2019年5月の記事一覧
支部中体連無事終了!三中生大活躍!
5月28日・29日の両日に、岩瀬支部中体連総合大会が開催されました。どの部も接戦となる場面が多く、激しい戦いのようでした。団体戦では、男子バスケ部と柔道部男女が優勝、そして卓球部男子が3位、女子が2位、サッカー部が3位と健闘しました。県中大会への進出を決めたみなさんには、惜しくも出場を逃した人の分まで頑張ってほしいです。応援に駆けつけていただいたPTA役員のみなさんや保護者のみなさん、本当にありがとうございました。三中生の活躍はいかがでしたか。私は、監督として参加し、ハラハラドキドキでしたが、本当に感動する最高の大会となりました。
<大会結果> 柔道男子団体1位(県中) 女子団体1位(県中) バスケットボール男子1位 (県中) 卓球男子団体3位(県中) 女子団体2位(県中) サッカー3位 |
卓球男子シングルス(県中) 2位:小塩真輝 B8:半沢輝流 卓球女子シングルス(県中) 3位:鈴木花恵良 卓球男子ダブルス(県中) 2位:佐藤巧海・小林優斗 卓球女子ダブルス(県中) B8:笹原結希・遠藤加澄 ソフトテニス(県中出場) 高橋温太・吉田碧斗 バドミントン個人シングルス(県中出場) 1位:佐藤 匠 バドミントン個人ダブルス (県中出場) 3位:熊谷将悟・松本 和 3位:関根紘基・小林 佑
|
柔道個人男子(県中出場) 1位:鈴木廉司 1位:橋本靖輝 1位: 我妻海虎 1位:浅倉理斗 柔道女子個人(県中出場) 1位:遠藤晴菜 1位:渡邉陽香 1位:今泉ひな 1位:橋本優花 2位:武田紫乃 |
ランチタイム!
今日の目玉は、「和風ハンバーグ」です。しかもこのハンバーグですが、昔懐かしい、あの市販のハンバーグのようで、とてもおいしかったです。といっても、わかる人にしかわかりませんが・・・。とにかく懐かしい味です。
メニューは、「麦ご飯、牛乳、かき玉汁、和風ハンバーグ、キャベツの浅漬け」です。かき玉汁は、卵たっぷりで、するするっと口の中に入り込み、何杯でもいけそうでした。とっても優しい味です。浅漬けは、きゅうりの歯ごたえがいいですね。夏って感じです。そして今日はとても暑かったので、牛乳がおいしかったです。献立には、「地産地消献立」と書いてありました。きっと地元の食材をふんだんにつかっていることでしょう。ごちそうさまでした。
先輩が練習に来てくれました!
卓球部の卒業生が、後輩の部活動指導に来てくれました。先輩から素晴らしいアドバイスもいただき、きっと中体連では最高の結果を出してくれることでしょう。
ムシテックでお勉強中!
総合学習において、1年生がムシテックワールドへ行って、様々な体験学習をしてきました。小学生の時もムシテックで学習してきていますが、たぶん小学校の時と異なった学習内容だったのではないでしょうか。新しいクラスでお出かけするのはこれが初めてですね。みんな楽しそうです。気になるのはカルメ焼きですね。上手に作れたのかな?
支部中体連に向けて全力応援中!
28・29日は、岩瀬支部中体連総合大会です。いよいよ3年生にとっては、部活動の集大成ですね。これまで必死に頑張ってきた成果を十分に発揮して、県中大会への出場を果たしてほしいです。そんな願いを込めて、壮行会が開催されました。三中全校生あげての大壮行会となりました。いただいたエールを胸に抱き、選手の皆さんの本番での健闘を祈っています。
愛のひと声運動標語決定!
今年度の本校代表は
1年2組の関根香里奈さんです。
〒962-0816
福島県須賀川市朝日田54番地
TEL 0248-73-2377
FAX 0248-76-2141
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28 1 | 1 1 | 2 2 | 3 6 | 4 9 | 5 5 | 6   |
7   | 8 4 | 9 1 | 10 2 | 11 3 | 12 5 | 13   |
14   | 15 4 | 16 2 | 17   | 18 1 | 19 3 | 20   |
21   | 22 9 | 23 9 | 24 1 | 25 1 | 26 1 | 27   |
28   | 29 3 | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |