新着情報
2017年1月の記事一覧
小中一貫教育保健体育の並行授業を行いました
1月25日(水)に小中一貫教育として保健体育の並行授業を行いました。
今回は中学生のダンスの発表を小学生が鑑賞するのが中心になりましたが、
小学生は中学生のダンスを見て、あこがれの気持ちをいだき、
中学校で自分たちもダンスをすることを楽しみにしていました。
今回は中学生のダンスの発表を小学生が鑑賞するのが中心になりましたが、
小学生は中学生のダンスを見て、あこがれの気持ちをいだき、
中学校で自分たちもダンスをすることを楽しみにしていました。
学校だより30号、31号
学校だより29号
学校だより29号を発行しました
学校だより第29号.pdf
学校だより第29号.pdf
第3学期始業式
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨日11日(火)に第3学期始業式を行い、無事に2017年をスタートいたしました。
どの学級からも楽しそうな話し声が聞こえ、いい雰囲気でのスタートとなりました。
式では校長先生から「自分の言葉を大切にしましょう」というお話がありました。
言葉に魂が宿るという「言霊信仰」の考え方をもとに、自分の言葉を大切にすることで「福」を引き寄せられるというメッセージでした。
各学年の代表の生徒も生活面、学習面を中心にそれぞれの目標について堂々と発表しました。
一年のまとめの学期となります。目標が達成できる充実した3学期にしてほしいと思います。
昨日11日(火)に第3学期始業式を行い、無事に2017年をスタートいたしました。
どの学級からも楽しそうな話し声が聞こえ、いい雰囲気でのスタートとなりました。
式では校長先生から「自分の言葉を大切にしましょう」というお話がありました。
言葉に魂が宿るという「言霊信仰」の考え方をもとに、自分の言葉を大切にすることで「福」を引き寄せられるというメッセージでした。
各学年の代表の生徒も生活面、学習面を中心にそれぞれの目標について堂々と発表しました。
一年のまとめの学期となります。目標が達成できる充実した3学期にしてほしいと思います。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
0
9
3
9
3
お知らせ
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 6 | 4 9 | 5 5 | 6   |
7   | 8 4 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 2 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 3 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |