新着情報
2017年11月の記事一覧
小学生中学校体験
小中一貫教育の取り組みとして小学生の中学校体験を実施しました。
小学生は中学校の授業や部活動を体験しました。
中学生も一生懸命、小学生に教えていました。
小学生は中学校の授業や部活動を体験しました。
中学生も一生懸命、小学生に教えていました。
松明あかし 大成功!!
11月11日(土)に須賀川市伝統の松明あかしが行われ、今年も三中は松明行列から参加しました。一トンにもなる松明を全校生で力を合わせて運びきりました。須賀川三中が一体となって成し遂げることができました。夜の応援も風の強い中でしたが、三中生が応援団を中心に大きな声で応援歌を歌い、大いに盛り上がりました。
生徒たちにとって一生残る思い出の一日となりました。
これまでのご支援、当日のご声援ありがとうございました。
生徒たちにとって一生残る思い出の一日となりました。
これまでのご支援、当日のご声援ありがとうございました。
明日はいよいよ松明あかし
熱いぜ!!三中!!いくぞ松明あかし
明日はいよいよ松明あかし。三中生全員で力を合わせて松明を運びます。
明日はいよいよ松明あかし。三中生全員で力を合わせて松明を運びます。
11月の行事予定をお知らせします
11月の行事予定をお知らせします。
1日(水) 教育相談② 授業水3456 12年合同肩合わせ
2日(木) 教育相談③ 授業木1234
3日(金) 文化の日
6日(月) 教育相談④ 授業月1256 県学力検査(2年)松明合同運搬練習
7日(火) 岩中教研教科外部会 授業火1月4火56
8日(水) 教育相談⑤ 授業水1256 須三小3年生による松明運搬見学
9日(木) 教育相談⑥ 授業木12346
10日(金) 松明合同運搬練習 職員会議
11日(土) 松明あかし(全学年9:20登校)
13日(月) 繰り替え休業日
14日(火) 1校時学活→総合(松明反省)
17日(金) 小学生中学校体験(午後)授業金23451の順
19日(日) 第29回ふくしま駅伝 部活動休止期間(~21)
20日(月) 部活動休止期間(~21)教育課程編成全体会Ⅰ
22日(水) 第2学期期末テスト(5教科)+水6の授業
23日(木) 勤労感謝の日
27日(月) 集金日① 授業月1~5+水6
28日(火) 集金日② 薬物乱用防止教室(2年)
29日(水) 集金日③ P音合同役員会
30日(木) 校内授業研究会(講師:永島氏)金2345の授業(1カット)
リンクリスト
アクセスカウンター
6
0
9
3
9
9
お知らせ
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
学校の連絡先
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
QRコード
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 6 | 4 9 | 5 5 | 6   |
7   | 8 4 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 2 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 3 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |