは、まさにハンバーガーですね。お肉も軟らかくて最高でした。ミネストローネもマカロニたっぷりで、トマトの酸味もほどよくておいしかったです。さっぱりしました。チョコ大豆は、チョコに飢えている子どもたちにチョコッとプレゼント。ごちそうさまでした!
いよいよ後期生徒会役員選挙が始まります。2年生より4名、1年生より3名、計7名の生徒会役員を選出します。選挙管理委員の皆さんも準備で大忙しです。定数を超えるのか超えないのか、投票か無投票か、こうご期待!
第2学期の始業式が行われ、全校集会と抱き合わせとなり、内容は盛りだくさんでしたが、無事終了しました。校長先生のお話では、身につけてほしい4つの力について話されました。
1・・・言葉や心でかかわる力
2・・・自分を知り自分から動く力
3・・・考えてやり遂げる力
4・・・見通す力
また、代表生徒の作文発表や英語弁論大会の発表、特設合唱部の発表、支部駅伝大会壮行会などとにかく盛りだくさんでした。
いよいよ2年生の職場体験学習です。26カ所もの施設や事業所等の体験です。事前準備は大丈夫だったかな?ちょっぴり心配でしたが、現時点では、問題なく頑張っているようです。失敗もするかもしれませんが、それもすべて勉強ですね。頑張ってください。
須賀川管内の小中学校は、昨日と今日の2日間が授業日となっています。夏休みも終わってしまったのですね。生徒の皆さん、悲しんでいる場合ではありません。とにかく忙しい2学期です。気持ちを切り替えて頑張りましょう。昨日は、各学年活動が目白押し。とにかく慌ただしかったです。通常授業どころではありません。特に3年生は、松明制作がありますので大変でした。
地区合唱祭が矢吹町文化センターで開催され、特設合唱部のみなさんが出場しました。とても素晴らしい歌声で、私自身とても感動しました。金賞はいける!と思っていましたが、かなりレベルが高いコンクールだったようで、残念ながら銀賞でした。でも、本当にすばらしい演奏でした。きっと応援に行かれた保護者の皆様も同じように感じたと思います。これまでの暑い中での猛練習、本当にお疲れ様でした。
夏休みも間もなく終了ですね。部活動では、宿題チェックを行っているようです。なかなか終わらず、部活動をやらせてもらえない人もいるようです。計画表を作成して勉強を進めているはずですが・・・・。とにかくやるべきことはきちんとやることが大切ですね。がんばりましょう。
それでは、本日の須~散歩!お楽しみください。
教室の中を覗いてみると・・・? けっこういろんな作品が掲示され ていますね。1年生の掲示物は、 個性豊かでいいですね。なんか 初々しいです。 |
||
七夕の短冊でしょうか? よくみると生徒の皆さんの思いが 書いてありました。部活動の目標 が多かったかな?つい、自分の担 当している部活動の生徒の作品を 探してしまいますね。 |
でも、さすが3階です。 とにかく暑い。歩いているだけでも 汗が出てきます。 今度は、夜の散歩にしてみようか な?ちょっとミステリーですね。 |
|
3階の1年生のフロアの奥に は、吹奏楽部の部室があります。 その手前には生徒会室があります。 室内は・・・暑~い。吹部のみな さんも大変ですね。次回は、2階 フロアをご案内します。 |
結果報告が大変遅くなって、申し訳ありませんでした。
過日開催された東北中体連総合大会の結果です。
<水泳競技>
角田莉緒さん・・・女子800m自由形4位、女子400m自由形6位
<柔道競技>
渡邉陽香さん・・・女子個人57kg級2位
2人とも大健闘でした。遠方での大会ということで、体調やメンタルでも
大変だったと思いますが、本当によく頑張りました。おめでとう!
兵庫県で開催されている全国柔道大会ですが、たった今速報が入りました。
渡邉陽香さんですが、惜しくも敗れてしまったようです。全中は残念でしたが、
県1位、東北2位の実績は素晴らしいものです。来年が楽しみですね。
さて、前回の続きと行きましょう。三中校舎をぶらっと歩いてみました。
1階職員室前廊下です。壁に飾られ ているのは、いろいろな人のサイン 入り色紙です。誰のものかはすいま せんがわかりません。反対側には広 報委員会が作成した学級新聞です。 |
||
美術部さんが作成したアートが展 示されています。サイズが大きいの で、見応え十分です。三中にお越し の際は、ぜひ見ていってください。 |
いろいろなところに、生徒の作品 が展示されています。特に昔の先輩 方の作品はすごいです。ちょっと足 を止めて見入ってしまうものばかり です。 |
|
階段を登るといよいよ2階になり ます。2階についてはまた後日お伝 えしますが、踊り場から外を眺める と何となくいい景色が広がっていま す。残念ながら窓は開けられましぇ ん・・・。 |
卓球部OBが部活動指導に来てくれました。ありがとうございます!
本日、須賀川市少年の主張大会が開催されました。本校3年生の鈴木さくらさんが見事優秀賞に輝きました。おめでとうございます。
大会も間近に迫り、特設合唱部の練習が本格的に始まりました。1・2年生は常設部が終わってからの活動です。3年生は受験勉強をやりながらのとにかく忙しい中での活動です。生徒のみなさんと向先生の美声が校舎中に響いていました。頑張ってください!
卒業生が来校しました。元気に高校生活を送っているようです。後輩たちの頑張っている様子はいかがでしたか?
ぶらっと校舎内を歩いてみました。
昇降口の様子です。このアング ル、なかなかいいですよね。吹き抜 けになっており、開放感のある空間 がすばらしい。ちなみにこのスポッ トは、3年生はよく知っています。 |
||
昇降口に展示してあるアートで す。誰の作品なのかはわかりません が、たぶん生徒作品でしょう。大き い方には、キビタンが描かれていま す。昔のうつくしま未来博かな? |
ドンと腰を据えているのが、松明 のレプリカです。三中と言えば「松 明あかし」ですよね。隣には、絵の ぼりが飾られています。鍾馗(しょ うき)様が描かれています。 |
|
昇降口正面には、部活動の賞状が 飾られています。そして、足下に は、竹が置かれています。そうで。 これは松明用の竹です。間もなく、 松明づくりが始まりますよ。 |
||
1階の廊下には、ずらっとアート が展示されています。「いわさきち ひろ」さんの作品は、生徒が製作し たレプリカですが、すばらしいで す。美術館に来たような雰囲気にな れますね。 |
今回はここまで。では、また次回の「須~散歩!」お楽しみに!
県中体連の結果をお知らせします!
<大会結果>
柔道男子個人:我妻海虎くん ベスト8
女子個人:渡邉陽香さん 優勝(東北大会出場)
武田紫乃さん 第3位
水泳:400m自由形 角田莉緒さん 第2位(東北大会出場)
100m自由形 戸梶璃音さん 第9位
お疲れ様でした。莉緒さんと陽香さんは東北大会出場です。おめでとうございます。
須賀川三中の
オリジナルキャラクター
「サンたん」です
よろしくお願いします。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
メールアドレス(代表)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28 9 | 29 9 | 30 10 | 31 12 | 1 7 | 2 3 |
3   | 4 1 | 5 13 | 6 15 | 7 11 | 8 11 | 9 1 |
10 1 | 11 10 | 12 8 | 13 8 | 14 7 | 15 10 | 16   |
17   | 18 9 | 19 5 | 20 8 | 21 6 | 22 9 | 23 1 |
24 1 | 25 10 | 26 7 | 27 5 | 28 8 | 29 7 | 30   |