新着情報
2015年2月の記事一覧
同窓会入会式
2月27日(金)に須賀川三中同窓会入会式が行われました。今年度の卒業生94名が大越彰同窓会長から入会の承認をうけました。これで、須賀川三中の同窓生は9、618名になりました。
承認後、大越会長と森合校長からはなむけの言葉をいただきました。卒業生代表の出牛隼斗君が誓いの言葉を述べ、入会式は終了しました。
承認後、大越会長と森合校長からはなむけの言葉をいただきました。卒業生代表の出牛隼斗君が誓いの言葉を述べ、入会式は終了しました。
3月の行事予定
<3月の行事予定>
4(水)3年生を送る会
6(金)卒業式予行
10(火)県立Ⅱ期選抜
11(水)県立Ⅱ期選抜
12(木)式場作成
13(金)第59回卒業証書授与式
16(月)県立高校合格発表
17(火)~19(木)修学旅行(2年)
23(月)修了式
24(火)新入生オリエンテーション
27(金)離任式
<4月の行事予定>
3(金)登校日(新2,3年) ワークブック販売、式場作成
6(月)始業式、入学式
8(水)新入生歓迎会
9(木)交通安全教室
10(金)岩教研総会 授業:午前中
13(月)全校集会
16(木)牡丹園清掃
21(火)全国学力テスト(3年)
24(金)授業参観、PTA総会(予定)
* 4月の予定については、変更になることがあります。
4(水)3年生を送る会
6(金)卒業式予行
10(火)県立Ⅱ期選抜
11(水)県立Ⅱ期選抜
12(木)式場作成
13(金)第59回卒業証書授与式
16(月)県立高校合格発表
17(火)~19(木)修学旅行(2年)
23(月)修了式
24(火)新入生オリエンテーション
27(金)離任式
<4月の行事予定>
3(金)登校日(新2,3年) ワークブック販売、式場作成
6(月)始業式、入学式
8(水)新入生歓迎会
9(木)交通安全教室
10(金)岩教研総会 授業:午前中
13(月)全校集会
16(木)牡丹園清掃
21(火)全国学力テスト(3年)
24(金)授業参観、PTA総会(予定)
* 4月の予定については、変更になることがあります。
卒業式全体練習
2月25日(水)に卒業式全体練習を実施しました。今回は、卒業生入退場、証書授与、送辞、答辞などの細部にわたり練習しました。全校生ですばらしい卒業式にしようという気持ちが伝わってくる練習でした。
また、式歌の練習も行いました。今年から新しい体育館での卒業式になります。
また、式歌の練習も行いました。今年から新しい体育館での卒業式になります。
学校だより第18号
学校だより第18号が発行されました。計算コンテスト、給食試食会、3・4月の行事予定が掲載されています。
学校だより26-18.pdf
学校だより26-18.pdf
食育の日献立
毎月19日は、食育の日です。2月の「食育の日」メニューは、麦ごはん、いわしの梅煮、卯の花いり、わかめのみそ汁、牛乳です。
いわしは、栄養価が高い魚で、特にDHAやEPAが豊富に含まれている青魚の一種です。(今月は、18日に食育の日メニューを実施しました。)
いわしは、栄養価が高い魚で、特にDHAやEPAが豊富に含まれている青魚の一種です。(今月は、18日に食育の日メニューを実施しました。)
リンクリスト
アクセスカウンター
6
0
8
9
0
5
お知らせ
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 5 | 4 8 | 5 4 | 6   |
7   | 8 3 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 1 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 2 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |