新着情報
2015年7月の記事一覧
県中体連総合大会の結果
7月22日(水)~24日(金)福島県中体連総合大会を実施しています。大会結果は、以下のとおりです。
【 水 泳 】 女子800m自由形 第6位 曽我 咲瑛
【 柔 道 】 女子団体 予選リーグ惜敗 男子個人 惜敗
女子個人 第1位 栁原海羽 第3位 阿部萌花
【ソフトテニス】 女子団体 1回戦惜敗 女子個人 惜敗
【バドミントン】 男子団体 1回戦惜敗 男子個人 惜敗
【 水 泳 】 女子800m自由形 第6位 曽我 咲瑛
【 柔 道 】 女子団体 予選リーグ惜敗 男子個人 惜敗
女子個人 第1位 栁原海羽 第3位 阿部萌花
【ソフトテニス】 女子団体 1回戦惜敗 女子個人 惜敗
【バドミントン】 男子団体 1回戦惜敗 男子個人 惜敗
松明製作の準備
11月14日(土)に行われる松明あかし参加のための準備が始まりました。本体のもとになる「たが」の確認作業を行いました。15個のたがの準備ができました。
8月18日(火)19日(水)に3年生が、本体の製作を行います。
8月18日(火)19日(水)に3年生が、本体の製作を行います。
県中体連総合大会
7月22日(水)~24日(金)に県中体連総合大会が県内各地で実施されます。本校からは、バドミントン、ソフトテニス、柔道、水泳の4種目に出場します。会場は以下のとおりです。
◎ バドミントン:いわき市立総合体育館
◎ ソフトテニス:いわき市立平テニスコート
◎ 柔道:鶴ヶ城体育館
◎ 水泳:会津水泳場
◎ バドミントン:いわき市立総合体育館
◎ ソフトテニス:いわき市立平テニスコート
◎ 柔道:鶴ヶ城体育館
◎ 水泳:会津水泳場
和田幼稚園親子活動
7月21日(火)14:00、和田幼稚園親子活動を三中で実施しました。和田幼稚園の親子約20名が参加しました。三中吹奏楽部の演奏する曲を聴いたり、いろいろな楽器を見たり、音を聞いたりして親子で楽しいひとときを過ごしました。
今回の活動は、学社連携融合事業の一環で実施しました。
今回の活動は、学社連携融合事業の一環で実施しました。
トランペット演奏会(小中一貫教育事業)
小中一貫教育事業として三小・三中吹奏楽部合同の「QUARTET MADE IN FUKUSHIMAによるトランペット演奏会」を実施しました。トランペットとピアノの演奏を聞き、今後の活動の参考とすることができました。
演奏曲は、サウンドオブミュージックメドレー、見上げてごらん、夜の星を、この道、川の流れのようになど聞き慣れた曲を、トランペット3本とピアノで演奏しました。
「QUARTET MADE IN FUKUSHIMA」は、須賀川、郡山の出身者で構成されており、8月22日軒の栗ギャラリー、8月23日郡山中央公民館でコンサートを実施するそうです。
演奏曲は、サウンドオブミュージックメドレー、見上げてごらん、夜の星を、この道、川の流れのようになど聞き慣れた曲を、トランペット3本とピアノで演奏しました。
「QUARTET MADE IN FUKUSHIMA」は、須賀川、郡山の出身者で構成されており、8月22日軒の栗ギャラリー、8月23日郡山中央公民館でコンサートを実施するそうです。
リンクリスト
アクセスカウンター
6
0
8
9
0
7
お知らせ
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 5 | 4 8 | 5 4 | 6   |
7   | 8 3 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 1 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 2 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |